• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

いすゞエンブレム

いすゞエンブレム  前を走っていたワンボックス。見た目は先代の日産キャラバンですが、いすゞOEMモデルでした。いすゞのディーラーさんの営業用車両かな?

 日産であればお馴染みのエンブレムが付くところですが、いすゞOEM版ですので、ISUZU のエンブレムが付いています。

 









 アルファベットが1文字ずつ独立したエンブレムが真ん中に来るのは、やはりトラック専門メーカーといったところでしょうか?真ん中に付けるのに相応しいエンブレムがあったはずなのに.....と思って調べてみたら、自分的に一番馴染みのあるエンブレムは平成3年頃に役目を終えていたようです(汗




 初代のひらがな表記のエンブレムも、味があっていいですよね。






 ところで、いすゞにOEM共有されるワンボックス車の名前は FARGO (ファーゴ) だと思っていたんですが、この型から COMO(コモ) になっていたそうです。知りませんでした。


 いすゞ独自設計・生産の初代 FARGO 。曲面を多用したデザインは今見ても新鮮ですし、今でも十分に通用するデザインだと思います。スペース効率を追求した商用特化の現代のワンボックスには、望むべくもありませんが。



(画像はWikipediaより拝借)



ブログ一覧 | 街で見掛けた○○ | クルマ
Posted at 2015/09/06 17:24:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年9月6日 17:56
そういえば一時期ファーゴ探しましたね||-*) ソーッ
コモはちょいちょい見かけますがフィリーはあまり見かけませんね( •́ ✖ •̀)
コメントへの返答
2015年9月6日 19:43
初代ファーゴは、最近では田畑や作業場の隅に置かれた物置小屋として余生を送っているイメージです。
現役の個体も少なそうですね。
2015年9月6日 18:12
【いすゞ】を小さい頃に【いすべ】と呼んだら親に笑われた記憶げあります(笑)

朝、たまーにですが117クーペとすれ違うことがありますがスタイリッシュでカッコイイですね〜
コメントへの返答
2015年9月6日 19:49
叔父が生前、いすゞディーラーのメカニックをしていて、ガキの頃からいすゞのクルマには馴染みがありました。団地住まいだったので、なぜかウチの物置小屋にPF60ジェミニの新品バンパーが置いてありました(笑)

美しい日本のクーペを語る上で、117クーペは外すことが出来ません。
2015年9月7日 8:00
こんにちは。
そうなんですよ、エンブレム無いんです(>_<)

アスカ仕様にするためにどうしても欲しくて欲しくて、喉から手が出る程欲しくて…。

ようやく「ベレット」のエンブレムセットを入手して一旦、完成しております。

また作って欲しいです(^^;)


コメントへの返答
2015年9月7日 19:09
そう言えば、ホンダ製造のアスカやジェミニのフロントグリル中央にも、アルファベットのISUZUエンブレムが付いてましたね。

べレットのエンブレムとは、こりゃまた競争率が高そうな逸品ですね。

純正品の赤バッチ、手に入るうちに予備をキープしておいた方が良さそう?

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation