• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

夏休みデアル

普通なら高校生ナンゾはドコカニけし飛んで
電車の中では見かけないはずなのに、
まだ制服を着て通勤電車に乗っている。

これもまた、インフルエンザの影響だろうか。
となれば、彼らは今週末か遅くとも来週には姿を消す(はず)

楽しみのような残念のような
母親にとっては、(めんどくせー)な1ヶ月が始まるんでしょうね。
ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2009/07/23 21:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

またまたアゲハ羽化
銀鬼7さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

電波被害報告✋3度目の不動レポート
takeshi.oさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年7月23日 22:17
部活ってのもあるかもしれないですね^^。
(めんどくせー)って思ってる母親は
まだマシなのかもしれませんね(汗;)
コメントへの返答
2009年7月23日 22:24
部活もありますね。ただ、そのときはジャージーで出かけてるようですし束になってますから。
うちの嫁は、(めんどくせー)の口でしたっけ。
2009年7月23日 23:14
懐かしい電車通学
豊中ー十三は学生は少なかったです
サラリーマンとOLが多数でした
OLは好きでしたが犯罪はしてません
コメントへの返答
2009年7月24日 22:34
豊中と十三の間は、今はどうなのかな。十三駅の雑踏は凄いですけどね。

男性たるもの「女性が好き」というのは正常だと思います。
2009年7月24日 7:46
最近は夏休みも半分くらい補習なんて高校も多いみたいです。
かてきょしてた子はそうでした。。。かわいそうに。
うちのような古き良き?進学校はテストが終わり次第夏休みでしたけどね~
ただ、大半がYゼミ、S台に進学するんですが(笑
コメントへの返答
2009年7月24日 22:36
効率でも補習してくれるんでしょうか…

大半がって…そっちの授業料も高そうですが…
2009年7月24日 22:45
それが公立だからびっくりなんですよ(笑

7割浪人の高校でしたからね~w
でも予備校の査定は良かったのでこれまた大半が特待生でしたw
コメントへの返答
2009年7月25日 8:11
上の効率は、公立の変換違い。
変な話、十三にある公立の進学校○野は、いまでも評価はいいのかな。珍しく伏字ですが…

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation