• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

ドライブレコーダ ^^;

ドライブレコーダ ^^; 先日、ドライブレコーダーを取り付けたのですが本調子ではなくて、書けなかったのですが。
昨日のデータを見たところ期待通りだったのでちょっとメモ代わり

機種は、JAFが推奨している「ドラドラ」
常時とボタンを押したときとショックを検出したときに「ぴ」と鳴って記録。
ボタンを押したときは、ちょっと前から。

タイムスタンプが、2008年の1月30日に揃ってたのですが、ファームウェア(1.1.7)の更新を行うと
作成日のタイムスタンプがつけられるようになりました。(ファイル名は、作成日と時間の組み合わせ)

取り付けは、ディーラーさんにお願いして9千円だったかな。誰かに頼むとラーメンで済んだかもしれませんが、ケーブルの取り回しなど綺麗に取り付けてもらいました。

OSは、なんなんでしょうね。パッチファイルが小さいのでTRONかもしれません。
それは、さておき昨日の豪雨の中、いろいろと録画して帰ってきました。

左の写真は、阪神高速に入る手前のETCゲートで順番を待っていたときのものです。
えげつない割り込みがありまして…そのままとどまってかわして嫌な気分になってたら
ETCゲートが「中止」に。前の車は、右のレーンにさらに割り込みをかけて順番待ちしてました。

カメラから見ると結構車間が空いていますが、運転席から見ると頬ずりされた気分でした。
ブログ一覧 | いまどき | 日記
Posted at 2009/08/10 19:55:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 20:30
こーゆー車はナンバーも公表したブログに上げていくのも面白そうですねえwww
コメントへの返答
2009年8月10日 22:04
完璧なETC初心者のようで一般レーンから遠征してきました。カードを渡せば何とかなるのに。
まあそんなわけで、今回はナンバーが映ってないシーンを選びました。
2009年8月10日 22:32
JAF推薦のドラドラは好評みたいですね!

付けよう付けようと思っていますが、なかなか暇が出来なくて…。
(>_<)

なかなか画質も良さそうですね!
(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年8月11日 19:06
好評かどうか無関係に選びました。^^;

おもちなんですね。

画質は、こないだ投稿したサイト

http://www.drive-drive.jp/movie/index.php
をご覧ください。
2009年8月10日 23:07
これ僕も欲しいなぁって考えてましたよ(^-^)
コメントへの返答
2009年8月11日 19:07
3ヶ月辛抱しました。(^^ゞ

決心してからパッチが出ていたので不満点は解消!
2009年8月11日 1:31
私もほしいんですよ。
どれくらいの費用で・・・(本体も)
遊び用になってしまうのが辛い?ところですが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 19:08
2万3千百円です。取り付けは、DIYすれば、なんとかなるかな。
2009年8月11日 8:41
画質良さそうですね。
私のはナンバー読み取りは厳しいです。
親父の車にドラドラ買おうか検討中です。

ホント、ドラレコって面白いですね。
コメントへの返答
2009年8月11日 19:10
はい。実は、低速だったら読めてしまいますので…

スペアのブラケットと電源ケーブルキットが発売されるようですよ。
雨の中を走ってるのを映して遊んでました。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation