• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

スイフト 2015年Ver.

スイフト 2015年Ver. マイスター戦に向けてようやく仕様が固まりました。
去年から大幅なチューニングはなく、軽量化が若干進んだ程度。

大きな違いとしてはタイヤサイズの変更。
近年、フロントタイヤの幅広化が進んでいますが、みんなと同じでは面白くないと思い205幅で挑戦します。
ホイールも15インチにインチダウンし、深リムに。←結局ZC31S時代と同じような仕様になりました^^
インチダウンはコストダウンのためでもあります^^;

まずは来週の練習会で富士ショートの感覚を思い出したいです。
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2015/11/28 19:20:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年11月28日 19:42
このアングル、カッコ良過ぎます(≧∇≦)

やっぱり540さんといえば、この仕様が似合います!!

私も練習会エントリーしてるので、現地でお会いした際は宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年11月28日 20:52
ありがとうございます。
結局このスタイルに戻りました^^

練習会、こちらこそよろしくお願いします。
2015年11月28日 20:02
おぉ~
(゜ロ゜;

カッコいいw
(#^.^#)

いい感じの仕様ですねw
マイスター決定戦は
ほんと楽しみにしてます!
がんばってくださいね☆
(^_-)

コメントへの返答
2015年11月28日 20:59
コストを抑えつつ速く走れればいいな~と思っています。

マイスター戦は年々レベルが上がってきているので、今年もなんとか決勝には残りたいですね。
2015年11月28日 20:10
205で挑戦、カッコ良すぎです )^o^(

チキンな自分は、225使っちゃいます(汗

練習会参加できないので、本番でお会いできる事を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年11月28日 21:01
メリット、デメリットをそれぞれ考えて205に挑戦してみました。

ただ、全然ダメだった場合のために今まで使っていた古い215や225も持っていく予定です^^;

当日はよろしくお願いします。
2015年11月28日 21:06
さすがはD540君!

RC-Sのオイシイ角度心得てますねぇ~(^^♪

てか、注目はリアタイヤのサイズでしょ?w
コメントへの返答
2015年11月28日 21:16
今日は天気が良かったので海の見えるところで撮影してきました^^

>リヤタイヤ
まだこの仕様で走っていないので、サーキット走ってみてから書こうかと思っていました。
2015年11月28日 21:59
自分も今の255で一通りやったら15インチに戻そうと思ってます。
フロントを8Jにしようか、8.5Jにしようか迷ってます(笑)
コメントへの返答
2015年11月29日 7:04
藤原おから店さんも15インチ化ですか。
15インチの8J,8.5Jのホイールはなかなかないですよね。
2015年11月28日 22:27
師匠は感覚を取り戻すと
レベルが違うので程々でお願い致します(笑)
コメントへの返答
2015年11月29日 7:06
このタイヤのセットでは初めて走るので、どんな感じになるのか楽しみです。
アライメント測ったらリヤのトーレスシムがますます欲しくなりました^^
2015年11月28日 22:28
205幅いいですねぇ^^

練習タイヤは 205or195と思っていたのですが、いつの間にかスプリントレースで余った225幅が増えて しまうという状態^^;

速さはタイヤの幅じゃないぜ というパフォーマンスを期待していますよ♪
コメントへの返答
2015年11月29日 7:56
太いほうが速いという結果になりそうですがチャレンジします^^

3コーナーのコーナリングスピードがそれほど落ちなければタイムもあまり落ちないかなと思っています。
2015年11月29日 1:04
いやー32に小径もカッコいいすねー(ハァハァ

同じく深リム15インチ推しですw
なかなかいい中古がないのが欠点ですけど、ランニングコストも安くて経済的ですよね!
コメントへの返答
2015年11月29日 7:57
7.5J+25はなかなか出てこないと思って購入しました。

フロントのリムの深さがかなりいい感じです^^
2015年11月29日 1:13
う~~~ん、旧車ですよ、このサイズだとw。
ですが、タイムでれば何でもOKでしょ!
マイスターは近所の人(謎)を揉んでやってくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2015年11月29日 8:04
ここには書いてないですが、リヤタイヤのサイズが旧車です^^;
マイスター戦楽しんできます。

プロフィール

「朝から車検後の整備。
今は作業完了して8耐見てます。」
何シテル?   08/03 12:02
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation