• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

文化勲章

今朝の新聞に文化勲章を受けた有名どころの方のお名前が出てました。

具体的には永井豪さんと堀井雄二さん。
永井豪さんは、おバカを突き進んで色々とありますよね。けっこう仮面とか、マジンガーZとか。けっこう仮面の方は、PTAを敵に回してたんじゃないかな。

堀井雄二さんは、ドラゴンクエスト一筋。ファミコンで発売されたときは、買ってきたものです。もちろん、手元にドラクエ11があります。(すぎやまこういちさんが亡くなった時に追悼の意味で)

関連して鳥山明さんは2019年にフランスから芸術文化勲章シュバリエを受けてるそうな。Wikiによると68歳でなくなったとか。もったいないと思いますよ。あと10年は生きててほしい。

それから ドラクエの音楽を担当した すぎやまこういち さん。彼は2020年に文化勲章ではなく、文化功労者に選出されました。

思いつく範囲では、手塚治虫さん。彼について検索すると国立公文書館がヒットしまして叙勲に関する文書が残ってる。(参考情報URL)

とりあえず、
Posted at 2025/11/03 08:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2025年10月31日 イイね!

散髪屋

タイトルの件、関東では散髪屋とは云わないんだそうな。
へーーーーーっと思ったんだけど「床屋」かな。

気になったのでブログを検索すると・・
・愛媛県の内子というところに床屋の暖簾がかかってるようです。
・神奈川県の大船に床屋(とこや)があったらしくて2~3度世話になってた。
暖簾の方は、方言を避けて誰でもわかるという意味で床屋と染め上げてるのかな。大船は、間違いなく床屋だと思う。

それはさておき、今年5回目のような気がする散髪屋。真夏に行ったようには思うんですが仔細は覚えてない。(もちろん、ブログにも仔細には記録してない)

今回、覚えてるのは、散髪屋チームの面々が入口に向かって待ち構えてたやつね。
昼過ぎに行ったんですが、客は誰も居ない。待合のソファーに座って待ってる人とか散髪進行中の客も居ない。

もしかして値上げした途端に客足が止まったのかな。たしか、200円くらい上がってたような。何かしら機嫌が悪い。客商売なんだから…とかなんとか言うとカスタマーハラスメントとか返される可能性もあるんじゃないかと思ったり。

とりあえず、様子見かな(なにを?)
とはいっても・・・

Posted at 2025/10/31 11:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済 | 日記
2025年10月28日 イイね!

駐車場のイマドキ

駐車場のイマドキ久しぶりに病院までクルマで行ったんですが、駐車幅が気になってましてスマホで撮ったあと反対側を見ると愕然としました。

この写真だけだと右側が悲惨なことになってると思いますよね。

久しぶりってのがミソでして、駐車場の枠が書き直されてましてスッキリしてたんです。もちろん、舗装もやり直してありましてきれいになってた。

話を戻して、この写真の位置に軽自動車を止めると、それほどでもないかな。
たぶん「よくできました」だと思う。

逆に横幅1.8mだと悲惨なわけで左側がぎりぎりになってるはずなんです。ちなみに、その左側に別のクルマが入ってきてドライバーさんがスタスタと立ち去っていきました。

これでいいのだろうかと思いつつクルマから降りて確認すると左側も同じくらい空いてました。

もちろん、バックカメラを見ながら車を操って普通に止めたので問題なしだとは思ってたんですが、そうでもない。反対側に回ってみると同じくらい空いてました。

そうなんです、種明かしをすると駐車幅自体が広くなってるんです。最近は、巨大なのが多いので仕様変更になったのかな。
(結果として収容台数が減ってる)

逆に尻尾の長いビンテージカーなんかは、無理。車止めに当たるまで下げるとトランクが潰れるんじゃないかと思う。

.
Posted at 2025/10/28 19:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月18日 イイね!

Windows 11をローカルアカウントでインストール?

X(Twitter)に流れてきたつぶやきの中に、ものすごいものがある。

つぶやきのネタは、こちら
https://x.com/ahash/status/1979406618317279550

関連情報URLのリンクをクリックすると英語の画面が表示されます。Chromeだと翻訳してくれるから日本語に翻訳してもらって読み進めると自動でローカルアカウントでインストールしてくれるらしい。

なお、個人の責任で行ってくださいまし。

何が起こっても知らん。

・出来上がったファイルをどこに置くかなんてのも書いてないからね。
・丁寧に設定しておいてもバックドアが仕込まれている可能性もある。
・PCのハードディスクを消し去っておしまい・・・かもしれん。

もう一度書いておくけど
 何が起こっても知らん。
Posted at 2025/10/18 19:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2025年10月12日 イイね!

六甲山系

六甲山系には、南北の複数箇所に山越えの道がある。もちろん、東西に縦断するルートもある。
もちろん山屋というか登山フリーク御用達のルートもあるんですよ。そっちは結構ハードで・・・・

それはさておき、こないだ見た夢なんですが六甲山をクルマで登るルート上に謎のトンネルがあるんです。

上り下りのカーブの微妙なポイントに祠のようなものがありましてね。普段は、きれいに曲がるため&対向車線からのはみ出し予防みたいな感じでカーブの出口ばかり見てるんですが、この夢の中では、祠を見つけてしまう。

祠に気がついてからクルマを問題なく止められる場所を探すのと、祠まで歩いていく部分を端折って夢の中の物語が進んでいく・・・・

祠は、神社の各所においてある小さな祠みたいなところの隙間に潜り込むと六甲山の中に入れた。

それはどこかの鍾乳洞のように「足元注意」とかいう看板や見どころのライトアップみたいなものは皆無で単純な昇り降りの階段だけ。

それも数段の昇り降りだけでカーブの上下を行き来できる感じ。誰かと話をしたり誰かとすれ違うという物語性もなければ、天候や照明の変化もない。

単純に昇り降りしてるだけの夢だったのかな、物語が始まる直前で目が覚めた。

続きは、夢の中で。

.
Posted at 2025/10/12 17:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本語 | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation