• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

やっぱタイヤが・・・

今日の帰り道、交差点で信号無視(意図的?)の族っぽいオニーチャンのバイクが突っ込んできたのだけど、そのままスッ転んでくれたので「おっとぅ」って感じでブレーキをかけた。苦笑

んが、スッ転んだオニーチャンもビビるほどのド派手なスキール音。汗

減速ではなく確実に停まれるための強めのブレーキングだったけど、緊急事態ではないし、「ABS友の会」の会員なのに某タイヤのグリップが無いせいか、ABSの制御も追いつかないのかなぁ・・・2年使ったRT615だってこんな事なかったのに・・・

確かにブレーキは日産純正ブレンボにして、パッドも交換してるけど、住友の対向だって十分強力だったし、そんなに強化したという感じは無いのだけれど・・・

スポーツパッドに変えたら、タイヤもハイグリップを履けと言われていた、大昔を少し思い出しました。苦笑

給与カット&今期はボーナス支給なしが確定してるし、すぐに買い換えるゆとりはないので、やっぱあの時ハイグリップ買っておけば良かったな・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/04/03 01:15:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年4月3日 8:31
良く鳴くタイヤですこと(笑)その若いのがどうなろうと構いませんが、愛車にぶつからなくて良かったですね~♪ 

>給与カット&ボーナス支給なし・・・
うふっ、仲間♪ 私もボーナス払いで車検と家のエアコン買ったローンがあるんですが、リアルにどうしようか悩んでいます(T0T) その前に夏まで会社あるのか不安で(苦笑) 

コメントへの返答
2009年4月3日 9:51
えぇ、うちのノーマル車でも、フル加速すると「キュルルルルー」とカッコイイ音がします。苦笑

コッチの仲間は嫌ですよね。汗

4月で昇格しましたが、運転資金がなくなれば、それどころじゃないという...
2009年4月3日 8:54
やはりトレッド表面の柔らかさが原因ですかね?

私は今年、一本ずつ買おうかと…>タイヤ(苦笑)
コメントへの返答
2009年4月3日 9:52
トレッドもサイドウォールも異様な柔らかさですよね。

せめて前後2本ずつでお願いします。笑
2009年4月3日 12:59
危険回避?でタイヤが悲鳴を上げていてはドライバー側もお手上げですよね^^;
これはドリ練でも行って煙りにしてしまうのが一番見合った使い方なのでは?w
コメントへの返答
2009年4月3日 13:09
えぇ、絶対的なグリップがちょっと...

またドリカーナがあれば、samさんとこに放置している16インチに新タイヤ組まず、間違いなく今のまま参加します。笑
2009年4月3日 22:00
そんなあなたにネクセン♪
コメントへの返答
2009年4月3日 22:41
いや、ネクセン買うならGAKUさんで実績のあるフェデラルの方が・・・汗
2009年4月3日 23:27
経験した事…

安い物は安いなり…

でも、ハンコックから出るソレ系タイヤに興味があったり…(懲りてない)
コメントへの返答
2009年4月3日 23:29
> 安い物は安いなり…

身に覚えが・・・汗

旧RE-01クラスのセカンド出ないかな・・・
2009年4月4日 15:41
そうですか、やはりJAROに言わないといけませんね。
富士スピードウェイのライセンスを取って走っているお友達が、Z1 STAR SPEC に換えたところ、タイムが結構上がったそうです。商品の説明に書かれているハイグリップに加え快適性を求めた結果、どちらつかずになったのでしょうか。
コメントへの返答
2009年4月4日 20:59
グリップが高いと評価している方も大勢居るので、感じ方でしょうね。自分的にはハイグリップならぬ廃グリップだと思いますが。笑

同じくR33で富士のライセンス走行をしている友達も、Z1 StarSpecを履いていますが、値段以外はイイ感じみたいです。
2009年4月4日 17:37
熱入れすぎた反動で
タイヤ硬くなって来たんじゃない?(笑)

コメントへの返答
2009年4月4日 21:00
いや、今日外してみたけど柔らかいよ。

剛性なさすぎでも、こうなるのかなぁ?
2009年5月2日 16:47
ここはその滑るタイヤを楽しみましょう(謎)

昔、U13ブルに乗っていたころ、足回り異音ということで
ディーラーで脚を無料交換してもらったのですが
交換後やけにスキール音が耳につく・・・・

と思っていたら3ヵ月後タイヤの内側だけ坊主になっていることが発覚。
恐るべし兵庫○産!
ってのを思い出しました。
コメントへの返答
2009年5月2日 16:56
来週、筑波のファミライ講習会に行くのですが、今シーズンはなれる事優先でコイツを使います。

ドリカーナがあれば、そこで終わらせてしまうかもですが・・・苦笑

Dラーはサイドスリップだけしか見ないですしね・・・

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation