• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

但馬高原植物園

但馬高原植物園 無事、ガムを車内から見つけて持ち帰り、今日のお出かけ先を確認すると「特にない」ということで但馬高原植物園に出かけることにしました。
「道の駅に立ち寄ること」というオプション付ですが、あの方角に行くと道の駅はたくさんあるので難しいオプションではない。
10時に出発して寄り道しつつ3時間くらいで現地に着きまして、2時間ほどうろつきました。
結果は、天気がよすぎて、という言い訳をしたいくらいでして風景写真のほうは、ほぼ全滅。千年珈琲とホットケーキをいただいて帰ってきました。

メモ
現地までの高速料金は、片道1150円+300円。(千円高速の恩恵ですね)
6月の中旬からだったと思うけれど吉川から先の小浜まで無料になるそうな。
呑める湧き水がたっぷりあるのでボトル持参もありかも。

2014年8月30日:リンク先が変わっていたので変更
関連情報URL : http://tajima-garden.jp/
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/05/29 23:36:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様の誕生日でした
M2さん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 1:13
今日は凄く良い天気でしたもんね。

小浜は大好きなんで,無料は有難いです(o*。_。)oペコッ
コメントへの返答
2010年5月30日 10:56
はい。なんと今日もいい天気です。全滅が本当かどうかを確かめるために、またカメラを持ち出して近所を写してきました。

小浜まで行った事がないので、無料になった暁には出かけようかと思いますが、海水浴客が凄いことになりそうですね。
2010年5月30日 1:59
ドライブ日和でしたね(*^o^*)

2度ほど『かつら』を見に行ったことがあります♪
すぐ近くの、木の殿堂も行かれました?(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2010年5月30日 10:58
ですねぇ。お出かけしました?

着の電動は、もとい、気の伝道は、違う
木の殿堂は、ぜんぜんです。とりあえずとっておきにしてあります。(^^ゞ
2010年5月30日 2:05
絶好のドライブ日和で なによりでした^^

私は 木津卸売市場の朝市に行っただけです。

コメントへの返答
2010年5月30日 10:59
ですね~
φ(..)メモメモメモ

果物のシーズンになるとさらに足を伸ばすつもりです。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation