• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月09日

20220108〜09温泉初め

20220108〜09温泉初め 220107東京都の新型コロナの感染者が急増している…。

三連休は会社の第3四半期の決算作業で休めないと思っていましたがなんとか休める目処が立ち、このタイミングで無いと出掛けられなくなる恐れも。


えいっ、ヤァで購入(写真は使用後のもの)



JRのお得なきっぷ、ただし西日本のと違い乗車券分のみで特急券は別途必要なのが面倒。(S.G.Rさんが羨ましい。)




20220108自宅を出て始発のバスで最寄り駅。そこから東京駅が定番なのですが今回はスルーして、こちらから。



上野駅。乗車するのはこちらの特急ひたち



行き先は



仙台!?



仙台まで乗り通します。東日本大地震から復旧してからまだ一度も通っていませんでしたが、みんトモのBob76さんの日記を読んでからずっと行きたいと思っていました。(まんけんさん、新幹線ではありませんでした!)

福島県内は原発事故の影響で岩手県や宮城県と比べても復旧が遅れているのは明らかです。

JR東日本は本当なら上野⇔仙台の直通運転を止めようとしていたそうですが復興のためということで系統分離は見送ったと聞きます。

そのためでしょうか、あまり乗降の無さそうな駅にも福島県内はこまめに停ります。

仙台に到着したのは12時29分、約4時間半の旅でした。




因みに上野を8:02に発車するはやぶさ号は9時30分に仙台に到着しています。

ある意味時間を贅沢に使いました。

昼食です。この中から選びます。









仙台なのに米沢牛のお店へ。(全く考えてなくその場で決めました。。。仙台通のまんけんさんにおすすめ聞いておけばよかった。。。)




米沢牛の櫃まぶし。



美味しゅうございました。

食後は再び移動です。寄り道しながら






山寺、わかんないか?






最終的には




で一泊です。って、上野からだったらつばさで来れるぢゃん笑




夕食は山形名物の五点盛りと山形牛と米沢牛の食べ比べ。









ホテルは24階がフロントで部屋は21階、夜景が綺麗でした。



部屋でも最後に一杯。



で、おやすみなさい。



20220109目覚めて眼下にはトレインビュー






梟296さんに居場所バレた朝食風景。

食後はバスに乗って大好きな蔵王温泉へ




もちろんこちらの川原湯










人が入れ替わり立ち代わりきますがひたすらまったりと足元湧出温泉を堪能しました。

お昼は奥村。11時開店に合わせて向かいお店に入るとすでにラーメン啜ってる人々が?!




11時10分には満席で氷点下のもと外で待つ人が。

ここの味噌ラーメン好きなんです!



寒い寒いところで暖かラーメン。最高です。



帰りは素直に新幹線のつばさ号。後ろの高いビルが昨日の宿



定番の組み合わせで締め!






今年初の温泉ですから変なところには行きたくなかったので大満足♫

ブログ一覧
Posted at 2022/01/09 20:39:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年1月9日 21:37
川原湯ええのう....ぬる湯マニア的には雪でも源七ですが ^^;

ゆったりゼータクな旅でしたね。
コメントへの返答
2022年1月10日 7:07
コメありがとうございます♪

外がとっても寒かったので源泉温度は40度くらいと思いの外入り易く2時間ほど滞在してしまいました。

おかげで、お昼食べた以外は何もしませんでした〜♫
2022年1月9日 22:20
ども、初っ端でいきなり名前出されて焦ったぼくですw

つい先日、上野発仙台行き特急を某動画サイトで見たばかりでネタが新鮮すぎてうらやましいです!

寒いところで熱いラーメン&ビールもそそられますねぇ〜、東の方も行かなければ!
コメントへの返答
2022年1月10日 7:13
名前出してすみません!

JR東日本も昔は特急券込み込みで出してたんですけど、今は会員限定でしかそのパターン無いのです。

単線区間もあるけど結構速いです。表定速度どのくらいなんだろ?

ラーメンしかない店で餃子で一杯できないのが残念でした。
2022年1月10日 5:42
おはようございます☀️

ひたちで仙台へ🚃のんびりした贅沢旅ですね
いわき以北はいろんな景色が…
津波で被災したところは線路付け替えもしたみたいですね

仙台の旨いもの、夜ならせり鍋という選択肢もありました🍺
お昼だと牛タンか寿司ですかね~

今年最初の湯♨️が蔵王の極上湯
いいですね🎵
コメントへの返答
2022年1月10日 7:24
おはようございます♪

18きっぱーからはノンビリではひたちだと爆速旅?

よく考えたら、仙台で宿泊って一回だけしか記憶にない。乗り継ぎとかでちょろっと立ち寄るくらいです。

駅の寿司、牛タン小径はメチャ混んでました。益々コロナ拡大の予感がしてしまうのが残念(自分のことは置いといてはよくありませんが)

昨年は蔵王に一度も行けてなかったので一択でした!
2022年1月10日 15:58
ひたち3号は地元駅に唯一停車するやつなのでそのきっぷ使うときに乗車したいなぁ…と思ってました。特急料金確か2900くらい?
仙台で牛タン食べたあとの工程が思いつかなかったのですが蔵王温泉とはいい穴場知りました♪
コメントへの返答
2022年1月10日 22:31
こんばんは♫

仙台まで2900円でした。新幹線だと4740円なのでかなりリーズナブルですよね。

12時半に仙台についてゆっくり食事してから14時に仙山線に乗れば17時前に蔵王温泉に着きますから一泊なら余裕です!(山形でダッシュしてバスに間に合えば16時頃につけます)

蔵王温泉には共同浴場三軒と露天風呂2つ(一つは冬季休業)ありますが、個人的には川原湯が一押しっす!
2022年1月23日 11:47
こんにちは!

いい旅されていますね。
それにしても、いいホテルですね。
山形駅が丸見え!
たまりませんね。

私は今冬の18きっぷを1回分使いそびれてしまいました。
コメントへの返答
2022年3月26日 20:25
遅レスすみません。

bob76さんが何度も常磐線使われているのを羨ましく思っていましたのでようやくの旅でした。

本当は蔵王温泉で泊まりたかったのですが、タイミングを逸してしまい駅泊まりになりました。

プロフィール

「@梟-296- さま。お気をつけて!」
何シテル?   09/03 19:44
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation