• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランブラ831のブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

5/27-5/30 大分-熊本-鹿児島ツー 覚書き

5/27-5/30  大分-熊本-鹿児島ツー 覚書き堀江謙一さんが83歳で単独無寄港太平洋横断成功。凄すぎる。
まだまだ青春真っ只中とのことです。同じ市民として誇りですね。尊敬致します。

---
5/27-5/30 はフェリー乗って、大分-熊本-鹿児島とバイクでツーリング。覚書き。

3月に熊本に行ったけど7分しか居なかったのと、さんふらわあが7月から値上げになる。城巡りアプリが限定異名を公開中で行く事にした。家人たちはインドア派なので、呆れて「どうぞどうぞ」と一応?の了解得た。

5/27 六甲アイラインドフェリーターミナルから乗船。バイキングの夕食をとる。バイクツーは意外とお腹すくのでがっつり食べられてよい。

5/28 大分港上陸。
別大道路を通って、別府ICー湯布院IC。やまなみハイウェイで南下。
何度来てもいい所。きもちいい。


大観望。眺望が大きい。


阿蘇から降りて、道の駅 大津で赤牛らーめんを頼んだ。背中の方から何か音が
するなと思ったら、ロボットで配膳されてきた。みん友のべりばあさんのブログで予習していなかったら危なかった。こんなところにも居るとは不意打ち。



鞠智城跡に立ち寄る。八角形復元建物がいい。


菊水と玉名でマンホールカード貰うが、予定よりかなり遅れているのに気づく。
ここからは城巡りアプリに専念することにした。
急いでいたが、熊本城に行くまでに市街が大渋滞。熊本市街は混むのは分かっていなかった。郷里の英雄、加藤清正が築城した熊本城。行ってよかったけれど
市街脱出するのにも大幅ロス。

八代のポイントはぎりぎり。芦北のポイントは(総合コミュニティセンター)は時間切れ。次の日にまた来ようと下見のつもりで行ったら、警備員さんがなんと開けてくれた。「遠くから来てもらったのに早く閉めて申し訳ない」と言われ、ホントは時間内に行かないこちらが悪いので恐縮しまくり。熊本の人は優しいイメージがまたUPした。

水俣、宇城、甲佐の取りこぼしポイントに行って、22時頃に人吉について泊。
熊本城からは走るだけでもったいなかった。見通しが無茶甘かった。
この日は540km。

5/29 天気が悪いとの予報。かなり早く宿を出て、桜島ー佐多岬ー志布志の
ルートをとることにした。
桜島フェリー乗るまではなんとか雨は降らなかった。

桜島で雨が降ってきたので、バイクのガレージにはちょうどいい感じの噴火避難壕で雨具を着る。

佐多岬行く途中の道の駅から、三角山の開聞岳が向こう側に見えた。

佐多岬につく。天気がいまいちで眺望ももうひとつか。ここで、緑ナンバーのバイクに乗るライダーと話しをする。全国でウーバーイーツしながら日本一周するとの事。そんな手法があるのかと驚く。

スズキの服着た人が海眺めているなと思ったら、案山子やった。水平線が丸い。

大隅半島の真ん中を走る農道「肝属グリーンロード」を走って、日本最南端の前方後円古墳の塚崎古墳群に着く。作られたのが、畿内の百舌鳥古市古墳群とほぼ同時期でつながりがあったようだ。

古墳の上に樹齢1300年の大クスが立っていた。

志布志港には15時半頃についた。大阪行きのフェリーに乗りこんで帰路へ。

この日は320km。
今回の旅はカード4枚のみ。完全に計画倒れ。
Posted at 2022/06/05 23:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

5/14 古墳めぐり② 古市古墳群

5/14 古墳めぐり② 古市古墳群5/14 古墳めぐり② 古市古墳群 覚書き

藤井寺市と羽曳野市にまたがる、古市古墳群を廻って、残りのもずふるカードを貰いにいく。古市古墳群の対象カードは38か所あるが、うち4カ所は前に行っていたのであと34か所。

古市古墳群は、堺の百舌鳥古墳群より範囲が広くて、なかなか込み入った場所にあるので、スムーズに回るのは難しい。古墳看板位置をグーグルマップで予習しておいた。

近鉄古市駅近くの駐輪場で9時に自転車借りる。1日250円。随分安いがボロボロでブレーキが利きにくい。うーん。


安閑天皇陵を皮切りに反時計回りに回ることにした。
日差しがないが今に降り出しそうな天気。応神天皇を主祭神とした、誉田(こんだ)八幡宮で旅祈願。


そのあと、道路からかなり離れた、テニスコート奥にある二ツ塚古墳看板をゲット。知らないと見過ごす看板。予習しておいて良かった。

応神天皇陵に着いたらやっぱり雨が降ってきた。会館そばの軒先で雨宿り。会館の人が中の事務所で待ちませんかと優しく声かけてもらったけど、丁重にお断り。雨は15分くらいで止んだ。
天皇陵には宮内庁管轄で拝所がある。

続いて、高速道路下にある、赤面山古墳にいく。どう見ても残土置き場にしか見えない古墳。道が敢えて湾曲しているのは、古墳を避けているため。

土師ノ里駅近くにある、鍋塚古墳。公園にある丘っぽいが古墳。立ち入って登れる古墳は数が少ない。登ってみると360度、中々景色がいい、今回のお気に古墳。

津堂城山古墳に、古墳にあった石棺のレプリカがあった。重さ16tらしい。
人力だけでこれを持ち上げて運ぶ技術が当時はあった。


順調に回って、藤井寺のイオンでご飯たべて、羽曳野市役所まで来たところで、ボロ自転車がパンクした。あともうちょっとの所であったが。古市駅に戻り自転車を返却した。出払っていて替えの自転車は無いとの事であった。
レンタルサイクルはよく見て借りないといけないな。
ここから後は歩いて回る3kmくらいで残り5個の古墳。

16時に古市駅そばの観光案内所に行き、写真見せて、古市古墳群のカードをすべてもらう。百舌鳥古墳群のカードと近つ飛鳥博物館合わせて全67枚集まった。
黄色の2枚のコンプリートカードも貰った。


もずふるカード、数は多いから難儀かなと思ったけど、案外簡単にコンプリート。ポイントラリーとしても面白かった。赤面山・東山・小白髪山古墳の3つは
案内板が現在ないので注意。これだけまわったので堺・藤井寺・羽曳野の土地勘がついたかな。

古墳に全く興味がなかったが、いくつか勉強になった。個人メモ。
・その多くが5世紀頃につくられたお墓。よって1500~1600年前のものが  
 現在も残っている。
・北海道、青森、沖縄以外の全国にある。大きさ3位までは百舌鳥・古市古墳群に
 ある。4位は岡山にある。
  数は兵庫県が1位で17000基あまり、以下 鳥取県、 京都府、 岡山県、
  千葉県。
・古墳の装飾品、埴輪がなんのために作られたかは諸説あり、はっきりとした
 理由は解明されていない。
・相当前の事であるので、実際に埋葬されている方がホントのところ誰か分か     らないものも多いようだ。
・現在の古墳は単なる緑の丘のようになってしまっている。当時のありようを復  
 元整備した古墳(五色塚古墳)が神戸垂水にあるらしい。
 こんど行って見ようと思う。
Posted at 2022/05/24 22:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

5/4 古墳めぐり① 百舌鳥古墳群

5/4 古墳めぐり① 百舌鳥古墳群大阪の古墳カード もずふるカード収集 覚書き①

もずふるカードは全67枚。
百舌鳥地区(堺市)が28枚。古市地区(羽曳野市、藤井寺市)が38枚。
エキストラカードの近つ飛鳥博物館が1枚である。対象の古墳や建物の写真撮ってカードがもらえる。

この日は百舌鳥地区をまわる。28か所と多いが広くない範囲なので
自転車でまわれば余裕で1日で回れる。

大仙公園観光案内所でレンタサイクル借りる1日500円。マップももらう。
台数に限りがあるので早めに借りる方がいいかも。自分は9時に借りた。


古墳の写真を撮ってもどこかわからないので案内板の撮影は必須。


1周3kmほどの仁徳天皇陵みたいに大きいのは良いが、
小さいのは住宅地内に隠れているので難しい。案内板も片隅の変なところにあったりする。
地上で横から見ても形が意外とわからない。緑で覆われた丘という感じ。
堺東にある市役所21階の展望台から眺めてみるが、なかなか前方後円墳のように見えない。古墳そばのマンションかドローンでないと無理かな。

大仙公園観光案内所から時計周りに周回。途中に三国ヶ丘駅にある、
ラーメン砦にて、古墳盛りラーメンを食べた。
ラーメン汁まで飲み干せば、底に鍵穴模様が出てくるらしいができなかった。


14時に自転車返却と写真見せてカード28枚ゲット。1日では自分の最大枚数。

時間あったので、大阪のチンチン電車、阪堺電車に乗る。

恵美須町駅では通天閣が見えた。
Posted at 2022/05/22 16:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

5/3 奈良・三重 ドライブ 覚書き

5/3 奈良・三重 ドライブ 覚書き5/3 奈良周辺の城ポイントと三重の安濃ダムへ ドライブ覚書き。

城巡りアプリの大和国制覇したいのだが、奈良・天理・大和郡山周辺が残っていた。その辺りどこも渋滞しがちだが、特に奈良公園辺りは身動きとれなくなるほどヒドイ。早朝出向くことにした。

ちょっとでも夜間割引利かすため3時半出発。
大和まほろばICおりて、郡山や奈良を回る。さすがに5,6時台は奈良公園も
空いていた。

城ポイントをチェックし、生駒スカイラインへ。ここバイク通行禁止なので来たことがなかった。大阪平野一望できる。


鐘の鳴る展望台。自分以外に車なかったのにカップルがいた。早朝から歩いて登ってきたのかな。


自分は一人で来たのに鳴らしてしまう。


近つ飛鳥博物館に立ち寄る。やたらと階段が多い屋根の建物。

周辺の古墳と収蔵物を見学。


天理でマンホールカードもらため、黒塚古墳に立ち寄り。
大阪も古墳多いが、奈良も多い。


福住から名阪国道で三重県入り。激混み。壬生野でおりて
味噌ホルモン焼きを出してくれる、ホルモン五郎へ。
無茶美味しかったけど、料理撮影禁止のため載せられない。

僕が店入った後、族車バイクの集団がやってきてビビる。
族車バイクの人「今から30人入れる?」
店の人「全員1度に無理だから15人づつで」
族車バイクの人「OK、わかりました」、 仲間に対して「半分つつやて」
普通過ぎて拍子抜け。バイクの人も僕と同じくらいの歳の人ばかりかな。

亀山のホルモン系の店がバイクでの来店お断りのところもあるので
やりとり聞いていて、ここはいい感じあった、
おかげで、ベリーサと族バイクの不思議な組み合わせの写真が撮れた。

国道1号で鈴鹿峠を越える。鈴鹿峠はガラ空きでドライブ楽しい。
道の駅「関宿」で棚田カードを貰う。ついで亀山茶のソフトクリーム食べる。ウマい。


安濃ダムに行き、ダムカードもらい、ダムカレーを食す。
個人的にはダムカレーがらしくなくて
「あのう(これ)ダムカレー?」と思ってしまった。

ダム湖はあまり水がなかった。ちょっと残念。


帰りはガッツリ名阪国道で渋滞にはまって帰宅。
500km
Posted at 2022/05/15 22:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オミティー さん。ゾックのマンホールは初めて見ました。海だから?ネギは産地なんでしょうか、」
何シテル?   04/29 19:25
ランブラ831です。 旅が好きです。 乗り物全般好きですが、 ドラテク、ライテク、メカテクなどはありません。 オリックス・バファローズのファンです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
8910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

クルマのCMでよく使われる絶景ロード【生月島サンセットウェイ】大バエ灯台・長崎県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 12:43:33
兵庫県 山陰湯村温泉 橋本屋旅館へ(帰還編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 12:32:38
秋田帰省の旅 銀牙伝説の里へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 17:38:46

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 最初は、何気に買うた中古やったんですが、 がっしりして ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
スズキ ジェベル250XC 2000年式に乗ってます。
その他 GT AGGRESSOR その他 GT AGGRESSOR
自転車です
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
2019/9/8 バルブ系のトラブルの為走行終了 することにしました。 23年間頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation