• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月26日

SPOONへ発注。ちょっと外出、そしてフィギュアスケート☆

SPOONへ発注。ちょっと外出、そしてフィギュアスケート☆ こんばんわ。



先日SABみなとみらいに行っても在庫してなかった、SPOONから今月発売された「ブルーワイドリアビューミラー」を、本日電話でSPOONに直接注文しました。



電話であっという間に注文完了し本日発送、ということで明日か明後日には届きそうです。送料・代引き手数料は無料ですし、電話での対応も良かったので好印象です☆(´∀`*)


装着によりリアの視界が広くなるので、街乗りでの安全確保だけでなく、サーキット走行でも威力を発揮しそうですね♪装着が楽しみです☆




さて、今日は家の用事で大体家にいたのですが、午前中少し時間があったので1時間ばかり外出。雨もその時は止んでいて雨あがりの澄んだ空気感があったので、愛用のマウンテンバイクで近所の書店まで本日発売のREV SPEEDを購入しに行ってきました☆



今回のREVは表紙が無限FN2で、特集はシフトワーク!DVD的にも内容が結構面白そうで、ここ最近では自分の中で結構ヒットな予感☆(´∀`)




REVを購入後は、そのまま海までマウンテンバイクを走らせて行きましたが、
海岸方面に近づくにつれて、



猛烈な風が・・・w(゚Д゚;)



今朝から風が強いな~、とは思っていたんですが、川を越える橋や川沿いのサイクリングロードはもはや突風!!w


お気に入りの防波堤の上に到着してみると、



痛ててててッ!!砂が!砂が!Σ(゚Д゚ υ)



猛烈な風によって海岸の砂が容赦なく顔めがけて飛んできますww



おかげ目に少し入り、




目がぁ~ッ!!目がぁ~ッ!!
・゚・(つД`)・゚・




・・・とラピュタのムスカ大佐ばりの叫びをあげる羽目にww




しかも口にも若干入ってしまい、口の中がシャリシャリ・・・(;´Д`)



EVA第一話で、第参使途サキエルにN²地雷を使って爆風をモロに受けた後、
シンジ君がミサトさんに言った、「ちょっと口の中がシャリシャリしますけど・・・」という気持ちがよく分かりましたww(*ノ∀`)




こんな風の中、海の目の前にある母校の生徒のカップルが、堤防付近で2人座って、何かいい雰囲気で話してましたw



ん~、若いっていいねぇw(*´Д`*)




自分にも10余年前はあんなことがあったな・・・、とちょっとセンチな気分になりました。



突風の中のサイクリングを終え、午後からはTVでフィギュアスケートを観戦。



浅田真央、頑張ったよ!(´Д⊂ヽ



確かに少し失敗があって、完璧超人のキム・ヨナには届かなかったけど、トータル200点越えだし、トリプル・アクセルは2回しっかり成功させたし、シークェンスもかなり複雑な動きで、ラフマニノフの曲とも相俟って表現にも迫力があって、迫真の演技でした。



悔しかったんでしょう、滑り終えた後のインタビューでは涙があふれてました。でも、いい滑りでした!だから、泣かなくていいよ☆・・・とTVに向かって思わず語りかけてしまいました。



あとは、ミキティも妖艶な感じでよかったのになぁ~。なんであんなに点数伸びないんだろ??こういう競技にはつきものですが、ちょっとジャッジの基準が良く分かりませんでした・・・。(;´∀`)



・・・と、徒然なるままに、今日はこんなことを感じた1日でしたw





ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2010/02/26 19:06:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

当選!
SONIC33さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

山へ〜
バーバンさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

西南学院大学
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年2月26日 19:37
ジャッジの採点基準は・・・

審査員の好みです(理由:オイラならそうするから)

しかし、採点の基準はよくわかりませんね
技術的な部分を点数化するのはわかりますが、芸術性や表現力を点数化するって難しいと思うんですが
コメントへの返答
2010年2月26日 20:54
結局審査するのも人間ですからね・・・。色々な固定観念や先入観、人種に対する意識や下馬評など、なかなか審査するのも難しいのかもしれません。

確かに基準は不明瞭ですよね。トリプル・アクセルはもう少し点数上げてもいいような気もしますが・・・。

芸術性や表現力をどう評価するのか、という点はかなり難しい問題ですね。人間である以上、やはり審査にもある種のバイアスがかかるのは仕方ないということでしょうか・・・。
2010年2月26日 20:08
お疲れ様です(*´д`)
広島はずっとシトシトと雨模様でしたよw
あぁ~(*´д`)
ラブラブカッポー羨ますぃ猫2ぴかぴか(新しい)
僕もあの頃に戻りたいですw

REV出たんですかぴかぴか(新しい)
最近のレブはFN2かDC5位しか充てにしてない感が否めないですよねw
FN2ってそんなに良いんですかね??(*´∀`)
FD2もなかなか良い車だと思うんですがw
もっとシビックもチヤホヤして欲しいデス!w
コメントへの返答
2010年2月26日 20:56
こんばんわ☆

こちらも1日中スッキリしない天気でしたね~。
高校生のカップルはなんか微笑ましかったですね。・・・でもやっぱ羨ましい・・・ww
特に相方がいない私には・・・w(´Д⊂ヽウェェェン

REVは毎号欠かさず買ってます!FN2は結構いい車だと思いますよ!FD2も勿論負けていませんが♪
2010年2月26日 20:22
キムの点数は異常。

ジャッジに関しては色々と黒い噂が。。。
コメントへの返答
2010年2月26日 20:57
ちょっと異常に高い点数でしたよね・・・。あそこまで差がつくのか?と疑問でした。

浅田真央の方が全体の演技の難易度も高かったし、あの差はちょっと・・・。

ジャッジ、あれでは黒い噂が立つのも無理はないですね。

安藤美姫ももうちょっと点数があるかと思ったんですが・・・。妖艶な演技でよかったですけどね(;´∀`)
2010年2月26日 22:10
後付のデッカいルームミラーは、こういうクルマにつけるのに抵抗ありますよね^^;
車種専用の純正形状があるのはありがたいですね!


マオマオは泣いてましたね~
銀でも立派だと思いますが、調子を上げてただけに・・・ってのがありますよね。
周りが金!金!と騒ぎすぎたんで、銀だけど残念ってイメージなのかもしれませんね^^;
コメントへの返答
2010年2月26日 22:29
今は後付けの大きいミラーをつけているのですが、大きさの割に視野が狭いので、このブルーワイドミラーは期待大です♪
純正ミラーの上から貼りつけるだけなので、装着も簡単です☆

浅田真央、悔しかったんでしょうね。自分に対しても不甲斐ない気持ちがあったでしょうし。でも、迫真の演技でしたし、私はキム・ヨナより表現がすごかったと思ってます。

頑張ったよ真央ちゃん!!(´∀`)
2010年2月26日 23:21
自分も観てました!

惜しかったですね(-_-)

まぁ2人とも頑張ったうえでの結果ですからね。

立派な銀メダルだと思います☆
コメントへの返答
2010年2月26日 23:24
惜しかったですよね~。

でも2人ともホントすごい!キム・ヨナはあの完璧超人ぶりには驚かされますね・・・。浅田真央は迫真の演技で観ていて感動的でした。

おかげであの曲(「鐘」)が頭にこびりついておりますww
2010年2月26日 23:37
SPOONに発注っていうからてっきり炭ボンを期待したのに~w

ミラーじゃなくて大物きたいですw

真央ちゃんは残念でしたね~
しかしあの点差はちょっと・・・仮にノーミスでいけてたとしても追いつけなかったでしょうねぇ~(;´Д`)
コメントへの返答
2010年2月26日 23:40
ちょwwwいきなり炭ボンはないですwwww(゚∀゚)
でも確かに普段の言動からそう勘違いされるのも仕方ないかw(ノ∀`)アチャー

・・・でも半年以内にはあり得ますww

ちょっとキム・ヨナが点数高すぎですよね・・・(;´∀`)
そこまでフリーでの差はないだろう、と観ていて思ったんですが・・・。

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation