• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

レガシィDITやBRZなど試乗しまくり

レガシィDITやBRZなど試乗しまくり 今週はめでたく土日休みだったのですが、昨日は一日速い「母の日」というか私の母では無いですが、カミさんに日ごろの感謝の意をこめて御殿場高原ビール園に行ってランチを食べました。昼間なのでアルコールは無しでした。
初めて入りましたが、料理の値段は全般に結構いいお値段で、ランチなのに一人2000円ほどでしたが、各料理の味はなかなかで、特にドイツ料理のアイスバンイは本場の味と言う印象でした。

過去、数回ドイツに仕事で行っていますが、良くも悪くもドイツの肉料理の味をかなり正確に再現している感じでした。また、丁度タイミングが良かったのか、生バンドの演奏とかもありました。中学の修学旅行の時の草津のホテルでの歌謡ショーを彷彿とさせる懐かしい演出(笑。


さてさてタイトルと関係ない話はこれ位にしまして、今日は午前中に平塚のスバルに行って車の試乗しまくりでした。まずはデビューしたてのレガシィDIT。また昔の2Lエンジンにダウンサイジングして最新のテクノロジィーで高質力と低燃費の両立を図ったモデルです。しかもCVT。
直噴等で燃焼制御がきめ細かく出来るのか、ターボなのに圧縮比は10.6ですよ奥さん!
10.6っていやぁ、NAのヘボなエンジンよりも高圧縮。当然エイトよりも。

んでその辺を一回りしてきたのですが、内装はちょっとあんまり魅力的な感じじゃないですが、広さは車のサイズも手伝って不必要なほど広いです。リアのレッグルームで犬を飼える位の広さ。車の大きさもそれなりに感じますが、とにかく踏みこむと音もなくスッと加速する。トルクが有り過ぎるのと出方が穏やかなせいか、ドスンとくると言うよりも、車が軽々加速するという感じでマツダのCX-5ディーゼルの感じに良く似ています。でも違いは高回転でさらに伸びること。これは気持ちいいし、やっぱり上で伸びる感じは欲しいと改めて思いました。
CVTのフィーリングはシフトチェンジのショックが無さ過ぎてスポーティーさは薄い感じでした。これはS#にしても変わらず。まあもともと無段変速機なんだから無理する事もないけど、少しショックが有った方が、オジサンにはスポーティーに感じられるかも。
試乗して車としてはとにかく良く出来ていて素晴らしいのですが、静かで品が良く、便利でおとなし過ぎる印象でした。ちょっと私の求めるものとはベクトルが異なる印象。そもそも快適に長距離を沢山の荷物と共に高速移動する人生プランが今の私にはありません。定年した頃また検討かな。

んで、DITを乗り終えたところで、プレオの時にお世話になった営業さんとお話する事ができ、ATでは有りますがBRZを試乗する事に。こちらは何と30分間とたっぷり試乗させていただきました。まあ平塚界隈じゃワインディングもないので大したことはできませんがね。
結論としてATも大あり。BRZのシャシ味付けはかなりイイ線いっていると思いました。タイヤを上手く接地させて大したタイヤじゃないのにグリップレベルは高いです。ハイグリップ履かせたら何も起きなくてつまらない車になりそう。シートポジションも良いし、ATでシフトダウンした時のぶりっぴング制御も良い感じでした。ステアリングの重さもアシスト量が最小限で凄くダイレクト感がりました。思い通りに走る感じも良いです。
アクセル踏んだ時の過剰な吸気音の演出や、内装がアレな部分、そして5000rpmまでは元気なのに最後の2000回転が残念な感じなのは86と共通でしたが、当たり前ですね。DITの後なので上の伸びの無さはホント強く感じました。ポートを弄った俺カーと比べると明らかに遅いです。エイトとセブンの間の車が欲しいのに、ロードスターとエイトの間の車と言う感じ。
あと260km/hメーターは文字が小さいくて見ずらいし、デジタル表示が有るのでイラネって感じです。
とまあ、不満な点も有りますが小さくて軽くて楽しいこんな車を出してくれる事自体感謝しないと。で、やっぱりトータルではまだマイエイトの方が肌に合っているので乗り換えはしないですが、私のベクトルはやはりDITよりBRZだな。まあ買い換えするとしても来年2月まで既にバックオーダー抱えているそうなので、ゆっくり考えればいいみたいです。
聴けばまだ先にもう少し楽しみなバージョンもほぼ間違いなく出るそうです。こいつならハイグリップタイヤ履いても楽しいかも。

86とBRZでガチのN0ワンメイクレースとか始まったら買っちゃうかもな。

良心的に試乗させて頂いた神奈川スバル平塚店を後にし、俺カーで帰宅の途に就きましたが、やはり8年も乗っているし、日ごろ何の容赦もなくタイヤや工具を室内に投げ込んでいて、傷や汚れが酷いのもエイトが寂しく見える原因だなと思いました。

そんなわけで帰宅してからいつになく丁寧に洗車と室内清掃をしてやりました。まだあと2年位は頑張ってもらわないと。


エイト、頑張れ!

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/05/13 17:20:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れのち雨のちところにより雪(昨日 ...
らんさまさん

11/3)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

連休最終日はやはり…
Takeyuuさん

2025年10月の猫神様の日
どんみみさん

おさかな天国
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2012年5月13日 18:46
お疲れ様です。

『どんな娘(車)と遊んできても
貴方は絶対 私(エイト)の元に戻ってくるわ...』

最後の写真がそのように見えて堪りません(笑
頑張れエイト!!
コメントへの返答
2012年5月13日 20:09
お疲れ様です。

まっ、俺は浮気はしないので、変わる時はマジで。

しかしタイヤの積み下ろしや助手席の出し入れのしすぎで助手席側のサイドシルの樹脂カバーとか傷だらけで、ディーラーで補修部品買って内装綺麗にしなおそうかと考えている今日この頃です。

皮膚移植による美容整形か。。。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation