• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

ラーメン探訪(北上市編)

ラーメン探訪(北上市編) ←タイヤメーカー各社の新しいカタログが店頭に並び始めると、春がすぐそこまで来ていることを感じてしまいます。カー用品量販店を回りながらカタログを集めるとともに、本体価格や工賃をリサーチして来ました。昨年秋にスタッドレスを買った時もそうだったんですが、店頭表示価格ってのがいまいちアテにならない雰囲気で.....。タイヤ購入時の工賃と持ち込み工賃の差も考慮しつつ、ネット通販も検討することにしました。





 この日の日中は北上市内をウロウロ。ディーラーさんに寄って 赤フィット の車検のスケジュールを相談したり、何カ所か買い物したりしていました。お昼ご飯は、馴染みのディーラーさんからも程近い、麺処 秋桜 さんに行ってみました。






 料亭か高級割烹を思わせるような店構えに小市民はビビッてしまい、なかなか敷居を跨ぐ勇気が湧かなかったんですよ(苦笑) でも、某SNSのラーメン関係のコミュニティで割と良心的な価格帯で食べられるという情報を得て、勇気を出して踏み込んでみました。



 まずは玄関。








 敷居を跨ぐとそこには......








 玉砂利と踏み石が.......(驚)




 さらに視線を先にやると.......







 玉砂利と踏み石(板)で重厚な雰囲気の長い通路が.......(驚)



 その先の扉を開けて、やっと 「いらっしゃいませ!」 の声が掛かりました。



 カウンター席に通されて着席すると、お店の方から 「初めてのお客様ですか?」 と確認され、その通りであることを告げるとメニューの説明がありました。





  「ウチはかなり特殊で......」 との前置きがあり、数種類の味噌ラーメンと醤油ベースの あん麺 の2枚看板で、醤油ベースのあん麺はよくある餡かけの具材のものではなく、スープ自体にとろみがあるとのこと。せっかくなので、あん麺の中から キクラゲ南蛮麺 を注文しました。



 数分で運ばれてきたのがこちら。





 キクラゲ南蛮麺 (¥650)


 キクラゲ・豚挽肉・溶き卵が醤油ベースのとろみのあるスープでまとめられています。






 麺はストレートの中太(?)で、スープの粘度が結構あるため、箸で引き上げるのにちょっと苦労します。麺をズルズルとすすり上げて食べるタイプのラーメンでは無いです。メニュー名に南蛮の文字があることから分かるように大量の唐辛子が使われているため、激辛というほどではありませんが汗だくになるのには十分過ぎるほどの辛さ。ハンドタオルを忘れてしまったため備え付けのティシュペーパーを何枚も使い、噴き出す汗を拭き取りながら美味しくいただきました。



 店構えも含めて、個性的なラーメンでした。次は違うメニューを試してみようと思います。

ブログ一覧 | 美味しいモノ | グルメ/料理
Posted at 2016/02/29 20:28:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

等持院
京都 にぼっさんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2016年2月29日 20:46
こんばんは

素直に「コスモス」とは読まずに「しゅうおう」ってのは何か深い意味が?(苦笑)
面白そうですね!
行ってみようかな?
コメントへの返答
2016年2月29日 21:42
そこらへんの秘密は聞いて来ませんでしたので、ぜひリサーチをお願いします(笑)

11:30~14:00までの営業と、こちらも敷居が高いですよ。お出かけの際はくれぐれも時間を確認してくださいね。
2016年2月29日 20:47
こんばんわ。
ワタクスも夏靴検討中でした。


今回もネット様に依頼しようかと思います(^_^;)
BSの新製品なのでもちろん今年製造の筈???を信じて



新靴新調するときはつくづくインチアップしなきゃ良かったと後悔の念です(>_<)
コメントへの返答
2016年2月29日 21:47
通勤車のインチアップ用タイヤを近々購入したいと思っておりまして、今のところY社の低燃費タイヤを検討しています。AAA/cという、転がり抵抗が最も少なくウエット性能が必要十分っていうヤツ。今使っている純正サイズは福山タイヤなんですが、ここんチはAAAランクが無いんですよ。

中古タイヤという手もありますよ(笑)


プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation