第3のメーターの推敲をしてて、ちょっと行き詰ったので余話を書いてたら「どこか、涼しいところ」という天の声が聞こえてきた。
ここはナビ頼みでルートをセットすると…大阪経済法科大学の横を通り水呑地蔵尊の横をすり抜けて西光寺を横に見つつ近隣のお寺というお寺を巡って「朝護孫子寺」にたどり着いた。と書くといかにも簡単そうなんですが地図のとおり曲がりくねってます。大学の横に出るのに(まさか)という路地に突っ込みました。地元の皆さんごめんなさい。しかも、この峠はよく知られているようで対向車がきます。さすがに大型トラックは現れませんがミニバンはもれなくデス。峠の天辺ではごらんのような眺望が開けますので、お勧めかもしれません。
ここ信貴山は、朝護孫子寺というお寺さんなんですが神社と完全な分離がされておらず鳥居もあるし仏像もある。しかも朝護孫子寺というのは代表とされるお寺の名前でして非常に多くの分社(?)を持つ複合体でした。最初はたかをくくってたのですが、あっというまにお賽銭が足りない!という状態に。朝護孫子寺のシンボルは、寅ということでカラフルな寅がたくさんいましたが、目立たないのを撮影してきました。
とあるところには左のような「戒檀巡り」がありまして、真っ暗な中を歩いてきました。中にはまったく照明がないんです。入る前に全体の地図を見せていただけますが、あとは勇気だけ。カップルでいかがでしょうか。あ゛、懐中電灯などを持っていくのは反則ですよぉ。
これは「融通さん」というお寺(?)です。いろいろと融通してくれるそうなので、しっかりお願いをしてきました。もちろん、携帯ストラップも忘れずに。(寅なんですよ)。イイね!0件
|
厚生労働省 報道発表資料 カテゴリ:いろいろ 2020/05/20 10:57:32 |
|
|
メルクマニュアル カテゴリ:いろいろ 2007/05/13 10:54:22 |
|
|
乗用車ブランド通称名別順位 カテゴリ:いろいろ 2006/11/07 21:15:25 |
![]() |
三菱 RVR しっかり走ってもらうことになりそうです。 |
![]() |
三菱 アウトランダー よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!