• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

千里の紅葉

千里の紅葉 千里ニュータウンといえば、37年前の万博と前後して作られた街ですが
その当時に植えられた銀杏並木が大きくなって黄葉の季節を迎えています。

北大阪急行の桃山台から阪急南千里、そして岸辺にいたる大阪府道135号線がいま黄葉の盛りを迎えています。
歩いての散歩には距離がありますので、車で散車ってのはいかがでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/25 21:28:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

粟又の滝
sarupandaさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

心残りは。
.ξさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 5:49
昨年まで、何度か仕事で千里に行きましたが、こんな綺麗な景色はみてませんね~
黄葉ってのがまたいいですね^^
コメントへの返答
2007年11月26日 20:55
イチョウの並木道があったのは知ってたんですが、秋のこの時期に通ったのは初めてです。

車から降りて撮影したかったんですが…運転しながらの撮影で済ませました。
2007年11月26日 19:49
もう少しすると、赤く染まってくるのでしょうか???自転車で散策ってのもいいかもしれませんね^^
コメントへの返答
2007年11月26日 20:55
↑というわけでイチョウなんです。自転車もいいかもです。緩やかなのぼりやらくだりがありますので…
2007年11月27日 1:22
空の青に黄色がいいですね~♪
うちの近所は紅葉前に刈られちゃいました(汗)
今年も予算が余ってたのか‥Orz
コメントへの返答
2007年11月27日 20:28
そうです。とめて写すともっといいかもしれませんが、嫁がいましたので…

京都は区によって違うみたいですね。北のほうは刈り取られていたような…
ちょっとさびしいかも

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation