• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

ボクスター~冷蔵庫~ジクサー

ボクスター~冷蔵庫~ジクサー今朝もけさとてお山参り

今日は日の出10分前に着きましたが駐車スペースは混んでいて隅の方にしか停められませんでした。



今朝は「色のつかない日」。

今日も無事地球はまわっていました。



ワンパターンですが毎度感動しています。









そろそろ行こう





湖畔を進みます



街を抜けます



トンネル抜けます



お山を走ります。



定点観測します。



子授けで折り返します。



われながら本当にワンパターンだと思います(笑)

今朝も早朝からたくさんのクルマが集まります。



今日は早めに退散し、湖畔ルートで帰宅



秋らしい空です



この時間でも快適に過ごせます。ようやく秋ですね。



早めに帰宅したのは新しい冷蔵庫がやってくるから。

新品はいいねー🤗



車いすで手が届くのはこの高さのものが限界。
妻とあーでもないこーでもないと前の冷蔵庫から食品を移しました💦

午後になりネギを切らしたのに気が付き、買い物がてら工業団地をぐるぐる





やはり街乗りはこのサイレンサーの方がカッコイイな



コース走行はどうしても転倒のリスクが高まりますからね。マメに交換します。
(5分で交換できるし)

涼しくなったのでバイクに乗るのも楽になりました。
では
Posted at 2025/09/28 20:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

碧き衝撃…

碧き衝撃…今日は大洗の花火大会。
花火はどうでもよいのですが、ブルーインパルスが来るらしい!

飛行は15:00から、愚息のお迎えからの帰宅が13:45。
ぐっ、間に合わないか?

混雑も予想されるので望遠レンズのみ装着したカメラを背負い、ジクサーで大洗を目指します。

大洗の手前からもう飛んでいるのが見えましたが、行けるところまで近づいて大貫海岸の展望台へ。
人は多いですがなんとかなりそう。

まずは編隊で去っていく後姿を。



今度は北東から向かってきます。







これは五輪を描くやつか?





向かってくるのは撮るのも比較的容易ですが、横への移動はファインダーに捉えるだけで一苦労💦





引きの画像はスマホで



お上手👏


最後はハートを



最後に単独機で中を貫くのはなし?

途中からだったので収穫は少なかったですが、2年ぶりに生で見れて感動しました🤗

行きはどこにも寄らずに来たので帰りに

大竹海岸で





鹿島灘海浜公園の道路で



湖畔道路で





筑波山と



と寄りつつも夕食の準備には間に合うように帰ったのでノンビリはできませんでした。

今年の百里基地航空祭でもブルーインパルスの展示飛行はあるようです。
行ければ良いな。
では
Posted at 2025/09/27 21:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月25日 イイね!

ヒガンバナ

ヒガンバナお彼岸を過ぎたのに彼岸花のことを忘れていました。

今日はいい天気だったので朝の用事を済ませてからジクサーで出動。
昨日のコース走行であちこち筋肉痛ですが、バイクに乗ると忘れちゃう💦

毎年見に行く「利根町の彼岸花」はほとんど咲いていませんでした。
昨年も少なかったような気が…
タイミングズレでしょうか?

そこで行ったことない「藤代の彼岸花」を探しに行きました。
移動中の小貝川の土手にて



雲が秋っぽい



これか!



土手には車で入れますが、群生地は土手の下なので歩いて降ります。

ほう、なかなかイイ感じゃあないですか!





花言葉はいくつかあるようですが
「情熱」というものがあります。
これは鮮やかな「赤」からくるものとされています。



「また逢う日を楽しみに」というのもあるそうです。



なんだかネガティブなイメージを持つ花ですが、案外ポジティブな花言葉もあるものですね。

ちなみに白い彼岸花は「想うはあなたひとり」ですって(笑)



彼岸花と言うとお墓に咲いているのを連想される方もいると思うのですが、これは球根の毒によりネズミやモグラの侵入を防ぐ目的があるそうです。



そんなことから「死人花」なんて物騒な別名もあります。



それでも私はこの「赤」が好きです。





なんだかんだで小一時間ほど散策してしまったかも。



心に新たな「情熱」を植えこんだ散策でした🤗



では
Posted at 2025/09/25 19:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

火曜ボク~水曜ジク

火曜ボク~水曜ジク昨日は彼岸の中日。
天気は良いというのでボクスターさんを出動させましたが存外雲が多い

その雲が染まる朝でした



これはタマランねー(実はこの5分前が一番キレイだった💦)



もうすぐ昇ってくるかな?



日の出は5:28。だいぶ遅くなってきました。



同じような写真ばかりですが









さてそろそろ行きますか





この二本の楡の木?がイイ感じでここの景色も好きです



ここでお山に雲がないことが確認できます。



お山に登って子授けで



子授けから出るところでお知り合いのアルトバンが駆け抜けていきました
追っかけますがコーナーが速いのなんの💦
これで通勤用タイヤっていうのだから困ったものです。
サーキットではSタイヤを履かせているそうなのですが、どんだけ速くなるのだろう



アルトバンですがワタクシのボクスターさんよりお金かかっていると思う(笑)

色々クルマ談義をしていたらあっという間に帰宅の時間

湖畔でも雲が多めでした





それでもお山はクッキリと



ナビを交換して室内がスッキリしました🤗



帰宅後は墓参



母が亡くなってもう24年経つんだなー

---------------------

今日はジクサー君でトミンモーターランドを走ってきました。

道中、レンコンを収穫した軽トラを何台も見かけました。
さすがレンコン日本一の街!



天気は快晴。気温は24℃程度。いい条件です。



今日のBコースは貸し切りでイベントを開催していました。



前回のベストが32秒3。今回は31秒には入れたいところです。
ピレリスーパーコルサ(スパコル)の実力や如何に

前回はたまにしか入らなかった32秒台は容易に出るようになりましたが、ポンとはタイムが上がりません。



フロントを突き出してみたり



リアのイニシャルを抜いてみたりで

おお、31秒台に入った!



でも一発だけじゃな

何度かは出るようになりましたが、前半には入らないなー



本日のベストは31秒7、前回より1秒は縮めたいところでしたがそれは叶わず😭



タイヤは全然不安感はないのですが、やはり人間が遅いです。
勝手に曲がってくれるのかと思っていましたが、そこまで甘くはないようです。
あと唯一の左コーナーはサイドスタンドの先を擦ってしまい、寝かせられません。

今日はここまでにしよう!
走行後のタイヤはこんな感じ
リア



フロント



まだまだ使えそうです。冬まではこのタイヤで街乗りも兼用だな。

隣に停めていた同年代の方と仲良くなり、色々お話して笑い合いました。
「昭和は良かったねー」とか(笑)
なんでも長くキックボクシングをしているとのことで「汗をかいたらコレだよ」と
別れ際に塩羊羹をいただきました(笑)



レンコン畑が続く中を無事帰宅。



今になって疲労が…
次はあまり間を開けずに行こうかな?
では
Posted at 2025/09/24 20:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月22日 イイね!

昨日と今日のお話。

昨日と今日のお話。昨日は天気がイマイチだったので早朝お山はキャンセル😢

朝家事を済ませる頃には晴れてきたのでジクサー君で工業団地を。



公道でもタイヤの差は感じますが、これがコースでどうなるか?楽しみです。

どうせなのでスロープまで。



思っていたより暑かったのですが、これまでの酷暑に比べたら何ともありませんよ。



フォルニアには数台の車がいました。



突堤の先端で。



さすがにここには車は入れないでしょう(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は妻が「動ける日」なのでどこか行くかと問うたところ
「買い物とモ〇バーガー行きたい」と。

せっかくなら一か所で両方いけるところがいいよねと千葉ニュータウンの方へ行くことにしましたが…

妻にこの景色を見せたくて



また来てしまいましたよ💦



相変わらず交通量は皆無でした(笑)



買い物後、お目当てのモ〇バーガーへ



帰宅後はジクサー君を「トミンモーターランド仕様」へ…
お気に入りサイレンサーを



格安サイレンサーへ



リアのイニシャルを最弱から



最強へ



フロント突き出しを



ゼロへ



ブレーキパッドをノーマルからベスラCTへ



この状態で給油に行きましたが、「高いな」というのはわかります。
今回は走行時に前後の高さをいじってみよう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

息子を迎えに行った帰り、ウロコ雲がキレイでした🤗



明朝は天気良さそうなのでお山に行こうかな!
では
Posted at 2025/09/22 19:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@横好き2chさん。今朝はウロコ雲が色づきました🤗」
何シテル?   09/23 12:27
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14 15161718 19 20
21 2223 24 2526 27
282930    

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation