• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月23日

アルファード納車されました。

アルファード納車されました。 2月14日は仕事で使われるであろうアルファードが納車され、その場で会社に巣立って行きましたw。


alt
alt

alt


私のアルファードが19日売却・納車予定で15日から18日まで関東出張があったのでスタッドレスタイヤ外し、TV・NAVIキットとドラレコ前後とレーダーの取り外し、新型車への取り付けを出張期間中にやってもらえることになりました。

現行のプリウスは試乗レベルでしか乗ったこと無かったので無理言って代車で用意してもらいました。
神戸トヨペット様・担当者様ありがとうございます。

プリウスで関東まで行って来ましたw。

alt

ちょっと乗ってから撮影したのですが、乗り出しはODO670くらいでした。
alt

alt

12月登録の車なのでまだ新車です。

関東の仕事先のコインパーキングでたまたま揃いましたw。
alt

alt

alt

alt

18日の明け方の帰りに岡崎SAで撮影しました。

長距離を走っても疲れることも無く速いので、高速でプリウスがカッ飛んで行く理由が分かりました。
安全装備も充実しておりオートクルーズのブレーキも違和感なくとても良い車だなと思いました。

ただサイズが小さく見えるからなのか分かりませんが運転してて前に割り込まれてもサンキューハザードを付けない人がほかの車より多い気がしました。
帰りの東名でマツダのアテンザワゴンにも煽られました。
トラックを追い越すのに一度追い越し車線を走り、トラックを抜き終わる間際にすごいスピードでケツに着かれたので急いで走行車線に戻ったらアテンザワゴンも私の後ろに着いて煽って来ました。
気にしないで巡行していると物凄いスピードで私の脇をすり抜けて行きました・・・・。

プリウスはCTに迫るくらい良い車だと思うのですが、周りの人がプリウスに対してあまりいい思いを持っていないのかなと感じました。プリウスに乗ってる人も車が速いのでついつい飛ばしてしまって荒い運転になることも多いのでお互いに気を付けて譲り合いの心を持って乗らないとダメなんだなと思いました。

貸して頂いた代車なので19日に洗車と室内清掃をしてガソリン満タンで返却しました。
うちの親に丁度いいなと思って乗ったのですが、年寄りなので煽られるとパニックになる恐れがあるので、フィットやアクアみたいなコンパクトカーの方が煽られにくいのかなとも感じました。

今回みたいに嫌な思いを数回してなかったら買ってたかもです。
そのくらいプリウスは良い車です~。\(^o^)/

返却時は2000キロ超えてました。。。



19日、10時にトヨペットに向かい売却するアルファードを受け取って大阪の泉大津の受け渡し場所まで行って来ました。
alt

alt

alt


alt

引き渡し時の距離は22008キロでした。
約11か月でこの距離なので今回のアルファードはあまり走らなかったです。






19日の15時に納車されたアルファードはもう少し仕事をバリバリこなして距離を稼いでいければなと思っています。
alt

alt

alt

alt


去年1年は私の景気が凄まじく悪かったので今年は死ぬ気でがんばっていきたいです~。\(^o^)/








ブログ一覧 | アルファード | 日記
Posted at 2018/02/23 08:27:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2018年2月23日 9:08
おはようございます!
長距離運転お疲れ様です。

しかし、どうして煽るんでしょうかね。
いつか煽った人はしっぺ返しが来るので
辞めておいたほうが良いのにと思います。

プリウスは良い車みたいですね。
さすが売れているだけはあると思います。
アルファードも良いですよね、カッコいいです。
家族にも受けが良いようでベストな車だと思います^^。
コメントへの返答
2018年2月23日 9:32
おはようございます。

S63納車もうすぐですね~。
S63たのしみですよね~。私も少しだけ試乗したことがありますが本当に良い車で欲しくなりました。(買えませんがw)

月に2回ほど関西関東を往復しますが、経験でいうとマツダに乗られてる方とハリヤー、RX当たりの方がねちっこい運転をする人が多いです。車が良く走るから飛ばしたくなるのは分かるのですが、飛ばし方が金魚の糞だったり煽り方がさもしい感じがしますwww。
プリウスはミサイルみたいに単独でかっ飛ばしてる人が多いですw。

まるころもう(ころ)さんはポルトフィーノも買われると思いますがw、私も買えるように頑張ります。( ̄▽ ̄)

これからも宜しくお願いいたします~。(^^)/


2018年2月23日 10:08
はじめまして😊

私も営業車でプリウスにのってるんですが、若干煽られ感を感じます😂

思うに、プリウスの運転手は外から見ると、営業マン、又は安全パイな人物像を連想させるのではないかと、、、😓

私生活ではゴルフGTIに乗ってるんですが、これまた同様に煽られます😢

怖い人が乗ってるイメージが無い車に対して、心無い方がその様な行為を行うんでしょうね😅

そういう確信犯な皆さんは黒塗りの高級車には近付かないと思うのですが😅

コメントへの返答
2018年2月23日 11:01
コメントありがとうございます~。

今回プリウスに乗ってハイブリッド制御の細かさとボディの剛性の高さによる安定性に感動して気持ちよく走ってたのに残念でした。(T_T)

人って車で判断しがちですからしょうがないのですが・・・。

マナーの良い?煽り方をする人は前も渋滞してて進めない時など延滞を見て遅い車に非が無い時は煽ってきたりせず、走行車線に避けると加速して行ってしまいますが、中途半端に煽る人は前が混んでて進めないのに執拗に煽って来ますよね・・・。

仕事やプライベートがうまく行ってなくてイライラして攻撃的になっているのだとは思いますが、煽る方も煽られる方もお互いの気持ちを理解して優しい運転をしていければ良いんですけどね~。

アルファードも白になってから車間距離が近くなったような気がしてます。。。
(T_T)
2018年2月23日 10:13
こんにちは。
結局、どちらのお店にアルファードを売却されたのですか?高く売れたでしょう(^^)。
コメントへの返答
2018年2月23日 11:05
コメントありがとうございます~。
次のブログで書こうと思ってましたw。

査定が面倒くさかったのでそのまま東京の輸出業者さんで買い取ってもらいました。

金額的にはこんなもんかなという金額でした。

近々ブログで書かせて頂きます~。

ありがとうございます。\(^o^)/
2018年2月23日 18:57
こんばんは♪
86の前にプリウスに乗ってました
乗りやすい車でしたよ(^^)

ただ、凄く売れてるだけあって
台数が多く
駐車場停めても普通に走ってても
オフ?ツーリング?ってくらい左右前後に走ってたりします(笑)

本当にごく一部なんでしょうけど
マナーの悪いプリウス乗りが居はるせいで
悲しいことにプリウスを毛嫌いしてるかた結構いらっしゃるんですよね(T_T)

煽る人って高級車以外なら
なんでも煽ってそうです(--;
コメントへの返答
2018年2月23日 20:27
こんばんは~。
現行のプリウスになってから走りに対して評価が高かったのでずっと長距離を乗ってみたいと思っていたのでようやく願いが叶いました。
(レンタカーで借りるのは高いのでw。)

思った以上に軽快で速いので周りの車が遅く感じてしまって煽る形になっちゃうんでしょうね~。

遅い車が前に居たり強引に前に割り込まれてイライラしたりすることもありますが、私も出来るだけ優しさを忘れずに運転して行ければと思いました。



煽る人も怖いですが、ストーカーみたいに追い掛け回してくる人も怖いです。。
(ノД`)・゜・。
2018年2月23日 20:28
納車おめでとうございます!!


何でですかね~

私も以前代車でプリウス乗っていた時

高速で煽られた記憶があります。

別車ではプリウスに突っつかれた事も

しばしば・・・・Orz

根本的にはいい車なのですが・・・・・





コメントへの返答
2018年2月23日 20:54
プリウスを親の仇みたいに見てる人一定数居そうですもんね~。
プリウス乗りもそれに反感持ってそうですしw。

昔、会社で5万のアルトを買って営業車で使ってた事があるのですがその時は物凄く煽られましたw。
存在自体を否定されてるような感じでしたww。

人は車で判断するのだなとつくづく思いました。

プリウス速いし燃費も良いし凄い車なんですけどね~。

2018年2月23日 23:43
納車おめでとうございます(^^)
僕も以前、追突された時の代車で30型プリウスを数ヶ月乗っていましたが、やっぱり東名で煽られましたね~
でも、プリウス自体は悪い車では無かったのでCTを購入しました。
プリウスほどは煽られませんでしたが、車重が重い分加速が悪く、煽られることはしばしば…(^^;)

どんな車に乗っても、結局はドライバーの意識が変わらない限り、多かれ少なかれ嫌な気持ちになりますね。

コメントへの返答
2018年2月24日 0:42
ありがとうございます~。

プリウスは台数が多いからなのか分かりませんが極端に遅い空気の読めないドライバーか企業戦士の如く矢のように疾走するミサイルみたいなプリウスかの両極端なイメージが私的には強いですw。
窓の閉まり方などはちょっと安っぽい感じもしましたが車両価格を考えるとお得な車ではと思いました。

プリウスに乗った後、アルファードに乗ると物凄くもっさりした感じを受けました。
ちなみにLFAに乗った後にアルファードに乗るとプールに浮かべた浮島の上を猛ダッシュしている感じがしてフワフワ過ぎて慣れるまで運転が怖くなりますw。

車によって感覚が変わるので奥が深いなと思いましたw。\(^o^)/
2018年2月24日 11:31
納車おめでとうございます。

車内で色々楽しめますね!?w

私の印象では、プリウスはたまに巡航速度が異様に早いのがいると。
煽るのは、ワンボックスやミニバンが多いです。
ハイエースが多いですが、アルファードも結構(^_^;)
座面が高く、ボンネットがないので、車間距離が短いですね…トラックなんかと同様に。
ま、一部の車に限ってですが。

お互い安全運転に努めましょう!
コメントへの返答
2018年2月24日 12:19
ありがとうございます。(^^)/

p_roomさんを煽るなんてどれだけスピード出してるんでしょうか。(◎_◎;)

プリウスよりもミニバン系の煽りの方が執拗で悪質な感じがしますね~。抜く時に幅寄せしてきたりとか・・・。


ドラレコの普及も進んで来てyoutubeなどでの投稿も多くなってきているので気を付けたいですね~。
2018年2月24日 12:42
こんにちは!

煽る人もいるのですね…怖いですよねぇ…

自分もフィールダーの時は何回かありましたが今はありません笑

担当営業の方にアルファードS'Cパッケージ勧められましたが学生なので当分無理そうです笑

社会人になっても維持できるかと言うと無理そうです…(´;ω;`)

現実味あるのはマークXかハリアーってところですね…笑

それにしても、いいですよアルファード…笑
父が30前期3.5L乗ってたので…笑

自分も欲しい!です…
コメントへの返答
2018年2月24日 13:49
こんにちは~。

煽られる時はどんな車でも煽られるのですがプリウスを運転してる時の煽られ方は悪意を持って煽っている人が多いかなと感じました。

アルファードも高いですからね~。
私は20代中盤まで車は貰いものばかりでしたからC-HRというだけでも凄いと思います~。

結婚して子どもが出来たらミニバンがメインになっちゃうと思うので今のうちにいろんな車を乗り継いで楽しんで下さいw。

アルファード本当に良い車ですが運転はプリウスの方が楽しかったです・・・。(ノД`)・゜・。
2018年2月24日 13:16
煽られたらフラッシュたいて写真撮影できる機能が欲しい…

実際に煽って来た車両のNo.をアップすると、犯罪行為よりプライバシー問題を理由に削除するサイトが多すぎる…

ドライブレコーダーは前後装着義務を…
コメントへの返答
2018年2月24日 13:59
煽る・煽られるって人によって解釈が違うので難しいですよね~。
お互いに気づいて譲り合えるようになれば良いのですがなかなか難しいですよね~。

速いのが来たらもちろん避けるので必要以上に煽らないで欲しいです。
全く避けない車もいるのでそういう車も悪いんですけどね。。。

ドラレコを販売されている業者には悪いですが、もうどの車も前後標準装備にして欲しいですね~。
2018年2月24日 19:35
御納車、おめでとうございます(^^)
前のアルファードも、無事に売却できて、何よりです。

しかし、何かとお忙しい様ですね(^_^;)
そんななか、道中での事故が無くて、何よりです。


私もプリウスに対するイメージは良くなかったんですが(笑) ブログを拝見し、真相が良く分かりました。

これからの、ブログアップ、楽しみにしておきますッ( ゚∀゚)
コメントへの返答
2018年2月24日 20:08
ありがとうございます~。
景気悪化により必死で働いていますw。

長距離運転してると事故現場に遭遇したりもするのでその度に安全運転を心がけるように意識するようにしてます。(^^)/

プリウス、見た目はちょっとアレなところありますが長距離を乗る前と乗った後では印象が変わりました。
営業車でカローラバン乗った時みたいに飛ばしてもすごく安定しているような感じを思い出しましたw。


誤字脱字だらけの拙いブログですが一生懸命書いてるので見て頂けてるだけで嬉しいです~。\(^o^)/
これからも宜しくお願いいたします。(^^)/
2018年3月2日 10:55
納車おめでとうございます!

色々な事を考えなければ、プリウスやアクアはコスパ最強だと思います(笑)
ハイパフォ—マンスを求めたら即選考外になってしまいますが(>_<)
コメントへの返答
2018年3月2日 13:50
ありがとうございます。\(^o^)/

プリウスももう少しプラスアルファがある車なら買ってたなと思います。良い意味で質実剛健な車なので営業車なら最適だなと思いました。

アクアも代車で前に借りましたが良い車です~。

昔と比べると安い車も高い車もどんどん良くなってきてますね。
物欲が止まらないのに経済力が弱まっていて辛いです。(ノД`)・゜・。
2018年3月11日 14:55
ハイゼットは、不思議と煽られたことないですねー。

コメントへの返答
2018年3月14日 13:55
めぬさんのハイゼットについて行ける人がいないのではww。

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation