• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

EVは「好き」か?

EVは「好き」か? レスポンスより

光岡自動車は4月22日、三菱『i-MiEV(アイ・ミーブ)』をベースとしたEV、『雷駆(ライク)』を発表し、予約受付を5月下旬より始める予定とアナウンスした。

雷駆はi-MiEVの基本車体をベースにしつつ、クロームメッキを施した前後バンパー、存在感のあるフロントグリルなどを採用するとともに、全長を3570mmに延長し、軽自動車ではなく小型乗用車登録とした点が最大の特徴となる。

室内もそれに合わせ、リアシートやリアドアトリム形状を変更することで、乗車定員をi-MiEVの4名から5名にした。
尚、ボディカラーは5色を用意。

価格はi-MiEVより30万円高い428万円。
2010年度は1台あたり114万円の補助金が政府から交付される予定なので、支払い金額は314万円になるという。
販売方法はメインテナンスリースが基本で、補助金申請などの煩雑な手続きもリース会社が担当する。

雷駆はセールスやアフターサービスの分野でも新機軸を打ち出している。
販売店舗は光岡自動車のほか、法人向け販売窓口として総合商社の兼松、電池開発会社のユアサM&B両社が担当する体制を取っており、納車以降のサービスはユーザーの最寄の三菱ディーラーが行うことになっている。



・・・i-MiEVをいじるという志は認めますが、名前が今までリリースした車種以上に「”和”なのか”洋”なのかはっきりせぇや」って感じですね(^^;

ベース比+30マソUPは内容を考えるとまぁ妥当といえば妥当です。
カッコいいかどうかはともかくとして、ですが(笑

しかし・・・軽であのパフォーマンスであることが売りなはずなのに、軽枠から外れてしまったことはちょっと痛いですね。
それに何を血迷ったのかわざわざリヤシートやシートベルトを改良して5人乗りに構造変更して狭さを増幅させる手立ても取っています。。
タントやパレットでやるんならともかく、iで5人乗車はかなり辛そう(^^;

あと、個人的に非常に気になったのがステアリング上の光岡マーク。
スリーダイヤを強引に隠したため、非常に不恰好です・・・(笑

とはいえ、これはこれでそこそこオーダーありそうです。


ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2010/04/22 17:54:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2010年4月22日 18:18
私としてはどちらかというと日産のリーフに興味があります。

実際、電気自動車ってどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2010年4月23日 10:23
リーフももう少しカッコよければなぁ・・・と思うのは自分だけでしょうか?

アイミーヴ、最近ちょこちょこ見かけるんですが実はまだ乗ったことがないんですよ~
2010年4月22日 20:56
三菱車が光岡の手により三菱っぽくなった気がします。
エアロとかどことなく、三菱っぽくないですか?
コメントへの返答
2010年4月23日 10:25
コレを見たとき、「iにローデストがあるとこんな感じになるんだろうな~」と思ったのは確かです・・・(笑
2010年4月22日 21:35
また凄いものを作りましたね。

でも同じEVなら「テスラ」の方が断然気になります!!
EVで加速がポルシェ並み、一回充電380km走れて、価格が1800万ならお買い得かと!!


買えないけどorz
コメントへの返答
2010年4月23日 10:26
テスラも凄いですが、どだい一般市民では買えませぬ・・・(><)
でも、気になりますけどねw
2010年4月22日 22:07
確かにステアリングの隠蔽は
ちと苦しいですねぇw
コメントへの返答
2010年4月23日 10:28
アルティス(カムリ)のDマークCG加工のほうが全然違和感ないですw
2010年4月22日 23:02
たしかにステアリングが強引です…。しかも軽枠から外すのは如何なものかと。

僕もどちらかと言えばリーフとかの方が興味あります。
因みにタイトルに真面目に答えるとしたら、僕の場合はこう見えてEV推進派なものなので「はい」です。
コメントへの返答
2010年4月23日 10:32
どうせやるならパッドぐらいは専用品をおごってもいいじゃん・・・という気もしますが、プロト品ということで大目に見ます(笑
量産仕様にメスが入れられていることを祈るしかありません。

タイトルは「ライク」なだけにああいった形で書いたのですが、自分はまだ何とも言えません。
航続距離の短さはまだまだ克服課題ですし、充電基地もまだ手付かずの場所が多いので・・・




2010年4月23日 0:13
ステアリングのスリーダイヤ隠しはかなりムリな感じですね(笑
そのうち改善されるのかな?
コメントへの返答
2010年4月23日 10:36
応急処置的に「上からシールを貼って隠しただけ!」ってのがバレバレです(笑

もっとも、リョーガやビュート、ユーガの時も日産CIの文字部分をシールで隠しただけでしたが、これはちょっとお粗末です(^^;




プロフィール

「決してコラージュではありません(爆」
何シテル?   09/01 17:22
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PORMIDO PORMIDO PRD80C/PRD81C/PRD80専用取付アーム (N81) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 05:52:38
Ⅴベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:24:01
タコメーター LED修理 応急処置編(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 01:28:15

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation