• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

正月休み最終日

正月休み最終日  年末に 当て逃げ被害に遭った フィットHYBRID ですが、修理のために板金屋さんに預けて来ました。

 年末に被害を発見してすぐに保険会社に連絡し、たまたま自宅から近い場所のあった提携先の板金屋さんに損傷具合を確認しに来てていただきました。後日、修理金額の見積額を連絡いただき、正月休みにじっくり(?)検討。保険を使用した際の向こう3年分の保険料の差額+免責額の合計よりも安く済みそうということで、今回は不本意ではありますが自費で修理することにしました。自費修理なら保険会社提携の板金屋さんじゃなくてもぜんぜん構わないのですが、馴染みの板金屋さんがあるワケでも無く、インテグラ のオールペイントをお願いした板金屋さんは少し遠いところだし.....。ということで、その後のスケジュール等も考慮して、見積もりをしてくれたところに依頼することに。1週間程度見ておけば良さそうとのことでしたので、代車は借りずに 赤フィット で通勤することにしました。

 写真だと分かりにくいんですが、フェンダー(写真左側)は凹んでいて、ドア(写真右側)は少し捲れて持ち上がっているため、ドアとフェンダーの隙間が拡がっている状態。ドアの開閉で干渉するほどでは無いのですが、ボディカラー的にもこういった凹みやズレは目立つので、キッチリ直ると信じて待とうと思います。



 板金屋さんのご厚意で自宅近くまで送っていただき、赤フィット に乗り換えて向かったのは、隣りの市にある自動後退。ここに行ったのは10数年ぶりくらいでしょうか?お店の前はよく通るのですが、駐車場前後の歩道のスロープが急角度かつ狭いため、シャコタン殺しなんですよね。EFシビックの頃はオーバーハングの短さで何とかなっていたんですが、インテグラ ではノーマル車高の頃でも行こうとすら思わなかった程。



 で、入手しました。





 自分用とカミさん用、長女用で3個GETです。あるトコロにはあるんですねぇ。

datsuntruck620さん、情報ありがとうございました。

 


 その足で、近くにある丸亀製麺で半額の釜揚げうどん(特)をオプションの肉汁で。






 これで380円。ごちそうさまでした。




 帰宅後、天気も良かったので、インテグラ を少しだけ走らせて、正月休みは終了。明日は個人的な仕事始めですが、明後日からは暦通りの3連休です(^^)


ブログ一覧 | それ以外の話題。 | 日記
Posted at 2017/01/05 18:10:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2017年1月5日 20:30
無事に入手できて良かったですね(#^.^#)

コメントへの返答
2017年1月5日 22:38
お店に入った途端、営業所の同僚に声を掛けられてビックリしました。同じモノを探し求めて北上(ほくじょう)して北上(きたかみ)まで来たそうです(笑)
2017年1月5日 20:44
すべにくい消しゴムですか?いまごろですが今日通勤途中によく聴くラジオ番組で紹介してました。関心持ちました。が辛口でつっこんだですが、そのアナウンサーが就職活動・受験生にもすべりにくいという言葉に同感をもちました。結局は実力に過ぎないよとうなづきました。
コメントへの返答
2017年1月5日 22:40
こちらにインタビュー記事が掲載されています → http://withnews.jp/article/f0150822001qq000000000000000W00o0201qq000012406A

消しゴムとしての実力も侮れないみたいですよ。
2017年1月5日 23:38
消しゴム買えてよかったですね(^^b

私も昨年のお正月に買いました。
結果としてご利益はあったようです。

コメントへの返答
2017年1月6日 18:13
ウチは二女がこの春に高校入学なのですが、既に入学願いを提出しておりまして、何も無ければ今月には決定通知(合格では無い)が届く見込みです。

来年受験予定の長女にスタッドレス消しゴムが行きました。
2017年1月6日 0:15
そこの自動後退は昔良く行って増したが、傾斜キツいんで横の食堂から出入りしてました(笑)

ここ何十年行ってませんw
コメントへの返答
2017年1月6日 18:15
それ、やったことあります(汗

いわゆるクルマ好きには利用しにくい反面、品揃えは充実していますよね(苦笑)

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation