• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

北京⇒パリ大陸横断ラリー

昨夜のWONDER×WONDERでやってました。ITALAでしたっけ、あの車の事故ですが、今の車だったら大破していてもおかしくないんじゃないかなと…
もちろん、ASCというかトラクションコントロール機能があればスピンはしなかったはずなんですが。

しかも、修理して直るってのがまたすごい。NANDAR X KANDERには主婦二人でエントリーしている記事になってます。こちらの車も米国のよきころのよき車だったんですね。ご亭主の理解(参加資金とか)がなければ、もちろんエントリーできませんから、その辺もすごかったりする。どれくらいかかるんだろ
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/01/23 09:58:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

トミカの日
MLpoloさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 16:11
自分も見ましたよ!ほんとすごいお金と時間が必要なレースですよ!
コメントへの返答
2011年1月23日 19:41
2月の末に別のところで全レースの放送があるようですよ。(どこか忘れた(~_~;)

エントリー費用のほうは、パリダカで1千万円だったかな・・・ もっといると思います。
2011年1月23日 21:15
こういう夢を叶えられるという事はいいものですね
テレビ見てないのでなんとも言えませんが
古き良き車ってどんなお車でした?

夢なにか作らないといけませんなぁ~
コメントへの返答
2011年1月23日 22:52
クライスラーだったかな。エントリーに際してラリーに出たことがある故障の少ないクラッシックカーを選ぶとそうなったそうです。

「日本縦断クラッシックカーレイド」なんてのはいかが?

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation