• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TON@TeddyStyleの"アドロッソ" [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2017年12月3日

ブラインドスポットインフォメーションのインジケーター移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
無限ハイドロフィリックLEDミラーを取り付けた。
その時にブラインドスポットインフォメーションのインジケーターを室内に移植した。
2
ブラインドスポットインフォメーションはリアバンパー側面に搭載されたレーダーを使用して斜め後方の車両を検知してミラー内に埋め込まれたLEDでドライバーにその存在を知らせてくれる。
結構役に立ってくれていて重宝していた。
よってこの機能を活かすためにインジケーターLEDを室内に移植することにした。
3
インジケーターと使用するのは、エーモンのRGBカラーフラットLED。
インジケーターの色はRedを使用する。
将来的に室内イルミ(Blue)としても使用できるようにRGB LEDにした。
Blueが点灯してる時にRedが点灯するとPinkに光るらしい。
4
設置場所はドアの上部端。
ここが配線しやすくてミラーに視線を動かした時に視界に入る。
5
ミラー内部のインジケーター線は絶縁して放置。
インジケーター信号はドア内部から取った。
ドアノブの下にあるカプラーから分岐した。
緑/白がプラス。赤/白がマイナス。

単純にエーモンLEDに接続したら、メーターにブラインドスポットインフォメーションのエラーが出た。
MyDに持って行ってエラー内容を調べて貰ったら、ブラインドスポットインフォメーションのインジケーターの断線エラーが出ているとのこと。
6
エンジンをかけた時に、ブラインドスポットインフォメーションインジケーターは一瞬オンになり光る。
エーモンのLEDに換えても光っている。
よって配線ミスでは無い。
エーモンLEDの消費電力が足りずにシステムが断線と判断していると思われた。
試しにインジケーター線のプラスとマイナス間にエーモンLEDと並列に500Ωを入れて消費電流を増やすとエラーは消えた。
これで解決かと思われたがまだ問題が。。。
LEDは点く事は点くが暗いのだ。
インジケーターオン時のプラス線電圧を測定すると6Vぐらい。
エーモンLEDは12V設計なので今度はLEDに流れる電流が少ない。
そこでプラス線とマイナス線の間に入れていた500Ωを外して、LED基板についている820オームと並列に300Ωを追加した。(合成抵抗値は220Ω)
500Ωでマイナス線に捨てていた電流をLEDに流す事にした。
これで明るさも十分となった。
7
はいこの通りです。

次のステップはイルミオン時にこのLEDをBlueに光らせたい。アンビエントイルミにしたいので薄暗く光らせて、ドアオープの時に明るく光らせるのはどうかなぁ。。。

妄想は続きます。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20年20万キロを目指して補器類の予防保全

難易度: ★★★

スライドドアスイッチの補修

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

アクセサリーソケット交換

難易度:

エンジンスターター 電池交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月27日 7:45
おはようございます!
同じ事を考えてました!笑
抵抗必要なのですね!
参考に成ります!
コメントへの返答
2021年4月27日 13:15
オデッセイにゃん太さん
エラーが出た時は諦めかけましたが、なんとかなりました。
頑張ってくださいね。

プロフィール

「愛車の定期健康診断中。
待つ間、近くのスタバで苺フラペチーノを楽しむ。」
何シテル?   04/12 10:11
TONです。よろしくお願いします。 車は買った時から始まる。 「自分色に染めていく」をモットーに地道にコツコツと弄って行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケイティ フュエルキャップパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:41:01
Sporacingrts オートバイ 22mm 25mm 28mm 汎用 エンジンガード カバー プロテクター バンパー保護 オートバイバンパーガード 装飾ブロック(2点セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:37:06
MORIWAKI ENGINEERING REBEL1100 21- FRAME HOLE PLUG Ti-Gold 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:36:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイ アドロッソ (ホンダ オデッセイ)
ホンダ オデッセイ アブソリュート EX アドバンス。 色はプレミアムディープロッソ・パ ...
ホンダ レブル1100DCT Teddy Style (ホンダ レブル1100DCT)
2022年11月5日納車
アキュラ(北米ホンダ) MDX 歩くよりマシだ2号 (アキュラ(北米ホンダ) MDX)
アメリカ駐在時代に乗っていた車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation