電装系 - 整備手帳 - オデッセイ
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
アクセサリーソケット交換
3列目横のアクセサリーソケットが使えなくなったので交換しました。ソケット用のヒューズは切れてなかったです。 グクってみると内部の樹脂部品が溶けて接触不良を起こすようです。 車からの取外しは3列目の内張りを剥がして、ソケットからコネクタ外して、赤丸部分から内部のツメを押した状態で下から上に押すと外れ ...
難易度
2025年8月15日 15:53 cab4473さん -
アイドリングストップキャンセラー取り付け
夏休みの工作その2 元々アイドリングストップは付いてるなら使えば良いじゃん派でしたが、オデッセイのアイドリングストップからの復帰が滑らかではなく、個人的にかなり不快なので毎回ボタンを押してキャンセルしてました。 いちいちめんどくさいのでアイドリングストップキャンセラーを導入。 配線だけのタイプ ...
難易度
2025年8月14日 18:43 (谷)さん -
20年20万キロを目指して補器類の予防保全
先日、購入後11年目にしてオド10万キロを超えた我が家のファーストカー、RC1オデッセイ。 一番下の子が独り立ちするであろう頃までまだまだバリバリ現役で頑張ってもらいたいので、今回はエアコンのコンプレッサーとオルタネーターを新品に交換しました。 エアコンのコンプレッサーはリビルド品ではなく純正の新 ...
難易度
2025年8月11日 11:44 DV8さん -
スライドドアスイッチの補修
スライドドアスイッチがオンなのに、ドアが動かないことがしばしば。 スイッチを分解して接点をグリスアップしました。 分解に手こずり、部品がキズだらけになってしまいましたが、今のところ調子は良いです。
難易度
2025年7月27日 09:15 マニアック2000さん -
エンジンスターター 電池交換
カミさんが「仕事終わってから車に乗るのが暑すぎて・・・」と言うので、『スターター使ってエンジンかけてクーラー効かしときーやー」って言うたら電池切れらしく(´Д` ) 宝の持ち腐れやん・・・電池交換してやりました
難易度
2025年7月7日 21:25 さくべぇさん -
パワーウインドウスイッチ交換
今日はテレワークなのでAMに届いたパワーウインドウスイッチをサクッと交換します。 チャチャっと運転席ドアの内張を剥がし、スイッチを確認します 爪の引っ掛かりを外しながらスイッチユニットを取り出します。 更に横の爪を外してスイッチ本体だけにします 新旧比較 旧側についてるカバーを外して新側につけな ...
難易度
2025年7月3日 13:49 パタワンさん -
4カメラドラレコ設置
モニター フロント ※室内への引回しが難関… ※ピックアップツールを多用し室内へ ライト ※ドア隙間から室内へ レフト ※ドア隙間から室内へ リア ※バックドア内張り外して室内へ
難易度
2025年6月25日 19:49 我流舞神さん -
-
ドラレコ取り付け(ユピテルWD320S)
ドラレコはミラー型信者です。 嫁さんのオカマもらい事故から、特にリアの映像が大事と痛感してます。 しかし、何故に?型落ちのフロントのみのコイツを導入したか!? 電源はタイプBだし、、 付属SDカードは16Gだし、、、 前車発進お知らせ機能が欲しかっただけです♪
難易度
2025年6月1日 13:46 daifukumanさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
トヨタ サクシードバン シーダーグリーン全塗装/全国保証1年付(埼玉県)
125.0万円(税込)
-
ボルボ V60 PHEV サンルーフ Google ドラレコ 19インチ(東京都)
682.5万円(税込)
-
プジョー 2008 後期型 特別仕様車 レーダークルーズ 純(愛知県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
