• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月19日

焼走り旧車ミーティング in八幡平

焼走り旧車ミーティング in八幡平  昨日のブログに書いた通り、八幡平市で開催された

焼走り旧車ミーティング in 八幡平

参加して来ました。







 朝7時過ぎに出発し、東北自動車道を北上。途中のPA・SAやコンビニに集まっている参加車輌と思しきクルマたちを横目に見つつ、早めに会場に到着。受付を済ませて会場内の係の方の指示に従ってクルマを停めました。すぐに持参した園芸用蓄圧式噴霧器&洗車スポンジでこびり付いた虫を落としてキレイに拭き取り、同じく持参した小物・大物をディスプレイ。折り畳みイスに腰掛けて、コンビニのオニギリで遅めの朝食を。












完全なアウェイでした (汗




 まぁ、アウェイなのはエントリーする前から分かっていたことではあるんですが、誘導されたスペースがメインのイベントステージの真正面最前列という特等席で、両脇が王道の旧車であるGC10箱スカ4枚と130型セドリックスペシャル6という、空気を読んでいない感満点の予想外の展開。


 そんな訳で、ケンメリとかS30Zが新車で買えた頃を知っているような人生の大先輩諸兄には見向きもされませんでしたが、アラフォー未満の若い方々や少年たちにはそこそこ好評だったように思います。


 また、私のブログをご覧になった方々にもお声掛けいただき、いろいろお話しさせていただきました。本当にありがとうございました。



 エントリー車両のほとんどは撮影したと思います。ただ、撮影枚数が360を超えておりますので、画像加工にかなりの時間が掛かりそうです。少しお時間をいただきたいと思いますm(_ _)m




 ということで、私的に今日の一等賞だったクルマだけ載せておきますね。














ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2016/06/19 21:56:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年6月19日 22:04
こんばんは。

面白そうな旧車イベントですね(^^)

私は、“244”さんのDB8の前に展示されたシリンダーヘッドとその他に目が行ってしまいました(笑)
コメントへの返答
2016年6月19日 22:19
日産L型6気筒勢が多いですが、200台近く集まるので、いろんなメーカーのいろんな車種が見られて楽しいですよ。

OHで役目を終えたヘッドブロック・バルブ16本・ヘッドカバーに、00specのカタログの手作業によるポート研磨に関するページをカラーコピーして、100均物の額縁に入れてディスプレイしました。
2016年6月19日 22:11
こんばんは

お疲れさまでした

この軽トラはカッコよかったですね!
タイレルP-34を彷彿と!(全然違うがwww)
コメントへの返答
2016年6月19日 22:21
お疲れさまでした。今日はF30初代レパードが元気でしたね!

アクティクローラは16インチアルミ+45扁平タイヤの6本通しに加え、フロントにはリップスポイラーまで付いてました(驚
2016年6月19日 22:12
オバンです。
両サイドがその車なら焦りますよ、普通は(^_^;)

コメントへの返答
2016年6月19日 22:22
はい。慣れるまで相当の時間が
掛かりましたf(^_^;
2016年6月19日 22:29
うぅ…やっぱりいきたいですぅ。
でも今回はアップしていただく写真でガマンします。

244さんにもお会いしたいし、
夏に同様のイベントはありませんか?
コメントへの返答
2016年6月21日 22:32
昨日・今日と毎日2時間以上画像編集を行っていますが、まだ2割ちょっとぐらいしか進んでしません。もうしばらくお待ちください。

雪が降る少し前まで、月2~3回くらいは東北の何処かでイベントがありそうですが、自分は出展の予定はありません。
2016年6月19日 23:17
北の湖と千代の富士に挟まれた若乃花お兄ちゃん。

てなトコロでしょうか。お疲れ様です。

一度だけ、公道で見たことがあります、クローラww
コメントへの返答
2016年6月21日 22:34
もしかすると、新弟子検査に近いかもしれません(苦笑

心の準備も無いままいきなり目の前に現れたら、腰を抜かしそうですね、アクティクローラ。
2016年6月20日 5:09
どもです、ほんとあの軽トラは凄かったな~。朝走ってくのコンビニで見たけど何で軽トラが2軸なんだと目を疑ってしまいましたよ。
コメントへの返答
2016年6月21日 22:36
こういうサプライズな車両がやって来るのも、焼走りのイベントの楽しいところですよね。
2016年6月20日 7:45
尻二軸の軽トラ、ネット上でも拝見したことがありますが、凄いですよね~(。-∀-)
燃料タンクの行方が気になりますけど(笑)
行きたかったな~( ´△`)
展示スペースは、両サイドにちょとビビりますよね(笑)
コメントへの返答
2016年6月21日 22:40
燃料タンクなんですが、真横からの写真で後輪前軸の直前に横向きに備わっているのが確認出来ます。ミッドシップエンジンとリア2軸をどうやって押し込んでいるのか気になって、地べたに張り付いて覗き込んで見ましたが、よく分かりませんでした。

『え?箱スカの隣ですか?!』って、スタッフの方に聞き返しちゃいましたf(^_^;
2016年6月20日 13:18
お疲れさまでした。

244さんとお話ししたかったけど、なかなかタイミングが合いませんでした(^_^;)

運営側がもう少し気を配って欲しいですよね?
メーカー別やら年式別に並べれば、見る方も見やすいと思うんですけどね~(>_<)

私的に昨日のナンバー1は、エントリー車じゃないピンクのマーチです(^_^;)
コメントへの返答
2016年6月21日 22:43
すみません、あちこち撮影に行っていたので、クルマを離れている時間が多かったもので。

外車ゾーン・軽自動車ゾーンは設けられていたので、70・80・90年代ゾーンもあるといいですよね。

ピンクのマーチもバッチリ撮影してありますよ。
2016年6月23日 22:51
どーも初めまして!
私の軽トラの画像掲載して頂きまして、有難う御座います。
当日は、1961年製のセドリックでエントリー予定でしたが、
板金が間に合わず、アクティクローラでの参加でした( ;∀;)
でも、皆さんに好評得て思わずびっくりでした( ゚Д゚)
来月、黒石のこみせにはセドリックでの参加で予定していましたので、
もし”244”さんが参加予定でしたら、その時は宜しくお願い致します<m(__)m>

コメントへの返答
2016年6月25日 7:18
コメントありがとうございますm(_ _)m

写真でしか見たことが無い貴重な車両を間近で見ることが出来、感激しました。リアから駆動系を覗き込んでみたり、乗り味を想像してみたりと、あれこれ楽しませていただきました。

愛車紹介を拝見しましたが、貴重な車両をたくさん所有されているようで、敬服いたします。61年式セドリックも見てみたかったですね~。

こみせのイベントは古い町並みに溶け込むクルマが集まるようですね。私のクルマはどう考えても似合わないので.....(苦笑)

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation