• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月25日

残暑厳しき中、夏練のミセガワ家

お疲れ様です。
8月ももう25日と言う事で残暑の時節です。ミセガワ家は昨日久々の家族全員休日でしたが、今日からまた厳しい日々が再開しています。

まあ私は休みですが、カミさんはパートへ、そして息子は今日は試合。試合のある日は大概早朝の朝練が有ります。大概6時スタートですが、今日は遠征先が横浜市内とやや遠い事も有り、5時半集合とエスカレートしています。てなわけでまず5時過ぎに送り届けます。さすがに眠い。


息子を送った後は、つかの間の休息で二度寝。

8時頃に再度起床しました。う~ん、休日素晴らしい。

んでやっぱり走らないとストレスも溜まるし、能力も落ちると言う事で、今日は富士のスポーツ走行、それもRCの方に行く事にしました。タイムはどうでもいいですが、やはりサーキット走行の勘を養わないと。

11時からの20分枠を狙ったので、9時前に家を出ましたが、夏休み最後の土日のせいか、かなり246号が混雑しています。お陰で10時到着予定が10分ほど遅れて現着。既にサポートに駆け付けてくださったYU2さんが見えました。YU2さん、お疲れ様でした。

到着後は最近お気に入りの車検場横スペースに陣取り準備をしました。まあラジアルなので大してやる事は無いんですがね。


ここはトイレも近いし、自販機やちょっとした屋根も有ってグッド。

11時20分の走行枠、気温は30℃(エイト発表)出走5台とガラガラ、さすがにこの時期走る人は稀らしい。

いくらクーリングしていても誰にも遭わない位ガラガラで、1周走ったら2周クーリング見たいな感じで3ラップほどアタックしましたが、また例によってサーキットアタックカウンターが絶不調でタイムはサッパリ不明?

ストレートでも4速になると目に見えて伸びが悪くなるのが判りましたし、すぐに水温は105℃、油温はそれ以上で補正入りまくりでした。
後でロガーで調べると、ラップタイムは12秒0くらい、最高速は201km/hほどと、イマイチな感じでしたが、やっぱり少しタイヤがアレな感じです。ベストも最終ラップと、R1Rの特性まるで無視な感じ。
とにかくタイトコーナーの立ち上がりで簡単にテールスライドしてしまい、トラクションをかけられない感じでした。まあ後は気温のせい。冬場と4秒位は違うんじゃなかろうか。


でも目的である練習走行をクリアで気持ち良く出来たので今日はOK。

走行後は無料開放されているシャワーを浴びに行きましたが、これが曲者。


色々さわってもお湯の出し方が判らず四苦八苦。ひょっとして違うシャワーブースに来たのかと、無料ブースを確認してしまったり。
結局2重になっている扉のうち、外側の扉を閉めてロックをしないと電源が入らない仕組み。
まるでゼルダの伝説の謎解きをしているかのような難解さでした。
まあ苦労したけれど、なんとかシャワーを浴びてスッキリして帰宅の途へ。

富士は30℃ほどだったけれど、下界は36℃とか猛烈な暑さになっていました。

息子たちは横浜で試合をしているので、一旦帰宅してパートを終えたカミさんを拾って横浜へ。

2時前に辿り着くとまだなんとかトーナメントに残っていて、試合を見る事は出来ましたが、予選リーグでヘタこいた息子は控えに格下げとなっていて、闘う姿は見れませんでした。


長いミセガワ家の夏練終了。

以上。
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2012/08/25 19:27:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年8月25日 20:26
無料シャワーなんてあったんですね!

走行会でも解放されてるのかしら。
コメントへの返答
2012年8月25日 21:55
無料シャワーはスポーツ走行の人対象なので、走行会の日にスポ走が開催されていれば、シレッと利用できます。

ライセンス所有者対象なので、本来は走行会の人はブブーッ。です。
2012年8月25日 20:41
お疲れ様でした~

やっぱりFSWは、走らなくてもリフレッシュできる場所ですね~

走ればなおさらですね。

また次回よろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年8月25日 21:57
お疲れ様でした。

俺の車、大人の事情でグリーンゾーンには入れないかもしれません(笑。

次回は9月下旬ですかね。少しは涼しいと思いますのでまたよろしくお願いします。
2012年8月25日 20:58
お疲れ様です。

ミセガワさんからゼルダの伝説というワードが出て来た事に驚きました(笑)

水温、油温が上がると補正が入るんですね(^_^;)
2週に1回のクーリングなど勉強になります。

10月はもう少し頑張りたいと思います。
コメントへの返答
2012年8月25日 21:59
お疲れ様です。

ゼルダの伝説は64ではまりました。時のオカリナ。
ダンペイさんからフックショットが貰えずに、攻略本を見てしまったのがとても心残りです。

クーリングは真夏は1周アタック、2周冷却ですが、真冬は2周アタック、1周冷却で良いかもです。
2012年8月26日 15:44
この夏は本当に暑いですよね。
そんな中ミセガワさんに負けずに私も走っていますが、こんなデータが取れました。
《気温30℃・湿度50%オーバー時は、1000mにつき約1秒タイムダウンする》です。
いかがでしょう(^^)

息子さん、次戦は是非出場して活躍されるといいですね。
この年頃の男子はそれこそ数日で体力・技術・メンタルが大幅に向上したりするので、焦らずじっくりと頑張ってほしいですね。
コメントへの返答
2012年8月26日 19:26
過去データと照らし合わせるとやはり真冬に比べて4〜4,5秒遅くなる相関係数でした。お見事、ドンピタですね。
息子は今日も練習試合で、ちょっと見て来ましたが、昨日よりは伸び伸び良い動きでした。きっとそのうち爆発するかもしれません。
2012年8月26日 16:22
弩疲れ様です。

今週 サボりでショートはしってきますが
辛そう・・・
でもホント 常に身に覚えさせないと
年と一緒で老化が激しいので
がんばってきます
コメントへの返答
2012年8月26日 19:30
弩疲れ様です。
速い人はやはり沢山走っていると思います。
天才では無いので、ホームで負けない為には夏ですが、やはり走り込みですね。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation