• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

運命に翻弄された二日間

運命に翻弄された二日間 そこに向けて総ての準備を整えてきて、いよいよという時に神は試練を与えたりするものなのですかね?

今までの行いに問題があったから、神様がペナルティーを与えたのか、はたまた手放される運命である事を知った俺カーが静かな反逆をしたのか、原因は定かではないですが、大きな試練を与えられました。もし神様の悪戯だとしたら悪質すぎます。


さて仕事の段取りも完璧にこなして11日夜19時43分にエイトを始動させて一路鈴鹿に旅立ちました。

そして夜間なのに遅い国道の流れに苛立ちながら、20時前に大井松田ICから東名高速に。

気温は2℃前後とかなり低い夜、ランプウエイを抜けて加速して流れに乗って程なく異常を感じました。

アクセルを少し動かした時に息継ぎする。


更にしばらく走っていると、明らかに失火しているっぽい感触があったので、一度クラッチを切ってみたら、エンジンストール。


「こりゃいかん」

路肩によりつつ惰行走行。


高速バスのバス停があったのでそこに惰行走行で入り、一度セルを回してみると、勢いよくエンジン始動。しかしエンジンチェックランプ点灯。その後走行していても失火感はずっと伴いつつ、とは言え加速も出来るし、失火感以外の異音も無く、取りあえず御殿場インターにたどり着いたので高速を降りた。


エイトリアンカップ鈴鹿 参加断念の瞬間。


走行会には23歳のころから、数限りなく参加してきたが、今回ほど残念な気持ちになった事は無い。勝手に「俺カーの為の引退試合」と位置付けていたから。

しかし下道は失敗。

走っていると失火感はあっても普通に走れるが、アイドリング出来ないし、発進時の違和感が酷い。

信号待ちの度にアクセル煽るが、失火しているのでミスファイアしたり、周りには大迷惑。

ブローにしてはおかしいとは思ったものの、きっと片ローターのアペックスシールが壊れて、排気と一緒に出ていったんだろうぐらいに思い、とにかく臨終させるにしても自宅に戻してやりたいとの思いで自宅を目指して246号をひた走り、どうにか21時過ぎに帰宅、予約したホテルや、飲み屋でスパークしていたリーダーにキャンセルの連絡を入れた。

この日は疲れて、なにもせず就寝。
床で「サーキット走行でも何でもないこんなタイミングでまさかエイトが終わるとは・・・人生や自分の命とかもそんなものなのかな」などと考えながら寝落ちました。


翌朝起きると少し冷静になっていた。もしサイドシール関係ならば、ブローバイとか吹いているかもと思ってキャッチタンクを点検するも、全く吹いていない。まあOリングが完璧なら吹かないか。

オイル量も減っていない。唯一ガソリンが走行距離の割に凄く消費された。

取りあえずDに行くために身なりを整えて恐る恐るエンジン始動。

チェックランプは点いているものの、驚くほど普通に始動して暖気運転開始し、発進した瞬間一瞬もたついた感じもしたが、全く普通に走ってD到着。

Dは飛び込みにも拘らず、快く診断してくれて結果
1.エキセン角度センサー異常
2.O2センサーエラー
の二点を検出。

取りあえずこのセンサーの交換手配をして帰宅。

帰宅時、一旦消してもらったチェックランプは再点灯したものの、特に異常無く走行。


失火させながら走ったので、エンジンを痛めたかもしれないが、取りあえずブローではなかった。


不幸中の幸いとはこのことかもしれない。


しかし失った機会はあまりにも大きい。

エイトよ、そんなに鈴鹿は嫌だったのか…。


20日には修理は完了するはずなので、24日天気が良ければサーキット負荷を掛けてエンジンの状況を確認。

問題ないようならば富士は最後の晴れ舞台。

頼むぞ俺カー!
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2016/02/14 20:55:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年2月14日 21:02

・・・f^_^;

やはり 機械 は、解る のでしょうかねぇ〜(^^;;

でも

でも

最後まで って気持ちも伝わって欲しいデス。
コメントへの返答
2016年2月15日 9:27
手放すからって、メンテを放置するようなことはしたくないし、していないのですが、残念無念です。

富士では頑張ってもらいましょう。
2016年2月14日 22:12
走行を見れる最後かと思ってたのに鈴鹿に来れず残念でした。

自分はあまりセンチでないので、降りることとは関係なく、偶然のタイミングと思いますが、自分の運のなさを呪ってやまないことになりそう。。。
でも運ってプラスマイナスだと思うようにしてるので、良いことがあった/これからある、ってことで。。

ちなみに失火ってどんな症状なんですか?
コメントへの返答
2016年2月15日 9:29
お疲れ様です。

失火はDSC先生が効いている時と同じで、燃料が燃えないので、ボボボボッとアクセル踏んでいるのに失速する時と同じです。

生ガスでまくりになるので、ミスファイアも発生。
2016年2月14日 23:02
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ミセガワさんが楽しみにされてたのは皆知っていたので、本当に残念でした(;´д`)
アングルセンサーエラーだと火は飛ばないでしょうね(;´д`)

最後は万全の状態で、全力で走られますよう( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2016年2月15日 9:30
ですよね。

万年DSC先生状態でした。

復活してガッツリタイム出して終わりますので、ご心配なく。
2016年2月15日 0:11
エイトリアンカップin鈴鹿でのゼッケンがミセガワさんの直前だったので、どのタイミングで譲るべきかとかいろいろ考えていたのですが、前夜祭後にライーザさん経由でミセガワさんがマシントラブルで鈴鹿に来れないことを聞き、なんともやるせない気持ちになりました。

最後の晴れ舞台であるFSWRCで、気持ちよく全力で走れるよう祈ります。
コメントへの返答
2016年2月15日 9:32
鈴鹿を走れなかったことは残念至極ですが、ひょっとしてクラッシュするのをエイトが停めてくれたと前向きに考えることにして、富士に全力で向き合います。

こうなったらSタイヤタイム越え目標!
2016年2月15日 14:03
お疲れ様です!

楽しみにされていたのでホントに残念だったと
思いますが、これはエイトからの何かの知らせ
だったんじゃないでしょうか。

ラストのホーム富士。
俺カーと共に、充実した笑顔で終えられる事を
願っています。
コメントへの返答
2016年2月15日 15:21
お疲れ様です。

エイトからの知らせと前向きに考えて、今後の活躍に期待したいと思います。

きっとホーム富士では素晴らしい結果をもたらしてくれるに違いありません。
2016年2月15日 18:49
なんと、鈴鹿行けなかったんですね。
エイトも鈴鹿まで行っちゃったら大変だからと思ってリタイヤしたんですかね。
暖かくなる前に元気になって欲しいですね。
コメントへの返答
2016年2月16日 13:28
だですよ。

きっと虫の知らせと思って、良しとします。

暖かくなる前どころか、今週復活する予定です。
2016年2月16日 5:46
こんにちは~。

いや~、鈴鹿でお会いできなくて残念でした。
ブローした訳ではなさそうで、とりあえず良かったです。
ホームでラストというのも、これも運命ではないしょうかね。

無事に復活されるとことを祈っております。
コメントへの返答
2016年2月16日 13:30
残念でしたが、これも神のおぼしめしと気持ちを切り替え、完調になって富士でリベンジします。

プロフィール

「タイムズカーで気になる車を徹底試乗企画 第一回「トヨタ ルーミー」 http://cvw.jp/b/247321/48629395/
何シテル?   08/31 17:05
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation