• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

激安の殿堂(?)

激安の殿堂(?)  激安の殿堂と言えば、全国的にはドンキなんだと思いますが、岩手県南で激安と言えばココ。















 北上市にある スーパーオセン北上店


 全国ネットの番組でも紹介されたことのあるお店で、社長さん自ら毎日市場に仕入れに出向き、安さを実現しているとか。軍艦マーチが常に流れる店内は、休日はもちろん平日もお客さんでごった返しており、その多くが買い物かごを2つも3つもカートに乗せたりして、店内を回っています。生鮮食料品などは、場合によってはチラシ掲載価格よりも安く売られている商品もあるそうです。今日はお一人様3袋までではありますが、モヤシ250gが7円! でした(驚)


 店内ではお弁当なども販売していて、焼肉弁当・メンチカツ弁当・唐揚げ弁当などいろんな種類の弁当のほとんどが、たったの250円。そんな中、398円の焼きそば を買ってみました。








 目玉焼きが3個も乗っていますが、その秘密はコレ。







 これ、普通ならパーティーメニューとかで売られるサイズですよね。しかし、商品名はただの 焼きそば。麺はたぶん4玉は使われていると思われます。どちらにしろ、「昼ご飯はスーパーのお弁当で軽く....」 という食べ方には向きません。

 お味の方ですが、よくあるお惣菜コーナーの焼きそばの味で、それ以上でもそれ以下でも無いです(笑)



 この写真をブログに上げたくて買ったようなものですが、サイフのコンディションが良くない時などは、強い味方になってくれることは間違いないです。
ブログ一覧 | 田舎の風景 | 旅行/地域
Posted at 2015/11/07 20:43:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年11月7日 21:25
こんばんは!
たまにありえない値段の物ありますよね。
軍艦マーチに騙されて、ついつい要らない物まで買っちゃうんですよね〜ε-(´∀`; )
コメントへの返答
2015年11月7日 22:04
こんばんは。

本当に信じられない値段の商品もあるらしいですね。初心者にとっては、モヤシ7円も十分過ぎるインパクトでした。
2015年11月7日 21:36
やっぱり戦いなんでしょうか(^_^;)
湯田にもオセンってありますよね?
同じなんですかね?
コメントへの返答
2015年11月7日 22:06
品物が十分すぎるほどあるので、争奪戦という感じではないですよ。
湯田のオセンが北上に進出したのが10年ぐらい前で、そのせいで北上からC●●Pが撤退したというウワサでしたね(苦笑)
2015年11月7日 22:14
そうだったんですね⁈
あの小さな町から一気に有名店にのし上がるとは、恐るべしオセン…
C◯◯Pにまで打ち勝つとは、やはり軍艦マーチのおかげですかね(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月7日 22:40
C●●Pの建物にどこが入ったかは、もちろんご存じですよね(^^;
2015年11月7日 22:31
気合いを入れなければ行けない所なのであまり行ったことがありません(๑´ω`๑)

でも、パーティーサイズの焼きそばは見たことがあります♪
コメントへの返答
2015年11月7日 22:42
気合いが必要なのは間違いないですね(笑)

パーティサイズの焼きそば、食べてみてください。典子さんならペロリといけるはず(爆)
2015年11月7日 23:33
そういえば、

最近は軍艦マーチ聞かなくなりましたね、、。

さっき、You Tubeで久々に聞きました(^^)

昔はパチンコ屋=軍艦マーチでしたが(笑
コメントへの返答
2015年11月8日 10:04
岩手で “軍艦マーチ” と言えば、このスーパーオセンのBGMと、県内トップの進学校である県立盛岡第一高等学校の校歌です(笑)

最近のパチンコ屋はどうなんでしょう?もう20年くらい足を踏み入れたことがありません。

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation