• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月27日

山中湖に行ってきました

山中湖に行ってきました 誕生日プレゼントとして娘に行きたい所を聞いたところ、即答したのがおもちゃのホテルでした。

そこで2泊3日で山中湖に旅行して来ました。

初日の土曜、中央道がまさかの2つの事故渋滞で予定よりも遥かに遅れてふじてんスノーリゾートに到着。



ここにはキッズゲレンデにソリ専用とスキー・スノボー専用があるので決めました。

外国人客も多数来ています。

言葉的にタイ人が多いと外国語に堪能な妻が言っていましたが、本当かどうかは私の知る由もありません。

ソリのゲレンデは緩斜面のようで意外とスピードが出ます。

娘も1人でソリに乗れるようになりました。



何度もやりたがりましたが、ムービングベルトがあるので楽です。

プラスチックスキーで初めてのスキーに挑戦。



さすがに体重を掛けたりは出来ませんが、平地では歩くことが出来ました。

滑る娘の手を取って並走したので疲労困憊です。

最後はエアー遊具で思う存分楽しんでいました。




おもちゃのホテルにチェックインをし、紅富士の湯に行きました。



ぬるめの露天風呂から富士山が美しく見え、娘はシロップのかかったカキ氷みたいと喩えていました。

いやしいのか文学的なのか…。

おもちゃのホテルの夕食はいつもながら味も量も最高。

娘の誕生日としてケーキまで用意して下さいました。



日にちまで覚えていて下さる心配りが嬉しい。

食後は同年代の子やその妹さんと楽しく遊んでいました。



お部屋のおもちゃも娘の成長に合わせて変えてくれます。

輪ゴムのブレスレット作りに挑戦し、YouTubeでやり方を学びながら3本も完成させました。





2日目。

美味しい朝食をいただき、オモチャで遊んで、娘の希望のの富士サファリパークに行きました。

日曜日のためかなりの賑わいで、サファリゾーンは軽い渋滞になっていました。



来るたびに動物が増えているように思いますが、繁殖がうまくいっているのでしょうか。

ウォークゾーンでは様々な動物に餌をあげられます。

カンガルーは人馴れし過ぎて厚かましいほど。





怖がって泣いている子もいました。

小動物に餌をあげる方が平和で良さそう。

他にもリクガメやアルパカなどに餌をあげ、馬車に乗ったりしました。







ワラビーはお腹に赤ちゃんを入れたお母さんに餌をあげます。



タイミング良く、黒ヒョウやハイエナやカバへの餌やりを見ることができました。

ヒョウのジャンプはスゴい。

娘の大好きなカバはキャベツを丸ごと食べていて、旭山動物園にも劣らぬ迫力ある光景。




この日の宿は安くて評判の良いTOTOフォレスト東富士。

部屋はコテージで、1階には広いリビングにキッチン、2階も2部屋あります。



娘は迷路みたいだと大喜び。

キッズルームもあり、たくさんのオモチャや卓球台があります。



娘と卓球やオモチャのゴルフを楽しみました。

しかもカラオケがあり、娘はジイちゃんの十八番の「星降る街角」を熱唱です。



娘はジイちゃんとデュエットするのが夢なので、毎日のようにYouTubeで学習している成果を出していました。

夕食もキッズプレートにはハンバーグや海老フライなど子どもが好きそうな料理が並びます。



大人用も刺身や肉料理がありボリューム満点。

しかもクッキーの型抜きのサービスがあり、次の日までに焼いておいて下さります。



大浴場が温泉ではないのが難点ですが、評価が高いのが分かる宿でした。



3日目。

朝食はバイキングで生エビなどもありました。

この日の目的地はぐりんぱ。

安いセットクーポンがありましたが、残念ながら冬季運休している乗り物がたくさん。

娘は迷路とかアスレチックをやるのを楽しみにしていたので残念そうでした。

それでもガラガラの貸切状態でいくつもの乗り物に乗りました。





屋内キッズスペースもあり、エアー遊具で飛び跳ねて楽しそう。



ゲレンデもあるのでスキーウェアに着替えてそりなどでも遊べます。



エアーチューブはスピードが出過ぎで怖い様子。



何だかんだで閉園時間の4時まで満喫しました。


最後はドライブがてら河口湖まで戻り、富士眺望の湯ゆらりに寄りました。



夕食も食べ、娘と露天風呂で楽しいひと時。

意外と洞窟風呂を気に入った様子。


2泊3日でしたが、スキーあり、動物園あり、遊園地あり、温泉ありと、とても充実していました。

問題は早くも花粉が飛びまくっていることです。

花粉症の薬を忘れたため、目と鼻が深刻なダメージ。

今年は例年よりも早いです(T_T)



ブログ一覧 | 国内旅行 | 旅行/地域
Posted at 2018/02/27 21:55:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年3月1日 21:45
すっごくいい天気ですね~
プールのお嬢さんも楽しそうですが、雪上も楽しそう♪

スノーリゾートはビーチリゾート以上に天候に左右されると思っていますので、もうこれだけで最高!な感じ!

atsuhlyさんをして“堪能”と言わしめる奥様は相当なレベルなのでしょうね。
あ~あ、私も語学、疎かにせずに頑張ればよかったです。
唯一苦手な分野なんです。
赤点です……

おもちゃのホテル、本当に大好きなんですね。
サファリパークもそうですし、心から楽しそうなお嬢さんの笑顔、何よりです(*^_^*)
お誕生プレゼント、貰ってるのはお父さんお母さんの方が大きいのではないでしょうか。

花粉、新潟ではいつ飛び始めるのかなぁ?
コメントへの返答
2018年3月3日 23:59
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

初日は快晴で気温も高く、雪がちょっと融けていました。

確かにプールなどは雨でも水の中は同じですが、スキーで吹雪くと何もできないですものね。

あまり長居はしませんでしたが、少し日に焼けました(^_^;)


妻は外国語は本当に詳しいのです。

女性の方が外国語習得は長けていると言いますよね~。

私は外国語は苦手ですが、古文は得意です(笑)

源氏物語などもほぼ原文で読めますが、日常生活に全く役立たないのが残念です。


おもちゃのホテルとスパリゾートハワイアンズのモノリスタワーが娘のお気に入りです。

富士サファリパークは車で移動するところよりも歩いて見て回るゾーンの方が面白かったりします。

本当に娘の笑顔が親への最大のプレゼントですよね(*^_^*)

「楽しかった~」の一言で報われます。


新潟では花粉はまだですか。

寒いですものね。

今年は凄まじく、私の愛用のザイザルでもあまり効果がありません(>_<)
2018年3月6日 8:09
おはようございます☆

花粉症、私も先週から酷い状況です(涙)
一日薬が遅れただけで、その日はクシャミ、鼻水が止らず仕事ところか生きてるのが苦痛なくらいしんどかったです・・・。
これが後数ヶ月続くのかと思うと本当に嫌になります。

スキー場は外国人が多いと聞きますが、ホントなんですね。
しかし、奥様は言葉を理解してどの国の方か分かるなんて凄いです・・・。
atsuhly様の奥様ですから、多々ものではない方なんだろうな~とは思っていましたが、その片鱗を感じました♪
コメントへの返答
2018年3月9日 16:46
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます、そして返信遅くなり申し訳ありません。

仕事は忙しくないのですが、花粉が酷くて気力が失われています(*_*)

私はそもそも杉よりも檜の方が酷いので、この時期はまだ大したことがないのが普通なのですが、今年はヤバいです。

早く日本を離れたい(笑)


スキー場に限らず外国人がメチャクチャ多いですよね。

山手線はただでさえ混むのに、近頃はスーツケースを持った不慣れな外国人が多く、トラブルの元にもなっています。

成田エクスプレスのように新宿や東京から一気に行ける電車がなければダメだと思うのですが、取り敢えず集客が先に来てますよね。

スキー場は雪が降らない地域の人が好んで来るようですね。

北海道まで行けばカナダ人とかが多いそうですが。

妻は外国語が好きなだけで、今はそれを活かしていないので宝の持ち腐れだと思います(^_^;)

役に立つのは旅行の時だけです(笑)

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation