• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月21日

JALカードのブランド変更

JALカードのブランド変更 私のクレジットカードは、メインカードがANAダイナースプレミアム、サブカードがアメックススカイトラベラープレミア、第3カードがJAL JCBです。

ダイナースとアメックスが使えない時にJAL JCBの出番なのですが、そういう時ってVISAかMasterしか使えないことが多いのです。

VISAもMasterも持っていますが、それほど還元率の良くないカードなので、JAL JCBをJAL VISAに替えることにしました。

JCBも他にも持っていますので、海外でJCBプラザを利用する時にも問題はありません。

やはりサブカードはVISAにしておいた方が無難ですね。

JAL JCBはミッキーマウスの券面が選べたので娘が喜ぶかと思ったのですが、喜んだのは最初だけでした(-_-;)
ブログ一覧 | クレジットカード | 趣味
Posted at 2017/02/21 21:46:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

パンク。
.ξさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2017年2月22日 22:36
atsuhlyさん、こんばんは。

プラチナカードの年会費はかなり高いですよね。
大排気量スポーツカーの自動車税くらいでしょうか。
つまり3台は保有しているということ・・・

年に数百万円使うと会費が割引きされるような仕組みはあるのでしょうか。

その昔、国内でVISAなら良いけどMasterがダメということが一度だけありましたが、それ以外はVISAとMasterで断られた経験がありません。
海外だと通用しなくても国内では万能なJCBというイメージが刷り込まれているのですが、国内であっても優位とは限らないのですね。
コメントへの返答
2017年2月23日 21:08
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

ANAダイナースプレミアムは高いですが、JAL VISAは安いですよ。

平カードですし。

年間、使っても30万円ぐらいだと思いますので、ゴールドやプラチナにはしていません。

例えばセゾンプラチナアメックスは年間200万円使いますと、翌年の年会費が21600円から10800円になります。

またJCBは利用金額によって翌年度以降のポイント付与率が変わって来たりします。

何とか継続させるのが狙いですよね(^_^;)

日本ですと今一つ馴染みの薄いMasterですが、JCBよりよほど使えることが多いですよね。

JCBは海外で無料でラウンジを使えたりと1枚持っていても損は無いカードなのですが、マイルへの換算率も悪く、私にとっては使い勝手が悪いです(>_<)
2017年2月23日 7:35
おはようございます☆

>そういう時ってVISAかMasterしか使えないことが多いのです。
正直ダイナースは田舎ではほとんど使えないのですが、アメックスはJCBが使える店では使える事が多くなってきたので、atsuhlyさんがご指摘の通りかもしれませんね。

なので、我が家では家人がVISA系を所有しております。

ANAカードのキャンペーン始まりましたね!
ただ、何だかリボとか色々使わないとポイントもらえなさそうで、あまりキャンペーンの恩恵受けられなさそうです(汗)
何よりも資格もらえるか分からないですけどね(笑)
コメントへの返答
2017年2月23日 21:23
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

クレジットカードが使えるお店でVISAが使えないところは殆どないですから、やはりサブカードには持っているべきですよね。

私はヨドバシVISAを持っているのですが、1%でマイルに換えられませんから、JALカードの方が良いです(*^_^*)

ダイナースも前に比べればかなりマシになって来たとは言え、ネットショッピングなどでは対応していないところが多いです。

手数料が高いのだとか…。


ANAカードのキャンペーンは毎年この時期に行われますよね。

リボはマイルだけもらってすぐに戻すのも手ですが、残金に応じてポイントが支払われる場合もありますし、設定変更忘れなどのリスクもあるので危険ですよね(^_^;)

入会しただけで大量にポイントをくれるのが理想的ですが、近頃は条件が細かいことが多くて嫌になってしまいます(笑)
2017年2月24日 7:21
クレカがミッキーでも、自分のモノじゃないから興味を失うのでしょうね(;´∀`)

クレカの再編、進んでますね~

メインにDinersを据えた場合、やはりサブはV/M陣が必要です。

ハワイ等で便利なのでJCBは1枚欲しいところですが、他にお持ちならベストな選択だと思います。

私はサブをdカードゴールドMasterCard、楽天JCBの2枚に抑え、
ANA VISAゴールドは近々解約します。

JAL_JCBと、mileagePlus_VISAは解約を迷っています。

『迷ったら整理』と心に決めていてもいざとなると、踏ん切りがつきません(^_^;)
コメントへの返答
2017年2月24日 23:06
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

JALカードを最初に入手した当時、家族のマイルを合算させるのが目的でしたので、正直ブランドはどこでも良いと思っていました。

殆ど使うつもりもなかったですし(^_^;)

ところが、近頃ちょっと使おうかと思ったショップのいくつかがVISA/Master縛りで、それなりの金額でしたので、ヨドバシで1%では勿体ないかなと思いまして。

そこでJALカードのブランドを変えました。

ミッキーさんを1回見せられたから後悔はしてません(笑)


一応五大ブランドは押さえてあります。

ANA VISAはANA ダイナースプレミアムと被ってしまいますものね。

poo吉さんのクレカラインナップは要所が押さえられていて綺麗ですね。

私もマイレージプラスは悩んでいます。

UAマイルはパラオ旅行で使い切ったので。

悩んでも中々解約できないですよね~(^_^;)

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation