• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

夜のミセガワ昇天withプロアイズVol.4 無事終了

夜のミセガワ昇天withプロアイズVol.4 無事終了 本日「夜のミセガワ昇天withプロアイズVol.4」に参加された皆さん、お疲れ様でした。また協賛頂いたKnightsports様、横浜ゴム様、そして色々と融通して下さいましたプロアイズ様、ありがとうございました。冒頭のグラフは主要車種の参加台数ですがてっきり最大派閥だと思っていましたが、インプレッサの方が上でした。流石YU2さん。

今回も好天に恵まれ、楽しいひと時を過ごされた事と思います。


一部車両トラブル等有りましたが、大事には至らず何よりでした。

さて、今回は冬の午前開催と言う事でタイムも期待できますが、私の朝も超早です。

毎度ミセガワ昇天からの全員プレゼントを用意していますが、今回は秘密兵器を投入。


パナソニックの「ゴパン」です。これ、米からパンが作れるのです。そういう訳で今回の全員プレゼントは「ミセガワ米米粉パンの朝食サービス」でした。


お味のほどは食べた人しか分かりません(笑)。でも完売しましたよ。

パンは時間がかかるので前日の夕方と夜に二回仕込んで2斤作るのが精いっぱい。それも2個目は朝の5時完成でした。   眠い。。。

そのパンを携えて富士のゲートのポールポジションに付いたのが朝6時15分頃。


6時半、ポールからスタートして順調に車両や会場の準備を進めて皆さんをお迎えする準備を進めますが、やる気満々の皆さん、大半の方が6時半に来場し、必死仕様にチェンジしています。他のピットものぞきましたが、こんなに荷物下ろしていたのはミセガワ昇天だけですね(笑。



時間が経つにつれて、サポートのYU2さんやミーティング参加の皆さんも続々入場でピット裏も大盛況のミセガワ昇天。

慌ただしい中で簡単に自己紹介。なんやかんやで今回も3ピットから溢れる16名ものエントラントに恵まれ、にぎやかにそして楽しい中にも緊張感を持って走行を迎える事が出来たと思います。


さて、私の走行ですが今日は1グループは48台もいます。この台数で良いタイミングでクリアを取るのは奇跡が必要です。そんな事を考えて新品タイヤは温存、先週も使った去年購入の中古Sタイヤで走行する事にしました。先頭で出て、慣熟走行後にムチをくれるも、最終セクターではまだアウトラップ車が居たのと、黄旗停止が提示されていて諦めざるをえませんでした。何気にこのときのセクター1、2はかなり良かった…。

んで気を取り直して次の周ならばまだタイヤもなんとかイケると思ってアタックし、少し引っかかった中で2分1秒763を記録。クリアではない中ではかなり良いタイム。しかしその後何度かアタックを試みるも、クリアが取れず、また自分のシフトミス等もあってタイムは伸ばせず。まあG/Sコンじゃあしょうがないですね。

最高速は計測点で213.86km/h、GPSで214.2km/hとなかなかの伸びでした。

セッションの間に皆さんに米粉パンを売り込んだりして談笑していると、時間はあっという間に過ぎてしまいまして、すぐに2セッションがやって来ました。
Dr.YU2の部屋ではコースの迷える子羊たちが道を説く占いに興じておりました。

今度も中古タイヤのままですが、少しだけ空気圧を上げて温間190~200狙いでスタート。
で、今度は奇跡が起きて2周目はクリアが取れました。しかし何故か今回はSEC1がイマイチ。なんとなく高回転の回りが重い感じです。。。。
一応ベストは更新して、2分1秒238を出しましたが、セクターベストは一か所もなし。

ログを見るとまだイケそうな感じがアリアリ。

赤が今日のベストラップで青が2月10日の1秒5の時の物です。今回1コーナーテンパッているのがよく解ります。しかしコカからヘアピン、300Rはかなりキレている感じでグッド。


う~ん、しかしエンジンいやな感じ。

一旦ピットインしてチェックするも異常は無い・・・・。確認の為再度ピットアウトするもストレートの加速がやはり重い。最高速自体はまあまあ出ていて、何とも言えないけれど真相は来週の筑波ではっきりすると思います。

まあとにかく不調を感じたので4周だけして早々にリタイヤ。

結局全体145台中8位でした。周りを見るとHP10が2分00秒でビックリ。クラス4のトップタイム持っていかれてしまいました。残念。でもあとはターボとかばっかりね。NAの2Lクラスでよくやってるよ。



さて、走行が終われば恒例のジャンケン大会です。今回もプロアイズのAYUMIさんにプレゼンターをお願いし、快く受けていただけました。
で、目玉商品のKnightsports殿協賛のエンジンオイル、この人たちとニャント私がゲット。

罪深さに土下座までしている人がいます。

本当に楽しい仲間達でした。

さて、楽しいお祭りが終了、いよいよガチのタイム出しに行かなければ。今まで仕返しで
年末休みまくりの走りまくりだぁ~っ。
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2013/12/15 22:48:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

早くもカブリオレの幌トラブル!(笑)
Porsche loverさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

この記事へのコメント

2013年12月16日 6:59
おはようございます。

楽しいイベントを見学させて頂き有難う御座いました。

皆さん楽しそうに走っている姿を見て、またロータリーサウンドを聞けてとても楽しかったです。

いつかはじゃんけん大会に参加できるようにサーキット走ってみたいです。

サーキット初心者の方達が楽しんでいるイベントは本当に良いですね。
コメントへの返答
2013年12月16日 18:27
おはようございます(?)

ミーティングに参加いただきありがとうございました。

見ても楽しいし、走ればもっと楽しいイベントを目指していて、少しでも車道楽、そしてサーキット走行の裾野が広がればと思っています。

見る人、初心者、そしてガチの人まで多様性に耐えられるイベントにしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
2013年12月16日 8:14
お疲れ様です。

ミセガワ米米粉パン(こめこめこなパンじゃないです)のおいしさをブログに書くのを忘れました・・・。
絶品でありました!ジャムもおいしかった^^
あ、走行会の話でした(笑
仲間が集まってわいわい走るのはやっぱり楽しいですね~。
車の不調、大事でなければよいのですが・・・。
来週もよろしくお願いします(笑
コメントへの返答
2013年12月16日 18:30
お疲れ様です。

米粉パン、米は普通の千葉県産コシヒカリですので、多分パナソニックが凄いんじゃないかと思います。

車は多分大丈夫そうなので、これからも楽しい仲間とアタマの悪いオヤジを楽しんでいきたいと思いますので、是非ご一緒ください(笑)。
2013年12月16日 19:34
お疲れ様でした。

皆さん走行会なのに走る事以外でテンション上げ過ぎなところがミセガワ昇天の良い所だと改めて実感しました(笑)

これからも全員参加型のミセガワ昇天であったら良いなと思います。
コメントへの返答
2013年12月16日 20:52
お疲れ様でした。

いつも走る以外の時間があっという間に過ぎすぎて、名残惜しい感じです(笑)。

次回は未定ですが、「ミセガワ昇天祭」にでもして、1日やりましょうか。
2013年12月16日 21:23
お疲れ様でした!

あれ?次は一日占有ですか?
是非参加させて下さい!(笑

今回も走らないけど楽しめるイベントでした!
笑いすぎで腹筋がちょっと痛い(^^ゞ

セカンドベストのラップは前半での微妙なロスが痛いですね~
あと-1秒くらいは確実そうですね。

あとナイスなグリーン上走行!
◎だと思います(笑

夜のミセガワ昇天 アフターサポートは主催者分から始めます(*^^*)
コメントへの返答
2013年12月16日 22:08
えっと、一日専有だと500マン位ですかね。宝くじ買いに行かないと。今度の金曜まで。

えっ?そんなに笑いました?

その辺の内容は是非webで(笑)。

セカンドベストは1コーナー、100R、ダンロップと引っかかっていて、タラレバでは0秒7くらい出ていた感じです。2セッションはクリアだったのに同じ走りが出来ていないのが謎で…。

解析よろしくお願いします。
2013年12月17日 4:27
お疲れ様でした!

半日だったとは思えないほど充実した1日でした。
「あと1台」の声に飛び込んで良かったと思っています。
また参加させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年12月17日 8:15
お疲れ様でした。

運営側の私も凄く楽しめて最高でした。今後は参加される皆様により楽しんでもらえる様に更に工夫をして行きたいと思います。
2013年12月17日 18:43
こんばんは

当日は御挨拶ありがとうございました。

また御縁がありましたら
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月18日 0:22
こんばんは。

突然のおしかけ失礼いたしました。

どんな方で、どんな車か何としても知っておきたいと思うほどインパクトがありました(笑)。

私もなんとか今シーズンに2分切りを達成したいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
因みに2月のプロアイズは出ない予定です。
2013年12月19日 11:24
お疲れ様です。
急遽ミセガワさまのピットに参加させていただき、
大変有難うございました。
また、ブログに私ごときの参加の告知までしてあり、
穴があつたら入りたい心境です。
N様のご尽力にも感謝したいと思います。
これから、寒い時期御体大切に、ご自愛下さい。
サーキットでお会いできたら。
宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年12月19日 18:31
遠いところからご参加くださいましてありがとうございました。

もっと沢山コミュニケーションを取りたかったのですが、自分自身の走行もあって至らぬことも多々有ったと思いますが、何卒ご容赦下さい。
2月に岡山でエイトリアンカップがあり、参加の方向で調整していますので是非またお会い出来たらと思います。
よろしくお願いいたします。
2013年12月21日 21:16
お疲れ様でした。

今回も無事に走ることができました。

パンがとても美味しかったですよ。
製造に手間が掛かるのですね。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年12月21日 23:54
お疲れ様でした。

無事に帰ることがまずは大前提ですね。
その上でタイム更新出来たらハッピー。

パンは自分でも驚きの出来栄えでした。
パナソニックって凄いですね。
町のパン屋さんはこれからは大変だ。
2013年12月22日 11:23
お疲れ様でした.
ミセガワパン,おいしかったです.

2月は岡山なんですね.
見に行きたいですが,さすがに遠すぎです(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月22日 12:08
お疲れ様です。

今日、事件が発生してしまい、色々な予定が白紙になりました。岡山行かなければ、パン焼いて朝コメダ隊を見学に行きますね。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation