• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月26日

10年と8ヵ月

10年と8ヵ月 いつの間にかレガシィとも10年と8ヵ月の付き合いになりました。

細かい故障が少しありましたが、基本的に手間のかからない優秀なクルマだと思いますし、毎日乗っても飽きない乗り味が長い付き合いに繋がったのだと思います。



さすがに小傷や塗装の痛みが多少ありますが、パッと見の状態はさほど悪くありませんし、クルマ全体のしっかり感は購入時のまま維持出来ているような気がします。

新型車に心惹かれなくはないですが、このレガシィが与えてくれる安心感に匹敵するものを感じさせる新型車にはなかなか出会えない気がします。


あえてターボではなく、自然吸気の2.0Rを選んだのも個人的には大正解だったと思っています。


この先もゆる〜く付き合っていきたいクルマです。


時代は自動ブレーキの義務化や電動化に向かっていますが、まだまだ乗れるこのクルマを降りるのは当分先の話になりそうです。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2020/01/26 19:05:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

カメラ不具合
Hyruleさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2020年1月26日 19:11
ボクもBHに乗って8年経ちましたが、全然飽きませんし、後釜が思いつきません。
コメントへの返答
2020年1月26日 19:36
燃費はそれなりですが、レガシィならではの安心感と安定感は簡単に手放せませんね。

レガシィ、大切に乗りたいですね。
2020年1月26日 19:17
2.0Rいいですね、購入検討したことあります。歴代のB4のデザインの中で一番好きです。エレガントです。(^^)
コメントへの返答
2020年1月26日 19:38
この端正なルックスも飽きがこない要因の一つだと思っています。

まだまだ乗っていたい大切な一台です。

プロフィール

「今日はランティスで通院。」
何シテル?   07/24 14:58
基本的には、ちょっとクルマが好きな少しマニアな普通の人だと思います(笑)。 メカには比較的疎いです。 クルマは基本的にノーマル+αぐらいを狙っていますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti テールランプ/ブレーキランプ LEDバルブ VL702 T20レッド ダブル共通 2個入り【VL702-T20-RE】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 03:16:12
MARUHA MOTORS キャリパー オーバーホールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:50:52
レガシィBP5 ウォッシャー液が出ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:58:24

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
グレードは2.0R。 190馬力(MT)の自然吸気エンジンを搭載したスポーツモデルです。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
最も軽量化(コストダウン)が進んだ最終型。 平成9年3月初年度登録のタイプR。 69 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
いわゆるアルトのOEM。 ランティスでお世話になっているマツダディーラーさんで購入。 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
グレードはVZ-R。 知る人ぞ知るSR16VEエンジン搭載。 ちなみに、175馬力の青ヘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation