• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月02日

バッテリー上がり

バッテリー上がり こんばんは。
今日は仕事を休んでいました。先日、ナビメーカーのメールで地図更新のお知らせが届いていたので、地図の更新をしようとしていました。
データのダウンロードも30分以上、地図更新にも30分以上。さて、その間我らがフィエスタはエアコンは切っていたもののヘッドランプにまで気は回らず、本日は曇天のため、ヘッドランプ全開だったようです。さてナビの更新が終わり、出かけようとしたらエンジンがかかりません。「カカカ」とリレーの音が。だめだ、上がった。

やはり、通販で1万円のバッテリーはだめだったかなと思い、帰ってきていた嫁さんのモコから救援を試すことに、これでだめだったら諦めてJAFを呼ぼうと思い、モコをフィエスタの前へ移動し、ケーブルを接続。よかったです。昔乗っていたテラノ用のジャンプケーブル。ど太いケーブルです。
フィエスタに嫁さんを乗せ、モコのエンジンを4000回転くらいにし、その段階でエンジンをかけてもらう。モコのエンジンを吹かしながらフィエスタのエンジンをじっと見ます。「ぷるん」とエンジンが揺するのを見たので、様子を見ると無事にエンジンがかかっていました。

輸入車のバッテリーは非常にでかいものがついており、果たして軽自動車のバッテリーでかかるのかと心配でしたが、40Bがついているのでどうでしょう。前の車検の時に55Bを進められましたが、ちょっとケチって40Bです。
まぁ、かかるものです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/10/02 18:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年10月2日 19:12
こんばんはです_(┐「ε:)_

主殿のコトはさておき、バッテリーが上がったらば、どうしようもない方々が大半ですものね、今は。クルマも、そんな作りになってしまっていますもの。

MTだったら押しがけすりゃイイじゃん、となりますが、実際にそれを経験したコトがあるかたって、はたしてどれほどおいでなのか。幸い、ワタクシはわが家でバッテリー上がりを起こしてしまった時に、敷地内のほぼ直線の下り坂で試してみた経験がありますので。

兎にも角にも、何事も経験なのだなとね(´∀`*)
コメントへの返答
2019年10月3日 23:21
こんばんは。ありがとうございます。
オートマですからね。ジャンプスタートをするしかないんですよね。
この作業、久しぶりでした。
上がってしまうと、寿命も短くなるので買い替えかな。半年でこんな目に合うとは。
やはり通販の格安は行けなかったかな。2年は使いたかった。
2019年10月2日 20:21
バッテリーが充電出来て、まずは良かったですね。

バッテリーが上がってしまうと本当、どうしようもなくなりますからね〜

私のインプも前回バッテリーを替えて3年半くらいになるのでバッテリーを新しくしないと…と思っています…

まだ、元気にセルが回ってエンジンかかりますがバッテリー上がりは突然きますからね…(^_^;)
コメントへの返答
2019年10月3日 23:24
こんばんは。ありがとうございます。
バッテリーには突然死が在りますよね。
でもそこまで使ってあげればいいとおもいますよ。いざとなったらJAFや、自動車保険のロードサービスでカー用品店へ引っ張ってって貰えばいいですから。
何にしても焦ります。
2019年10月2日 21:09
fiestaさん

こんばんわ・・♡

あら・・バッテリー上がったのですね・・(。・_・。)
夏場のエアコンなどで、弱っていたのでしょうか・・?

でも、自宅だったので、不幸中の幸いかもししれませんよね・・
出先で上がったら、最悪ですからね・・
なので、私は、いつも、ケーブルを積んでます・・(^.^)

55Dを積んでますけど・・リアがスライドドアですから・・
結構、電気使ってるんです・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2019年10月3日 23:27
こんばんは。ありがとうございます。
なんと言ってもヘッドランプ点きっぱなしだったのがげんいんでした。
30分あればバッテリーは上がると実感しました。
それからエンジンは掛かりますが、ちょっと一発始動ではないので交換を考えなければなりませんね。
ジャンプケーブル持っておいたほうが得策です。ご準備されているということなので安心です。

プロフィール

「@トヨタ大好きA さん、こんばんは🌛
車も弄れる!料理もできる!!
来世では結婚してくれ〜笑
それにしても美味そー
食べたばかりだけど唾が出てくる…」
何シテル?   07/28 23:01
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation