• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月09日

アンパンマンショップに行ってきました

アンパンマンショップに行ってきました 妻が美容院に行っている間、娘と2人で四谷三丁目にあるアンパンマンショップに行って来ました。

店内はさほど広くはありませんが、プレイスペースがあり、アンパンマンのDVDが流れています。

子供にとっては楽園のようで、娘も全く帰ろうとしません。

こんなに喜んでくれるとは。

お土産にアンパンマン掃除機と抱き枕を買いました。

抱き枕は色々なキャラクターがいましたが、娘が選んだのはショクパンマン。

そんなに好きなキャラクターではないと思ったので念を押したら、「今日はショクパンマン!」と怒られてしまいました(^_^;)

「ショクパンマン、カッコ良い~」といつの間にやらドキンちゃんです。

どおりでこの頃人遣いが荒いわけだ。

北海道富良野にもアンパンマンショップがあるので、夏休みに行って来ます(*^_^*)



ブログ一覧 | 日帰りおでかけ | 旅行/地域
Posted at 2015/05/09 23:17:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

ゴー。
.ξさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年5月11日 15:28
こんにちは


ありゃりゃ、見る度に大きくなっていますね、いやいや可愛いですね、でも少し前の不安そうな表情もとても好きでした(笑)

アンパンマンって凄いですよね、小さなお子さんには絶大な人気があるようですね

ショクパンマンは可愛くないでしょう(爆)ドキンちゃん?コキンちゃん?が可愛いですよね(笑)

ドラゴンボールみたいに永遠のキャラクターになる様な気がします

コメントへの返答
2015年5月11日 23:15
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

このところ食欲旺盛で、少し横に広がっているのが心配です(^_^;)

人見知りだったのもいつのことやら、知らない子にもどんどん話し掛ける積極的なこどもになりつつあります。

よく不審がられていますが、本人が全く気にする素振りを見せないのが素晴らしい(笑)


アンパンマン、すごいですよね~。

丸が子供を安心させるのでしょうか。

うちの娘はアンパンマンに関することなら小さな絵でもすぐに見付けますので、本当に偉大な作品だと思います。

いつの間にかショクパンマンファンになっていました。

毎日抱いて寝ているので、親として複雑な心境です(笑)
2015年5月11日 22:36
アンパンマンミュージアムは元祖の横浜が堂々たるもので、後付けの名古屋・神戸は規模が小さすぎました。
それとは別に、やなせ画伯の地元は高知のものは、規模はともかく、アートな格調を感じさせられる、大人にも耐えうる施設でした。
http://anpanman-museum.net/

少し遠いですが、機会がありましたなら!

コメントへの返答
2015年5月11日 23:18
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

横浜のアンパンマンミュージアムに行きたいのですが、道が混みそうで、中々二の足を踏んでいます。

絶対に娘は喜ぶでしょうが、電車で行くにはちょっと不便で…。

高知のものはレベルが高いのですね!(^^)!

アンパンマン電車に乗りたいので、来年の年始に四国に行くつもりだったのですが、ミュージアムにも寄りたいと思います!

情報ありがとうございます<(_ _)>
2015年5月12日 19:07
アンパンマンショップと、アパマンショップって似てますよね?

ってどーでもいい事でスミマセン(^_^;)

えーーーー!!
あんな平べったい顔のどこがかっこいんだろう??

なんて思っちゃいますね~(^O^;)

個人的にはバイキンマン、大好きです!


アンパンマンの作者やなせたかし氏と言えば

門田隆将氏著『慟哭の海峡』を読みました。

やなせたかし氏の人生を知った上でアンパンマンの歌詞を噛みしめるとまた違った感動があり、オススメです。
コメントへの返答
2015年5月13日 21:28
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

確かに似てますね~(笑)

どちらも夢を与えている点で共通しているでしょうか(*^_^*)


ショクパンマンは顔なのでしょうか、あの話し方なのでしょうか、女の子に意外と人気があるようでした。

私もバイキンマンのやけに人間臭いところは大好きです。

ドキンちゃんのやたら色っぽい声が堪りません。

あんな声でおねだりされたら、そりゃバイキンマンの言うことを聞いちゃいますよね(^^)v


『慟哭の海峡』は読んだことがないので、AMAZONでレビューを読んでみました。

とても評価が高いですね。

やなせたかしさんはバシー海峡で弟さんを亡くされたのですね。

アンパンマンや手のひらを太陽にに込められたメッセージを理解する助けとするために早速注文しました。

教えて下さってありがとうございます<(_ _)>

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation