• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月29日

令和元年最後の収穫祭

令和元年最後の収穫祭 今年も残り僅かとなりました。
やっとのことで仕事納めも終わりましたので,年末年始は家の用事もこなしつつ過ごしていこうと思います。


さて、今年最後の仕入れです。

アメリカレベルのシボレーモンテカルロSS。
スケールは1/24。

久々のノーマル仕様に組めるキットが再販されました。
うっかり複数仕入れてしまいましたwww
5リッターV8エンジンも再現されたキットで、元々の金型はモノグラム製です。
エアロバックは持っていたものの、通常のは持っていなかったりします。

四角いボディスタイルがお気に入りです。



アオシマのレンジローバー。
こちらも久々の再販。
かれこれ20年ぐらいは待ったと思いますが、初版のキットはいくつか持っていたりします。
ちょっと前に作ったりしましたが、なかなかの傑作キットだと思います。

版権の問題やら金型の問題をクリアーしての再版ということらしいです。



ハセガワのR31スカイラインの前期GTS-X。
GTS-Rからのバリエーション展開です。
純正アルミやフロントシートなどを新規で起こしたりしていますが、リアシートはGTS-Rのままなのがちょっと残念(GTS-Xはトランクスルーが標準なので形状が違う)ですが、前期はシート生地がツートンカラーなので塗り分けで誤魔化そうと思います。

そのうち後期も出るとは思いますが、4ドアHTもできれば出して欲しいところです。


ハセガワのU12ブルーバードSSSアテーサリミテッド。
待ちに待った製品化ということで仕入れました。

かなり気合いの入ったキットで、ぱっと見た感じ良さそうな印象です。
同社のギャランVR-4やレガシィRSと並べると面白そうなので、冬休み中に組めれば組んでみたいと思っています。

バリエーション展開で、後ほどSSS-Rとか後期とか出そうな予感がします。


ということで、今年の仕入れはこのあたりで終了だと思います。

来年はどんなキットが発売されるのか楽しみなような・・・怖いようなwww


ブログ一覧 | プラモデル入荷&在庫自慢(笑) | 趣味
Posted at 2019/12/29 20:40:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

フロントグリル新調
たけダスさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はランティスで通院。」
何シテル?   07/24 14:58
基本的には、ちょっとクルマが好きな少しマニアな普通の人だと思います(笑)。 メカには比較的疎いです。 クルマは基本的にノーマル+αぐらいを狙っていますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti テールランプ/ブレーキランプ LEDバルブ VL702 T20レッド ダブル共通 2個入り【VL702-T20-RE】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 03:16:12
MARUHA MOTORS キャリパー オーバーホールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:50:52
レガシィBP5 ウォッシャー液が出ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:58:24

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
グレードは2.0R。 190馬力(MT)の自然吸気エンジンを搭載したスポーツモデルです。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
最も軽量化(コストダウン)が進んだ最終型。 平成9年3月初年度登録のタイプR。 69 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
いわゆるアルトのOEM。 ランティスでお世話になっているマツダディーラーさんで購入。 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
グレードはVZ-R。 知る人ぞ知るSR16VEエンジン搭載。 ちなみに、175馬力の青ヘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation