• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月15日

最近の悩み事

といっても、別に 仕事 とか 対人関係 とか 今後の自分の身の振り方 とかの深刻な問題では無くて、US TOYOTA のHID化 のこと。



 多くのトヨタ車の電装はマイナスコントロール方式だそうで、プラスコントロールを前提にしているHIDキットの多くは、そのまま装着しても正常には点灯しないんだとか。マイナスコントロール車用の専用リレーを設定している製品もありますが、知っている限りではH4Hi/Lo切替式で4万円台と高価。確実なセンで行くなら、こちらを選ぶべきでしょう。補償やアフターも信頼できそうですし。



 一方、主にオークションで流通している格安KITは、その辺の対応は自分でしなくちゃいけないらしいです。みんカラで情報を調べてみましたが、方法はいくつかある様子。配線をブッタ切ってプラス線とマイナス線を交雑させるとか、カプラーを分解して組み換えるとか.......。

 電気関係の知識に自信があるならチャレンジしたいところですが、そっちの方は (も?) 大したことないしなぁ。ただ、送料込みで¥5,000程度の超格安品なら、実験材料と割り切れるんだよなぁ......




 高価な商品を買う予算で、格安品プラス他のパートも......って考えちゃいますよね。限られた予算でやりくりしようと思うと、ホント、悩みます。

















 予算さえ潤沢にあれば、悩むことは無いんですが(爆)

ブログ一覧 | US TOYOTA | クルマ
Posted at 2010/10/15 22:33:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

不思議なことに・・・
シュールさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2010年10月15日 23:01
私、落札金額よりも送料が高いH4 Hi/Lo切り替えHIDを
HH6ことアクティバンに仕込もうか企んでおります(笑)
なんてったって、総額が店頭販売のH4バルブ以下!

ちなみに同品を後輩の95プラドに付けましたが
な~んも支障なく稼動中の模様です。
コメントへの返答
2010年10月16日 6:25
“落札金額よりも送料が高いHID”

まさしくコレですよ(笑) 1年前にGD2フィットに取り付けて信頼できる【みんからスポンサー】ブランドの製品は、今は高価な価格帯にシフトしてましたから(爆

95プラドで問題ないとなると、何だかイケそうな気がする~♪ (あると思います)
2010年10月16日 17:48
トヨタ&ホンダがマイナスなようですね。それ用を買う!

安物買いの銭失い&強制返品魔王より
コメントへの返答
2010年10月16日 20:26
ホンダ車2台を自分でHID化しましたが、そんな予備知識は必要ありませんでした。

それ用ってのが、なかなか見つからないのですよ。安い価格帯ではA(^_^;

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation