• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

ちっちゃくなっちゃった!

ちっちゃくなっちゃった! 先日、ついにTOMYTECさんよりトミカリミテッドヴィンテージネオのクレスタが発売されました!


GX71といえば人気車種なのに、ミニカーはあまり販売されていませんでした。
マークⅡは以前に同シリーズからラインナップされましたが、クレスタは初のミニカー化なのではないでしょうか?


マークⅡが発売された時は即、前期2色・後期2色を買い揃えました。

1/64という小さいサイズでありながら、非常に精巧に作られていて驚きました。

それ以来TLVシリーズの虜となり、好きな車種が出てはコレクションを増やして参りました♪


TLVのリアルさの秘訣は、念入りな実写採寸によるものなのですが、マークⅡの際は知り合いの方ががモデル提供をされていました。
それを聞いた時に「クレスタの時は自分に話来ないかな~」なんて妄想しておりました・・・


それがなんと現実のものとなりました!


今回発売された後期型のスーパールーセントツインカム24ですが、
実は私のクレスタがモデルになったのです!!


一昨年の夏、「TLVで71クレスタの製品化をするにあたり、なるべくノーマルの前期と後期の71クレスタを探していて、前期は既に決まっています。後期はまだなのでいかがですか?」といったようなご連絡をとある方から頂き、二つ返事で快諾させていただきました。



うちのポンコツでいいのだろうか?と半ば不安に思いつつ、集合場所である某所に向かいました。



もう既に前期クレスタが居るではありませんか!

しかもMTのツインターボで同じパールシルエットトーニング!

うちの子と大違いの綺麗さ(爆)
でも走行距離はうちのを超える35万キロ!( ; ゜Д゜)




我々がクルマトークに花を咲かせる中、早速採寸が始まりました。

外装は勿論、内装も事細かに撮影・採寸をされていました。

地味ながら大変な作業は、数時間かかりました。これがリアルさの秘訣なんですね~(お疲れ様です!)




採寸終了後はライトアップし写真撮影会ww
以前モデルとなった前期マークⅡも友情出演!


製品が発売されるまで当日の写真は門外不出を厳命されておりましたw
やっと公開できますww


完成しましたら、製品をお送り致しますとの事。
ずーっと楽しみにしておりました^^


あれから1年ちょい・・・
無事に発売となり、TOMYTECさんより製品が届きました!





↓沢山届くのでビックリしないで下さいと言われていましたが、これはビックリせずにいられませんでした(笑)





ニヤニヤしながら開封しましたw





感無量と言う以外ありません!
自分の車がミニカーになるなんて夢のようです。





しかもマークⅡの時ですらとてもリアルだったのですが、更に進化しているのがすぐにわかりました。

性格の悪い私は、ミニカーを隅々まで眺め、アラを探しては「ここちゃうやん!」とツッコミを入れるのですが、あまりの完成度の高さに何も言えませんでした。




ホイールは以前と共通のパーツを使用すると思いきや、ボルト穴の大きさを見直すなどして更にリアルになり、内装もツインカム用シートやマークⅡと異なるメーターフードなど忠実に再現されていました。

まぎれもなくTOMYTECさん渾身の力作と言えるでしょう。

ただ、20年以上も実車を毎日見ていると、すぐに違うところに気づきます。
気になるところが何点かありました。

まず1点、スーパールーセントツインカム24なのに、ステアリングがGTツインターボ用の3本スポークステアリングになってしまっている点です。白、ツートン共通でなっていました。



マークⅡの時は2本スポークだったのですが・・・
おそらく2月発売のツインターボとごっちゃになってしまったのだと推測します。

他にも、リアスピーカーがマークⅡ用のような形をしていたり、センターコンソールがMT車用のような形になっていたのが気になりました。


2点目は、パールシルエットトーニングの方のパッケージイラストです。





前後バンパーの塗り分けが違うのです。
イラストのバンパーは、エクシードのような塗り分けになってしまっています。

製品自体は実車通りの塗り分けだったので、気になる点は実質1点のみですね。
とはいえ、先程も申し上げた通り素晴らしいクオリティーで大満足!


↓早速マークⅡと並べてみたり・・・(ずっとこれがやりたかった!)





↓コロナクーペやスープラとも並べてみたり・・・





来月の前期ツインターボも楽しみですし、マークⅡもリミテッドとツインターボが出るようなので非常に楽しみです♪

ということはエクシードも出るのか?出しましょう!(笑)


ますますリアルに、ますますマニアックになっていくトミカリミテッドヴィンテージNEOの今後に目が離せません!


このたびお世話になった関係者の皆様、本当にありがとうございました!!

一生の記念になるような貴重な経験をさせていただきました。

また機会がありましたら宜しくお願い致します!


81三兄弟、120クラウン、歴代カリーナED、71スターレット、82FX、92レビン、20ソアラ、エスティマエミーナなどのラインナップも是非ご検討下さいませ(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/23 21:22:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2017年1月23日 21:36
70スープラも仲間に入れて頂きありがとうございます。
70兄弟最高です。!!
コメントへの返答
2017年1月23日 22:21
スープラも即仲間にしました(笑)
70ブラザーズですね!(*^^*)
2017年1月24日 0:45
こんばんわ。
クラウン乗り、プラモのアックンブギです(笑)

そうだったんですかぁ~先週、迷わず予約してこのビンテージを購入し、この記事を見て思わずコメントしました。

実車モデルおめでとうございます!

クレスタには目がない大ファンの僕もハンドルと箱絵のカラーに気づきました(笑)

最初、シルエットのドアミラ枠の色がパールで違和感を感じて(笑)

でも71クレスタ後期ミニカーなんてなかなか出ないので絶対買おうと思いました!

素敵なクレスタ、これからも僕の目の保養にさせて下さいね~
コメントへの返答
2017年1月24日 9:41
おはようございます。

コメントありがとうございます!
そしてご購入ありがとうございます(*^^*)

クレスタファン待望の商品ですからね~
私も1年以上うずうずしながら待ちわびてました(笑)

やはりお気づきになりましたか!
イラストのドアミラーは見落としてました。
流石です!

実車の方も直すところばかりですが、意地で維持していくので、どうぞこれからも見守っていて下さい♪
2017年1月24日 9:52
こんにちは!

ヴィンテージ化おめでとうございます!
遂にクレスタがミニカーになってとてつもなく嬉しいです!
このまま81系3兄弟も商品化されることを祈るばかりです…😅
コメントへの返答
2017年1月24日 12:06
こんにちは!
ありがとうございます(*^^*)

81も絶対出すべきですよね♪
出たらすぐ買っちゃいます!

ただ、グレードやボディーカラーが豊富なのでどの仕様を出すか迷うでしょうね(^_^;)
2017年3月27日 19:20
昨日は楽しいひと時をありがとうございました!

さらに貴重なサンプルまで頂いてしまい、感謝感謝の一言です。

ミニカー集めは昔からのひとつの趣味なんですが、まさかホットウィールの謎車で一緒に盛り上がれる方が居たとは驚きでしたよ(笑

また、楽しいミニカートークしましょう〜♪

ヽ(*´∀`)
今週末はホットウィールのベーシック発売日ですよ〜〜(笑
コメントへの返答
2017年3月27日 20:43
こちらこそありがとうございました!

私も丁度ハマったばかりで、ホットウィールを語り合える方居ないかな~と思っていたところだったので、びっくりでした(*^^*)

しかも、ホットウィールにハマってからちょくちょく見ていたみんカラのブログが、RUN丸さんのブログだったことに昨日気付きました!!

まだまだ語り足りないので、是非またミニカートークしましょう♪

今週末はトイザらスに初参戦してみようと思います("`д´)ゞ

プロフィール

「GET!!」
何シテル?   07/19 22:23
■家族の愛車 ●私 ・DAIHATSU MIRA AVY [L250S] ・HONDA ACTY VAN [HH5] ・SUZUKI SV400S ・HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
17年18万キロ頑張ってきた20プリウスですが、あちこちガタが出始め、ちょこちょこ修理費 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
走行30万キロ台・2桁電光ナンバー 母が平成3年に中古で購入して以来、ずっと所有してい ...
スズキ SV400/S スズキ SV400/S
不治の病、その名は「鈴菌」 いつものお店でTT250Rの見積もりを取って帰ろうとしたら ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
約7年ぶりのMT車です。 知り合いの車屋さんで、インプのハッチバックかワゴンのMTを探 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation