• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月09日

正念場・・・

正念場・・・ 東京に戻って約半年、電車移動が中心の職場環境、4年ぶりの楽しい家族との生活で、かなり「クルマ濃度が低いライフスタイル」になっています(^_^;)・・・

そんな折、W8がラジエター水漏れに見舞われ、交換が必要なラジエターホース5本は国内に在庫がなく本国から取り寄せ中と、足車としての存続の危機に(>_<)

ヨーロッパもJLD 2018ヒストリック枠をいただきながら都合が悪くキャンセルすることとなり、車のコンディションに問題はありませんが、何となく「趣味車ライフ」が希薄になりつつあります(>_<)

いやぁ、今まで通りクルマ趣味を自分が続けていけるのか、いろんな意味で正念場ですね(^_^;)

歳かなぁ・・・
ブログ一覧 | ヨーロッパ | クルマ
Posted at 2018/09/09 19:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

激しい雨予報
chishiruさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年9月9日 19:25
こんばんは❗

うぉ~⤵️💦マジっすか❗(;>_<;)

何より部品在庫無し❗ってのが辛いですね❗(^o^;)💦



コメントへの返答
2018年9月10日 21:58
こんばんわ!

先日は日本在庫の最期のパワステホース1本を使ってしまいましたし(^_^;)、今回のラジエターホースも本国在庫のみと・・・1車種にしか搭載されなかったW8エンジンの最大の弱点は「パーツ在庫」だったんですね(困)
2018年9月9日 19:39
ヨーロッパ乗れば迷いは吹っ切れますよきっとー
コメントへの返答
2018年9月10日 22:04
>定年までのプチ贅沢・・・
羨ましい限りです(^。^)

Myヨーロッパもやりたい事はほぼ出来て思い残すことは無い状態なので、sitositoさんの言う通り「もっと乗って楽しんじゃう」のがいいのかも知れませんね♪
2018年9月9日 19:46
お疲れさまです!
在庫のホースも、製造から月日が経過した在庫だとすると、硬化まで年月が一段と短くなると仮定。
悩ましい!
W8のファンより
コメントへの返答
2018年9月10日 22:12
こんばんわ!

何せパサート1車種にしか搭載されなかったW8エンジンですから、在庫パーツもそんなに多くはないでしょうし・・・特にゴム系のパーツはご指摘の問題もありますよね(^_^;) はてさてどうなることやら・・・
2018年9月10日 0:43
パーツ、大分厳しくなってきましたね・・・。(汗)
MYELEとかも、積極的に使わないとイケマセンね。それも、「あれば」ですが・・・。

小生のMスポ君も、今週が正念場です。(滝汗)
コメントへの返答
2018年9月10日 22:17
ヨーロッパに乗ってると、パーツは永遠に手に入ると錯覚してしまいますが(笑)、今車の現実は厳しいですね(^_^;)

W8は正直趣味で選びましたが、嫁さんが安心して乗れる足車の役割がありますので、どこまで修理できるかが要ですね(汗)
2018年9月10日 18:22
別に「濃い趣味車ライフ」をする必要は無いんじゃない?
W8も、実用車から趣味車になりつつあるし、ゆるく付き合っていくのがマルかと。

 ところで、TYPE74さんの近況を知りませんか?(謎)
コメントへの返答
2018年9月10日 22:31
ありがとうございます!

体力も衰えて長距離運転も辛くなり、趣味車へのこだわりも何となく億劫に感じてきつつあったのですが、年相応に「ゆるく付き合っていく」のがいいのかも知れませんね♪

>74さん・・・
そう言えば最近ブログ更新されてないですね。お身体とか崩されてなければいいですが・・・。
2018年9月12日 16:29
この際、車自体の心配は要らない車趣味の「痛車の世界」に飛び込んでみるのもいいかも
(*^▽^*)
コメントへの返答
2018年9月12日 18:45
昔「なに乗ってるの?」「アルファ!」って言う会話に憧れて156買いましたが(笑)、最近クルマ音痴のチャラいピープルから同じ返事をもらって、イタ車に乗るのはもう辞めようと思いました(^_^;)

あっ、そっちのイタシャじゃない?失礼しました~(笑)

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation