• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月26日

5/26 兵庫県南部 ダムカード集め 覚え書き

5/26 兵庫県南部 ダムカード集め 覚え書き 平日の休みが取れたので、
兵庫県南部のダムカード集めに行く。
たつの市の長谷ダム、加古川大堰、淡路島の5つのダム
雨が降りそうであったので、バイクでなく、車で行くことにした。


まずは、たつの市の長谷ダムに向かう
兵庫県のダムカード配布ダムで、漢字表記で「長谷ダム」が2つ
あるが、呼び名は異なる。
1つは、関西電力管理の神河町にある「長谷ダム(はせダム)」
もうひとつは、今回カードを貰いに行く、たつの市にある「長谷ダム(ながたにダム)」

阪神高速ー第二神明ー一般道を経て
兵庫県西播磨総合庁舎 光都土木事務所ダム課に向かう。
こちらで長谷ダムの写真を見せて、ダムカードを貰う。
(写真は、以前行ってた時に撮っていた・・事務所とダムは近いけど)
兵庫県西播磨総合庁舎に、兵庫のダムで良く見かけるウグイス色の
パトロールカー?が複数台停まっていた。


次に、加古川大堰に向かう。
第二神明ー一般道。
事務所入り口が分からず、隣の大堰記念公園に車を停めた。
この大堰は、魚道が整備されている。
事務所1階の展示室に、魚の水槽が多々ありアピールされていた。


それから淡路島に向かう。
第二神明ー神戸淡路鳴門自動車道ー津名一宮IC。
神戸淡路鳴門自動車道はETCがあれば、淡路島に渡る明石大橋が
半額以下になる。もしETCがないバイクで来ていたら割高である。
津名一宮IC降りてすぐの、「たこせんべいの里」に立ち寄る。
無料コーヒーを飲んで、お土産用に紙袋一杯のせんべいを買ってしまう。


「淡路島ラーメン東大」でラーメンで食べた後、
(一見、店の前の駐車場は大きな駐車場に見えるが、真ん中の
 通路は、道路で大型トラックも通るので注意)
ダムに向かう。
順番は、北富士ダムー成相ダムー諭鶴羽ダムー牛内ダムー大日ダム。
大日ダムの管理事務所で、前の4つのダムの写真をみせると
5枚のダムカードを貰える。
ブログ最初の写真の北富士ダムのように、いずれもこじんまりとした印象のダム。
どれも灌漑用のダムと思っていたが、違っていた。
淡路島はダムが多いが、いずれも洪水に見舞われる被害を抑える治水を第一目的のようである。

北富士ダムと成相ダムは水路トンネルで連結一体運用。
同様に牛内ダムと大日ダムも連結一体運用になっている。
2ダム1事業として建設されたとのこと(カード裏面の解説による)

大日ダムのすぐ上流に、大日川ダム(ダムカード配布は無し)があり行ってみた。
大日ダムより古いダムで、提高も高い。
満面の水が貯まっていて、自分にとってはダムらしく感じ、行ってよかった。


北富士ダムー成相ダムー諭鶴羽ダムー牛内ダムー大日ダム
は隣り合っており、ダム間は、細い曲がりくねった道を行けば最短距離で移動できるが
各ダムの西側の国道との間には、オニオンラインという2車線農道が通っているので
そこまで戻って、のんびり行く手もある。
名産の淡路たまねぎの畑を道両脇に眺めながら走れる。


ダムめぐりした後は、淡路島の道の駅4箇所まわって、
あわじ島オニオンビーフバーガーや淡路牛乳ソフトを食べる。
淡路島西海岸の県道を走り、明石大橋を渡って帰宅。

ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2016/06/05 21:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べりばあ さん。お心遣いありがとうございます。銀べりは年季が入っているので仕方がないかと思います。いろいろ剥がすので、この機に内装が綺麗になりそうです。」
何シテル?   08/19 08:17
ランブラ831です。 旅が好きです。 乗り物全般好きですが、 ドラテク、ライテク、メカテクなどはありません。 オリックス・バファローズのファンです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日帰りお出かけ6/20ダムパークいばきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:23:56
7/6 六甲山 東おたふく山-西おたふく山付近 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:48:37
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:59:26

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 最初は、何気に買うた中古やったんですが、 がっしりして ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
スズキ ジェベル250XC 2000年式に乗ってます。
その他 GT AGGRESSOR その他 GT AGGRESSOR
自転車です
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
2019/9/8 バルブ系のトラブルの為走行終了 することにしました。 23年間頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation