• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2024年11月18日 イイね!

MiTo Meeting 2024 in諏訪湖

MiTo Meeting 2024 in諏訪湖
今年も関西MiTo会の
MiTo Meeting 2024という名のゆる〜い『祭』が開催されました。
会場は長野県の諏訪湖畔、参加したMiToは…
6台…えっ6台…。
何台になろうと、元はMiToで繋がった縁、
MiTo会はMiTo会ですよね。

長野県 湖畔 11月半ば のワードだけ見ると寒そう…かと思いきや…参加者の気持ちと同じで「どえりゃ〜暑い(熱い)でかんわっ」

…と偉そうに言って最近は一年に一回のブログしか書いてないワタクシでございます。そして集合してる写真はこれ一枚、ごめんなさい。

m(_ _)m

いや…あの…っ…前夜祭&宿泊の地が

土偶の聖地「茅野市」

もうウッキウキでMiTo走らせましたわ!
色んな意味で(笑)


3回目の茅野市にある『尖石縄文考古館』
国内5体【国宝土偶】のうち、2体がここに!


【ご自由にどうぞ】で縄文人のコスプレ




縄文のビーナス


仮面の女神


ちなみに大きさは約27センチ重さ約2.5kgです。(縄文のビーナス)

信州といえば蕎麦!
自家栽培 自家製粉 十割蕎麦のお店に飛び込みで入ってみた…だって行こうと思っていた店がメチャ行列で。💧
11時過ぎに客は自分一人…
BGMはクレモンティーヌが日本語で歌う歌謡曲、ボサノバ調…しばらく聴いてたらフランス語で歌ってるな〜っと思ったら…リズムでわかったわ!『老人と子どものポルカ』
イャ〜っフランス語で聞くとなんてオシャレに聞こえるんだろ…シュビデュバーッ!(笑)
往年の尾崎紀◯彦似の店主が
『オシャレな車ですね、ペイントですか?」って、いやいやいや!貴方の方がだいぶおしゃれですから、と思った[孤独のグルメ]ごっこ(爆)





🍎の天ぷら?
🍎ってあの🍎ですよね??って店員さんに聞いちゃったわ。


アップルパイのあのリンゴの食感と甘味!




解散後に峠の釜めしでお馴染み、おぎのやで昼食をとって帰ってきました。




3回目にして、我が家にお迎えしました!

参加した皆さん、また来年。
残念ながら参加できなかった皆さん、来年お会いしましょう。

…って、活動報告で良いですか?(笑)

来年はもう少し関東寄りでって事だったけど、
青森県つがる市…希…いえ、なんでもないです。(爆)














Posted at 2024/11/18 18:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月01日 イイね!

4年ぶりの関西MiTo会

4年ぶりの関西MiTo会2023年10月29日 国営木曽三川公園にて4年ぶりの『関西MiTo会』のリアルオフ会が開催されました!
『原点回帰?新参者が偉そうに』
と言われるかもしれませんが、しゃべって・のんびりして・写真撮って・・・
もう今更、自己紹介って間柄でもないですしね(笑)



28日 夜より前夜祭・・・仕事終わりに駆け付けた為、画像なし。

29日 AM9:00 快晴過ぎるほどの日本晴れ。
知ってました?日本晴れって秋の季語みたいですよ
・・・ってか、めちゃ夏日でした、バリバリ日焼けしました。



下見に行き、オフ当日までの間に53歳になりました、MiToに乗りだしたときは40代だったんだけどなぁ・・・(遠い目)




みんな変わらず元気で楽しい一日が久しぶりに過ごせました。

では、皆さんご一緒に


MiTo会最高っ!!

関西最高!!


最後になりましたが、今回の発起人である東京のお友達に感謝。(^v^)/








































追伸 
MiTo10周年のTシャツ、自分ともう一人(バイクで来たけど・・・w)
の2人だけしか着てなかった事は一生忘れませんよ、皆さん!(爆)
Posted at 2023/11/01 16:18:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月14日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!5月18日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
無し

■この1年でこんな整備をしました!
4回目の車検…。

■愛車のイイね!数(2023年05月14日時点)
327イイね!

■これからいじりたいところは・・・
それよりも、維持りたい。

■愛車に一言
2〜3年まともに乗ってないのに、9年を迎えてしまいました。
今まで所有してきた車の中で、最長の付き合いですね。




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/05/14 09:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月11日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!6月13日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
無!

■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2022年06月11日時点)
25イイね!

■これからいじりたいところは・・・
無!

■愛車に一言
手放そうと思って、自転車買取の店のオンライン査定をしたら…1万7千円だって。
ふざけんなっ!アホかっ!😤
もう、死ぬまで手元に置いとくから。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/06/11 21:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

車の話ぢゃないよ・・・。

車の話ぢゃないよ・・・。注:プラスチックの刃です、銃刀法違反で訴えないでください。(笑)

歩いて10分程度の場所に、【シューティングレンジ】が5室完備されたエアガンの店ができまして・・・ってブログは前回の話。

相方の祖父が亡くなったりとバタバタしてまして、まだ行けてないのですが・・・

相方用にって名目でエアガンが1丁増えました。

えぇ~っと・・・チェスカー・ズブロヨフカ・・・75・・・コンパクト・・・

名前、長っ!

エア(ガス)ガンでリコイル(映画とかで薬きょうがガチャコン!って飛び出すアクション)が無いものを選びました、結構手首に負担がかかるので・・・




・・・ってのも、建前。(汗)


単純に、CZ75が・・・



好きなんですっ!!(爆)


でねっ、前々から『CZ75に銃剣が装備できるモデルがある?』って

ずっ~~~~~~~と、気になってたんです。

ピカティニー・レールがついたCZのエアガンは発売されているところまでは調べたんですが・・・

ハンドガンに付ける銃剣が無い・・・

当たり前だけど、そんなマニアックなものを作る会社があるわけもなく・・・

半ば諦めていたら・・・3Dプリンターで作った強者がいました!

しかも、メ●カリで販売してるし。(笑)


じゃーん、マニア~ック!!


うひょーかっちょえ~っ!


グリップがイマイチなんで、木製に変えたいな・・・
メ●カリで5夏目であるけど、本体より高いんだよな~っ・・・

あぁ、そう言えば相方用だった。(苦笑)




Posted at 2022/04/16 13:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MiTo Meeting 2024 in諏訪湖 http://cvw.jp/b/2194946/48093582/
何シテル?   11/18 18:13
自称…アルフェスタおぢさん。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 MiToとCOPENの二刀流。?? 相方(妻)の軽(COPEN)を魔改造し、ブチ切れられ凹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アルファロメオ MiTo マルティニMiTo (アルファロメオ MiTo)
チンクのリコールでDへ・・・そこに鎮座してたMiTo何気に斜め後ろ45度からのシルエット ...
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation