• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

午後から軽くFD2で箱根へ(´∀`*)














こんばんわ~(・∀・)ノ



今日は午前中から昼過ぎまでは家の用事で家に缶詰でしたが、午後14時くらいから時間ができたので、軽く箱根は芦ノ湖スカイラインまでFD2で行ってきました☆(´∀`*)ウフフ



上天気なので結構混んでるかな~、と思ったんですが、意外にも西湘BPも箱根新道も空いていてすこぶる快適!!☆(・∀・)スンスンスーン♪



よぅし、箱根新道のヒルクライムは
気持ちよく登っちゃうぞ~ww(`ω´)グフフ



と割と早目のペースで走っていたところ、須雲川ICを過ぎたあたりでペースカーに引っ掛かりました。まぁ別にいいや、という感じで走っていたら、登坂車線でペースカーが道を譲ってくれました。


登坂車線を終えるまでに抜かねば!!と思いスロットルを多めに開けて加速!!(*゚∀゚)ノゴーゴー



ペースカーを抜いて、さぁ気持ちよく流すか・・・



と思ったその時!!








目の前のチェーン脱着場の中に、見慣れたパンダさんと警察官の姿が!!(゚Д゚;)
しかもその手には、あの恐怖の「止まれ」の旗が!!



















ネズミだぁ!!
やられたーッ!!!
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ










・・・とフルブレーキングで減速しつつ、その一瞬の間に様々なことが走馬灯のように頭を巡り、「終わった・・・」と死を覚悟しました。つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ㌔






と、目の前に警官が飛び出して止められる・・・
と思ったら、アレレ?素通りww(*´Д`)ホワイ?




どうやら摘発の速度超過はしていなかった模様で、九死に一生をえました。
前にペースカーがいたので助かった可能性大w(;・∀・)



ていうかどこに仕込んでたんだ??レーダーが何も反応しなかったところを見ると、登坂車線の前で速度が落ちていたためレーダーを照射しなかったか、若しくは恐怖の光電管で見落としたか・・・。



いずれにせよ首の皮一枚で助かった感じですwwもし確保されていたら・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ




とまぁ、そんなことがありつつ芦ノ湖スカイラインへww




あいにく富士山は拝めませんでしたが、空気が良く三国峠の駐車スペースは実に快適でした♪芦スカもやはりワインディングには最適で楽しいですね~(*´∀`*)

伊豆スカに比べたらタイトコーナーが多くて速度域は低いですが、でも箱根スカイラインが山の稜線を駆け上っていく風景を見れたりするのは最高です☆



さて、その後は芦スカを走って湖尻口から出て、箱根旧道を下って西湘BPへ。西湘BP終点は渋滞していると予測して大磯西ICで降り、R1から裏道へ向かいました。




すると、東海道線を潜るトンネルを抜けたところで、右手にキレイな菜の花畑発見!!∑(゚Д゚)オオ!!



これは写真を撮らねば!!と路駐して、これでもかと写真を撮ってきましたww(ノ∀`)



しかし白いFD2と菜の花という明るいコンビの被写体というのは撮るのが難しい!!



これは桜を撮ることにも通じることなんですが、露出アンダーを防ぐため露出補正を+1.0~1.3くらいして撮りますが、今度は裏手の家が白飛びしたりと、撮影に四苦八苦ww

何台も通り過ぎるクルマに、場違いな雰囲気のFD2と一心不乱に写真を撮っている私
を驚きと怪訝な目で見られましたよww(;´∀`)



でも、途中で地元のおばさんに、「あらキレイね~♪いいアングルじゃない☆」と声を掛けられて、
ちょっと嬉しかったですww(゚∀゚)



また、裏手を走る東海道線とセットで撮ろうと鉄道好きの血が騒いでトライしてみたものの、これもフレーミングと、画面構成のため列車が通り過ぎる瞬間のタイミングなど、何回も失敗し、何本も列車撮影にトライしましたw三脚を持ってくればよかったと思った瞬間ですねww


結局うまく撮れたのは2枚くらいかな?ww(´-ω-`;)ウムム



これは桜を撮るにもなかなか課題が多そうです!w



ということで今日はこれくらいにして、自宅へと帰りました。途中で実に雰囲気の良い神社と参道の桜並木がありましたが、駐車場がなかったので断念。来週にでもチャリで来ようっと♪




さて、明日はFast Sundayに参加します!はじめて参加しますが、楽しみです♪(´∀`*)ウフフ



参加する皆様、見かけたら声をかけてくださいね~(*´∀`*)ノ
ブログ一覧 | FD2 | 日記
Posted at 2010/04/03 20:55:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

おはようございます!
takeshi.oさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年4月3日 21:12
ムヒョヒョヒョ(・∀・)菜の花がとっても綺麗ですね~るんるん

菜の花畑の横にカリカリのシビたん。その近くで一心不乱に写真を撮るjaminさん…。イイ( ´∀`ハート)もっとやってくださいwww


ポッポさんにはドキリひやりしますよねがまん顔何も悪いことはしていないのに…www

けれどペースカーがいたのは幸いでしたねっうれしい顔ヨカッタヨカッタ

明日は楽しんできてくださーい(・ω・ハート)
コメントへの返答
2010年4月3日 21:34
予想外の場所に一面の菜の花畑がありましたw

明らかにミスマッチのコンビですよねwしかも乗ってる人間が一心不乱に一眼レフで写真撮ってるしww(*ノ∀`)
でももっとやって欲しいという声があれば桜の名所にもFD2で行っちゃいますヨww(*゚∀゚)ノ

パンダさんは予想外のところに時々いるので心臓に悪いです(;´∀`)
捕まったらエライ目に遭うところでしたw

明日はFast Sunday楽しんできます!
ならっきゅさんも今度来ませんか?w

それより、今度宮ヶ瀬あたりでオフ会でも企画しましょうか?ww(*´ω`*)
2010年4月3日 21:18
危なかったですね~アクセル踏み込んだときに限って

ネズミ捕りやってる!って親父が言ってましたよ~

菜の花畑とFD2似合いますな
コメントへの返答
2010年4月3日 21:35
まさに危機一髪!九死に一生!(゚Д゚;)

そういうマーフィーの法則みたいのってありますよねw
洗車した時に限って雨が降る、みたいなw

もうちょっといい構図で撮れると良かったんですが、場所的な制限もあってこれが精いっぱいでしたw
2010年4月3日 21:50
危なかったですね!!こういう体験よくあります。心臓がおかしくなります!!
春、いいですね!!菜の花畑とTYPE-Rがマッチしています!!
では、明日、お会いしましょう!!
コメントへの返答
2010年4月3日 22:31
いや~、ホント危なかったです!一瞬死を覚悟しましたw

菜の花畑、綺麗でした☆
次は桜ですね♪(*´ω`*)

ではでは!明日お会いできるのを楽しみにしております♪
2010年4月3日 22:02
まさに恐怖の瞬間ですねー。
公道ではほどほどに~^^;

白と黄色のコントラストが綺麗ですね^^
コメントへの返答
2010年4月3日 22:32
危機一髪でしたw

加速したと同時に視界に入ったので、終わったかと思いました・・・(;´∀`)

白と黄色のコントラスト、キレイに撮るのってホント難しいです♪人間の目ってすごいなと思う瞬間ですw
2010年4月3日 22:17
おばんですぅ(´д`*)

うっかりモッコリしてたら捕獲されるって事ですねぇ、素敵ティケット貰い損ねましたね、要らないけどw
しかし光電管は卑怯ですよねぇ、パンダが居るだけでも効果はあるんだし、ステルス機能は勘弁して欲しいですw(*ノ∀`)

なるほど、地元マダムと菜の花畑で・・・いや~んな感じ♪になったんですね、知ってますw(*´艸`)
jaminさんはストライクゾーン広いですねぇ「ロリからマダムまで、幅広く愛するjaminです」こんなフレーズどうっすか?
ステで貼らないかい?
コメントへの返答
2010年4月3日 22:36
おばんでやんす(・∀・)

いや~、あぶないあぶない、危うく赤紙を頂戴して強制連行されるところでしたw
光電管は正に最怖兵器ですね。あれは走ってたらまず気が付きませんw(;´∀`)

またそんな勝手な解釈を!!ww(゚Д゚;)
私のストライクゾーンは大人だけどロリぃ感じの人からちょいと年上のおねいさんまでです!・・・と結果的に思わず真面目に答えておって貴殿の思うツボww

そんなステッカー貼ってたら職質されそうww
2010年4月3日 22:19
まさにギリギリセーフでしたね(;´Д`)
かなりビビリますなw

ブログ読んでるこっちも一瞬捕まったか!とビックリしましたw
コメントへの返答
2010年4月3日 22:38
いや~、ホント死を覚悟しましたからね・・・w
超焦りました・・・:(;゙゚'ω゚'):

捕まったら楽しいドライブのハズがテンションガタ落ちで買える羽目になりますからね・・・w
2010年4月3日 23:26
天気がイイ時は要注意ッスねー!
白バイもツーリングしまくりです!

って、フルブレーキングですか!?w
それはまた・・・派手ですねw

これだけ菜の花で黄色いっぱいだと、クルマも黄色くしたくなりますね!
どうですか~FD2で黄色、イイッスよ~!w
コメントへの返答
2010年4月3日 23:34
FD2に乗ってから、今日ほどヤバいと思った日はなかったですww

フルブレーキングはちょっと言い過ぎましたw
でも一気に落としましたよ、速度w

FD2で黄色!!w
・・・う~ん、ちょっと想像できませんねww
FDは定番でしたが・・・w
2010年4月3日 23:39
うぅ~ん、菜の花イイですね~

やっぱ自然はイイです。

怪訝な目で見られること多いですよね。道端で寝そべって撮ったりすると

まぁいわゆる ローアン ですからね~
コメントへの返答
2010年4月4日 14:39
菜の花、この黄色が目に眩しく、気持ちが明るくなりますね♪
自然の中にいると自分が癒されていくのが分かります☆

私もにゃんこの写真は匍匐前進のような格好で撮っていることもあるので、完全に不審者ですよww
近くにスカート姿の女性がいたらヤバいことに・・・w
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
2010年4月4日 0:55
綺麗な花ですね☆

ネズミ捕りとは・・・・

もしかしたらjaminさんは泳がされていたりして(^u^)(笑)

コメントへの返答
2010年4月4日 15:02
久しぶりに一面の菜の花畑を見ました♪(´∀`*)ウフフ

ネズミはマジで怖かったですw

マジ!?泳がせ捜査!?ww(゚Д゚;)
それは一番のだまし打ちですね(;´∀`)
2010年4月4日 4:15
菜の花の写真を拝見してると、春って良いなぁ~(^^と思います♪
家の近所?にこういった畑があるのは羨ましいです!
とても癒されますねー(^-^
なんせ、こっちはあまり自然が無い地域なんで、散歩する距離内で自然と触れ合うのは難しくて・・・;
コメントへの返答
2010年4月4日 15:05
菜の花や桜は、見るとホント春を感じますね☆自転車で行ける範囲にこの風景があるのは恵まれてるな~、と思います♪
・・・まぁ、要は田舎なんですがww

田舎もたまにはいいことあります!!w(゚∀゚)
2010年4月4日 7:58
昼間はこれがあるから怖いですよね~。

私もペースカーwに助けられたこと何度かあります。

昼間は無理に抜かないほうがいいですね。


Fast Sunday 行こう行こうと思いつつまだ参加したことありません。

来月こそ行ってみようかな。
コメントへの返答
2010年4月4日 15:07
いや~、一応箱根新道の取り締まりポイントではあったんですが、全く気配がなかったので超焦りました・・・(;´Д`)

最近、ペースカーがいて命拾いしてることが割とあるような気がするので、要注意ですわw

Fast Sunday、楽しかったですよ!物欲を抑えるのが大変ですがww(ノ∀`)
2010年4月4日 9:30
次は捕まえてやる!

By 警官w
コメントへの返答
2010年4月4日 15:08
そうは行かぬ!!w

あばよ~とっつぁ~ん♪wwε≡ヘ(*゚∀゚)ノ
2010年4月4日 11:52
こんにちは。

警官危ないっすね(笑)
よかったです!

自分もこの前東北道でV入れて走ってたら
パンダカラーのクラウンが
ものすごい勢いで合流してきて
フルブレーキングで助かりました(笑)
コメントへの返答
2010年4月4日 15:13
こんにちは!

いや~、神奈川県警おそるべし!
宮ヶ瀬でも光電管で取り締まりやってましたし、おっかないです(;´∀`)

加速してる時にパンダンさんを見るのが一番心臓に悪いですね・・・w
2010年4月4日 14:20
危なかったですね~(;・ω・;)
パンダさんみると何もしてなくてもドキッとするけど

菜の花とJamin号がいい感じに撮れてますね~♪♪
これはサクラも楽しみだなぁ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年4月4日 15:28
危機一髪でした(;´∀`)
そうなんですよね、別にやましいことはないのに何かビクビクしてしまうというw
その意味では警察の防圧効果はすごいですね。

桜とFD2、難しいですけど何とかトライします!!ww(*゚∀゚)ノ
2010年4月4日 15:44
九死に一生お疲れ様でした(ノД`)・゜・。
寿命が縮まっちゃいましたか?w

多分外見と音でGETしようと思ったんですねww
コメントへの返答
2010年4月4日 17:31
いやはや、あれは寿命が縮まりまするww

まぁこんだけ派手なFD2ではターゲットにされても文句言えないですねww(*ノ∀`)
2010年4月4日 19:56
こんばんは(゚∀゚)ノ
菜の花とかもう春ですな~(・∀・)
パンダさんには気をつけねばw
温かくなってきたんで、パンダさんも増殖することでしょうwww

しかし、炭ボンいいですねぇ~w
イメージがw
ちょっと悩み中ですw
コメントへの返答
2010年4月4日 22:36
こんばんわ☆
着実に春は近づいてきてますね!でも今日は寒かったですが・・・w

パンダにはホント要注意です!!w
寿命が縮みましたよw

炭ボン、行っちゃいます?ww(・∀・)ニヤニヤ
2010年4月5日 0:39
キレイな菜の花畑ですね♪
白と炭ボンが黄色の中に浮かび上がってます(゜∇^d) グッ!!w

しかし箱根はホント取締が多いんですねぇ(^▽^;)
コメントへの返答
2010年4月5日 9:44
菜の花畑、キレイでしたよ~♪
もうちょっと場所的な位置関係が良ければ、もっといい写真が撮れたんですけど・・・w

箱根は取り締まりやってますねえ、しかし。
伊豆スカにも時々ネズミがいるので要注意です!!

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation