• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

くそじじい!

またしても過激なタイトルですが、ソコに至る経過を少し(違うかもしれんけど)

うちの親父殿は、59歳で1年早めに退職して甥に職を譲ったらしい。んで、毎日タバコ三昧&趣味と実益の菜園とかをやってたんだけど肺がんで亡くなった。

ちなみに年金なんかは、母上がしっかり受け取って元は取ったんじゃないかな。というか、戦中戦後の苦労の山を乗り越えた先の年金だからね。子育てに共働きだったし。

ま、そういうわけで(実の親という)身近な年寄りがいない。知ってる範囲で近所のクソジジイ(褒めてる)くらいか。

それなりの年齢の頃は、敬遠してたんですよ。五月蝿いし細かいし・・・。
見方が変わったのは、30を過ぎてからでしてね。丸山さんだったか、その方が言うには、五月蝿(うるさ)く言えるのは柵(しがらみ)がない世代なんだと。

サラリーマンだと仕事に影響するとか、そっちに関わっている暇があれば仕事に集中して(家族&自分の小遣いのために)お金を稼ぎたい世代ではある。

そういう五月蝿い連中は、リタイアしたおっさんほかが、趣味みたいな感じで活動してる。
んでだ、そういうおっさん共はなかなか衰えないのね。ちょっと見習いたいものではあるけれど、同じように五月蝿い存在にはなりたくないなぁと思う。

同年齢サークル(言い方を変えてありますが)ってのもあるらしいけれど、そっちは入れ替わりがないと無理なのはわかってるから避けてる。
Posted at 2023/03/31 20:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2023年03月30日 イイね!

平野神社

平野神社昨日は、花見と称して久しぶりのドライブ。
目的地は、当たり外れのない平野神社だ。
 出掛けるに際して手元の紙幣をイチマイ差し出して軍資金にツカイタマエと。我ながら太っ腹なことをしてしまったと…。
思い直して、余ったら返してねと言うと、おごそかに イヤだの御託宣が返って来た。
ま、聞こえなかったフリをして出発した。

 ちなみに、目的地その2はヒユーリックホール。四条河原町付近なので、ある意味、クルマの難所でもある。

 吹田から出発して名神高速で京都南で降りる。いわゆる定番的なルートではある。例のカードで入ったけど出口は、おじさんのいる方に進んでカードを差し出す。たぶん十人(台)抜きくらいはやれたかも。
で毎年行ってるのでカーナビは適当な周辺駐車場にして、程なく近くに来たのでカーナビの地図を見ながら適当な駐車場に入れた。
なんと平野神社の真ん前だった。(なお、「特別料金」などという張り紙があったが供出した軍資金があるから気にしないでおく)

境内に入ってすぐに気づいたのは、従来だと夜桜専門みたいな有料席が全部取っ払ってあったこと。紅白の幔幕(まんまく)で周辺を取り囲んであったことでしょうか。

ともあれ、本殿にお参りしてホンジツの開花状況をみてからの境内の方に。
平野神社は、開花時期がバラバラの桜を植えてあるので、いつ行っても大丈夫な感じの神社だったりするんです。

従来の有料席がない分、広々と桜の木の間に散歩道を設けてあり、その周辺に菜の花を植えてある感じ。梅林なんかでも行われる手法でもあるのかな。

超広角レンズがあると地面と空の両撮りができて素晴らしい・・・はず。(スマホの広角レンズしか持ってないし)

ちょっと堪能してヒューリックホールに。随分前なんですよ。2017年だから6年前かな。あの訪問のあとすぐに建て替えと言うか作り直しみたいな感じで昨日、現地の正面に立ったら小学校の面影みたいなのは残ってた。
当時は木造だから、ね。

お目当ての西利の麹を使ったパンにスープの昼ごはん(休日は別メニューなんだとか)を頂いて、館内の図書館に入ったり人工芝の広場で遊んでいる幼児(&保護者)を500円のコーラをすすりつつ見たりして帰途についた。

ちなみにRVRは、3台しか入らない有料駐車場に入れてありまして、戻ってきたら千円以上請求された。

狭い道を交わして大通りに出て・・・自宅に帰ってきたのが3時ころかな。その間、コーラのカップに入れてある氷が溶けないので何度かレモン水みたいなのをもらって飲んでも溶けない。200円くらいの氷じゃないかと思った。

来年も行くつもり。

それと満開はまだまだ続くしヒューリックホールが面してる高瀬川の桜も素晴らしくて桜吹雪を楽しめる。オススメ

.

Posted at 2023/03/30 20:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2023年03月29日 イイね!

方言ポスター

方言ポスター随分前のブログで方言のポスター(の写真)を載せたんだけどPCを探ってたら正面から撮ったのがあった。

こんなの・・といえば語弊があるが、当たり前すぎて方言を使う当人たちにとっては何の変哲もないのではないだろうか。

いや、ちょっと違うと思うのね。というのも江戸時代だと他国からの侵入者を見分けるために積極的に方言を使ってたらしい。

そして第二次世界大戦では、ナバホ族の言語が暗号通信の代わりに使われたんだそうな。こちらのリンクに映画化されたものが説明されている。

ま、これが現代の戦争で使われるかどうかというと謎なんですね。少なくとも標準的な言語に鉛が皆無だと簡単に解読されてしまう。

ハードルとして薩摩弁が交じると・・・どうなんだろ。

しらんけど。←便利!
Posted at 2023/03/29 21:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本語 | 日記
2023年03月29日 イイね!

一生モノ

一生モノちょっと早めにバイトを切り上げまして、帰りにくたびれた財布の入れ替え品を模索してたら・・・インドからの輸入品を売ってる店で半額なんだそうな。

良さそうなのを右手に店の奥に入ってったら店主がなにかに向かって作業をしてた。

何をしてたかはしらんけど夢中になっていて「客なんか来るわけない!」という密やかな信念が・・・あったのかな。
とりあえず「客ですが?」と2回ほど声をかけると現実に戻ってきたようでして
「・・・・半額だから」とお安く売ってくれた。

フト、右下を見るとショルダーバッグがおいてあるではないか。好みの曲線をもったバッグのようでして厚みがあり・・・

そこで、お手伝いのおっさんが現れて「一生モノですよ?」ってね。
問題の一生とは、というあたりに問題があるんだ。更に言うならば、「手入れを」しっかりしているとという前提がある。

とにかく、色々と危険が危ないお買い物ではあった。
関連情報URL : https://www.nidhi.shop/
Posted at 2023/03/29 07:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済 | 日記
2023年03月28日 イイね!

訃報:ゴードン・ムーアさん

カテゴリに難ありですが、マイコンを作った会社の創業者さんですから。
その「ゴードン・ムーア」さんが、24日になくなったそうです。

マイコンといえば、8ビット辺りから有名になっていくのですが、電卓の開発競争からの4ビット機を計画して開発したインテルの創業者の一人です。

その4ビット機の型番が「4004」でして、日本ビジコンから嶋正利さんが参画しておりまして世界初の開発者グループの一人に日本人が入っていることにすばらしさを感じます。

そして、4004から8008に、その後、Z80。8086とかどんどん広がっていきパソコンの頭脳として使われるようになっていった。ま、その最初のシーンの立役者。

4004以前に関しては、IBMや小型機専用メーカーが、それぞれのアーキテクチャーに基づいてプロセッサーを作っており別段新しいわけでもなかったと思う。

ともあれ黎明期(誰が黎明期と定義したか知らんけど)の歴史を飾ったヒトには違いない。
もうひとり挙げるならビルゲーツも、その一人になるはず。←たぶん、元気で財団とかをやってる。
Posted at 2023/03/29 07:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「プロバイダ http://cvw.jp/b/236413/47516190/
何シテル?   02/06 15:47
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
1213 1415 1617 18
1920 2122 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation