• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月16日

質問すること

質問すること 麒麟麦酒見学でずいぶんと質問させていただきましたが、これはちょっとだけ意図がありました。
というのも、説明する側としては、毎日(毎時)のことですので100%同じ説明ができないわけなので、そのかけた部分を引き出す質問。(ホップが植わってました)
参加者層を考えて興味がわきそうな質問。(164個のバルブを持った充填機は、機械屋さんには興味がありそうですよ)
ビールの薀蓄を考えた場合、気づかない質問(軟水での製造か硬水での製造か)
そして説明者を油断させない質問かな。(ホップの品種について)
説明者は、かなり広い範囲の情報を仕入れています。その情報を元にエッセンスのみを説明しています。ですが、手ごわい質問者がたまに居ると気分的にリフレッシュできます。

ちなみに、今回はエコを強調してましたが、冷蔵するための電力はバカにならないはず。物質面でのエコなんですがエネルギー面でのエコをどうするかも考えねばなりません。

関連情報は、ホップについての記述です。
ブログ一覧 | うんちく | 日記
Posted at 2008/08/16 22:49:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

街の様子
Team XC40 絆さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年8月17日 9:52
各地のビール工場見学をしてますが、最近のキリンはエコにこだわる内容になってますね、確かにw

ま、参加者も試飲が目当てなんで集団によっては担当者も大変でしょうが^^;
コメントへの返答
2008年8月17日 10:43
(どうせ呑むのが目当て)と思われるのも癪ですからね。
(呑ませろ)って雰囲気もよくないし。たまには油断させないのもいいんですよ。
2008年8月17日 14:27
こんにちは~^^
先日はありがとうございました☆

通行人さんの質問攻め、素晴らしかったですw
楽しくやり取りを聞いていました^^

まぁエコエコいうても、見えやすいところ(=企業イメージアップ)はコストに見合うんでしょうが、そうでないところはコストに見合わんのでしょうね~。
コストに見合わないところは隠してるのかもですがww
コメントへの返答
2008年8月17日 15:34
単純に聞いて帰るよりちょっとだけでも楽しいやり取りがあれば、それだけで見学した価値が上がるものです。

コストや環境を考えるとリサイクルしないのが正しいという説もあるんですよ。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation