• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月03日

もう、感覚が......

もう、感覚が...... ←FAXで届いた、インテグラの オールペイントの概算見積書 の一部です。A4サイズ5枚に渡る見積書は、一緒に交換することにしたモール類やウェザーストリップ類、それらの交換に伴うクリップ等のショートパーツまでキッチリと記載されております。画像は塗装に関する部分で、パート毎に面積が弾き出されており、単に 一式 と表記されるよりも安心できます。





前後のガラスはちゃんと外して、エンジンを降ろさずに塗れるところは全部塗ってください!



ってお願いしました。


 色ハゲしたモール類をそのまま使えばせっかくのオールペイントの仕上がりに水を差すことになりますし、ウェザーストリップ類をそのまま使用し続けることは、長い目で見てクルマの寿命を縮めることになりかねません。コンセプトは、







向こう10年はカッコよく乗り続けたい!






 ということで、仕上がった後に自分がガッカリしないように、そしてインテグラ自身のためになるように、可能な限りのメニューでやってもらってます。









ということは、









確実に金額に反映されている訳で....。








もう感覚が麻痺してます(汗






オールペイント貯金だけでは間に合わず、他の目的で並行して貯めていた分から繰り出すことにしました......。(汗













意地でもローンは組みません!
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2013/08/03 17:03:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

当選!
SONIC33さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年8月3日 17:33
こんにちは。

オット・・・これは人事ではありませんね!
今朝 車を洗いましたが、私も手を加えたい所が あっちこっちに見られます(苦笑)

”244”さん 仕上がりを楽しみにしていますよ!(^^♪
コメントへの返答
2013年8月3日 19:04
どうも♪

手を加えたいところが年々増えてきて、我慢の限界に達しちゃってましたから。

自分も仕上がりが楽しみですが、お伝え出来るほどの写真の腕が......(汗
2013年8月3日 18:02
なんという…
とはいえ、私もいずれはしたいなと思うので参考にさせて頂きます(=ω=)
コメントへの返答
2013年8月3日 19:07
レストアと呼ばれる領域の作業かと思います。

目的に応じていろんなやり方があると思うので、あくまでの一例ということで(笑
2013年8月3日 18:32
ここまでされるインテグラは幸せですね。
うちのは、今のところ部分塗装。
楽しみですねーψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2013年8月3日 19:09
今まで我慢を強いてきた、とも言えます(苦笑

劣化が少ないうちにパートパートで補修するのも、有効な方法と思いますよ。この金額を見ると(汗
2013年8月3日 19:44
すんごいですネェ~♪

”概算”というのも恐ろしいですww
コメントへの返答
2013年8月3日 19:53
一応、過去にぶつけたところは申告しておいたんですが、サビとか亀裂とか見つかればその分だけ......orz
2013年8月3日 19:57
こんばんは、コメント失礼します。

こらからも末長く乗っていかれる姿勢素晴らしいですね♪
金額は凄いですが完成が楽しみですね^^
コメントへの返答
2013年8月3日 20:03
コメントありがとうございます。

旧車と正面から向き合っている方々に比べたら、まだまだ“あまちゃん”です(^^;

はい、とても楽しみです(^^)b
2013年8月3日 21:25
こんばんは。

すごかです( `д´)b
家のタイプRの購入価格のほぼ2倍(爆)。

深夜の交通整理、頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年8月3日 21:50
こんばんは~。

ウチのインテグラ、車両保険の保証額はたったの10万円です(爆

公務員の副業は法律で禁止されております(苦笑
2013年8月3日 22:10
新車を買ったと思えば・・・
新車の軽自動車を10年乗るより楽しいと思うよ(*^_^*)
コメントへの返答
2013年8月3日 22:18
“乗ってミラージュ”1台分ですし(苦笑
思い入れが大きいので、(ある程度までは)金額の問題じゃ無い!って自分に言い聞かせてます。
2013年8月3日 23:14
え~~と、

以前行った、EG OHと今回での合計でいかほどになるんでしょう(汗

その姿勢見習わせていただきます。
オールペンはまだまだ先の予定ですが、いずれは
通る道なんでしょうねぇ(^^;

チャン白でよかったと思います(大汗
コメントへの返答
2013年8月4日 8:18
う~ん、

10年くらい前にやったミッションOH、6年前のエンジンのOHと5年前の足回りのブッシュ交換、今年設置してもらったカーポートと今回のオールペイントが、大きな出費となったイベント(?)です。全部合わせると、だいだい新車時のDB8Rの車両本体価格ぐらいになっちゃってますね(大汗

新車時のペイントが一番イイのは間違いないんで、維持に励んでください(^^)b
2013年8月3日 23:33
いやぁスゴい!!いや、羨ましい!!

自分の大好きな車にずっと乗り続けるということに対しての行動、インテも幸せでしょう(^^)

旧車乗りの端くれ(まだ乗れてませんが…)として見習わなければいけないですねf(^_^;
コメントへの返答
2013年8月4日 8:23
家族の理解があるからこそですf(^_^;

EF9シビックの時にもそうだんたんですが、同じ型の別のクルマじゃダメなんですよ。思い入れや自身の歴史も詰まってますから。

箱スカは長期プロジェクトになりそうですが、私も楽しみにしていますよ!
2013年8月4日 0:33
結構かかるもんですねえ。

車齢30年指してください!
コメントへの返答
2013年8月4日 8:25
はい。少なくとも一般人には全く理解されない行動だと思います(汗

いずれは、県内や近県の旧車イベントに出展するのが、ささやかな目標です。
2013年8月4日 16:39
ス、ス、スゴイ額だこと・・・。

こりゃ新車並みの仕上がりになりますね!!
コメントへの返答
2013年8月4日 17:52
じゃないと、清水の舞台から飛び降りる意味がありませんから(苦笑

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation