• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

天気が良いとつい…

天気が良いとつい…出かけたくなりますよねー。

昨日は妻のう〇こdayだったので朝家事を済ませたら自由だなと思い、トイレの妻に
「バイクで出かけてくるねー」と伝えましたが
「1時には帰ってきてよ」と。
あ~ガスの点検が来るんだったー。忘れてたー💦

でも4時間くらいは走れるか。でお山方面へ



フルーツラインでは柿が最盛期?



トンネル抜けたところでは除草作業をしていて急停止。
普段は快適な下りなので焦りました💦



稜線林道で展望スポットへ向かいますが、途中の上曽峠はトンネル開通に伴い、交通量は皆無でした🤣

こんな林道を進むと



急に展望が開けます



気持ちイイ~







スカイスポーツな方々が準備をしていたので隅の方でおとなしくしていました(笑)





さて、まだ時間あるな。

一度峠下に戻り、上曽トンネルへ



トンネルを抜けると



かんとうへいや(笑)



雨引観音へ向かうことにしました。





奉られているスダジイの木



この時期の手水はみかん?が飾られ



境内には七五三な方々がいました。



クジャクさんを探したましたが今日はお休みかな?
アヒルさんは日光浴中でした。



帰路は湖畔ルートで



お山もクッキリ



オイル交換インジケーターが点灯したので帰宅後オイル交換。



ちょうど交換後の暖気中にガス点検の業者さんが来たようですが、気付かず。
訪問リハビリ中の妻が電話したそうですが、エンジン音で気付かず。
理学療法士さん(私と妻が入院中からの知り合いでもう30年以上の付き合い)が呼びに来てくれるという…

何のために1時に帰ってきたんだか💦

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も夕方は夕日がキレイでした。



昨日のように雲は色付かず。雲が色づく時とそうでないときの差は何なのだろう?



週末は妻の用事で忙しいので車・バイクはお預けだな😭
では。
Posted at 2025/11/08 10:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月06日 イイね!

晴れた疑いと晴れた夕方

晴れた疑いと晴れた夕方先日、ジクサー君のプラグを「motoDX」というものから標準品に交換しました。
理由は、「motoDX」の謳い文句に若干の疑問を抱いたからです。
・加速力UP
・燃費UP
・耐久性UP
って胡散臭くありませんか?
そんなに良いなら純正部品になるのでは?と考えてしまったのです。



で、先日日光方面に行ったり、成田の方をちょいと走ってきたりしたのですが、「なんか違う気がする」という感覚にとらわれました。
実際に思っていたより燃費が伸びなかったのもおかしいと感じました。

じゃあ、motoDXに戻してみるかとまずは近所を一周し交換。



同じコースをまた一周。

「うん、違うね」
特に5、6速で巡行状態からスロットルを開けた時のトルクが違います。
これはプラシーボではないだろうね。
motoDXよ、疑いをかけてすまなかった🤣これからはお前を信じるぜ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夕方、子供の迎えからの帰宅時に「あれ西の空晴れていないか?」と気づきました。

帰宅後、妻をベッドから車いすに降ろし、「ちょっと行ってくるわ」とボクスターさんで家から5分の田んぼへ出動!

日没に間に合うか!



ギリ間に合った!

富士山も見える!



雲もキレイだ!



あ~今日も終わりだねえ。



ドアに映るオレンジもキレイだ!



日が沈むと富士山のシルエットもより明確に



雲も色づきます





この角度のボクスターさんもスキ



空の高いところは藍色に変わっていき



南側の雲の色がオレンジ~ピンクへ変わっていきます。







さあ、戻って夕食の準備だ!





最後に橋の上から



良いものを観ることのできた夕方でした🤗
では
Posted at 2025/11/06 20:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月04日 イイね!

なんのために…

なんのために…今日は月に一回の「失業認定日」なので朝一でハローワークへ…

無事認定をいただき、基本手当を支給されることになりました。
これで5回目の認定なので次の認定日で支給も終了です。
支給が終わったら真の「無職無収入」となるわけです💦

私は定年時に再雇用を選択せずに退職しました。
他と比べて良い条件は提示されたのですが「なんのために生まれて なにをして生きるのか」(♪アンパンマンのマーチ♪ですね)を考えた時、色々なことが頭をよぎりました。
私の母は59で亡くなりました。まだやりたいこともたくさんあったと思います。

私の結論は「なんのために生まれて なにをして生きるのか こたえれないなんて そんなのは いやだ!」でした。

勿論、お仕事が生きがいと言う方も多いかと思いますが、私はそういうタイプではなかったのでお仕事はせずに家族と己の欲求のために残りの「動ける時間」を使いたいと考えました。

このところの体力の衰えを考えると好きなこともできる時間も短そうなので、動けるうちにできることはやりたいと思います。

ということで、ハローワーク後は平日限定「モーニングサービスラーメン」です(笑)



今時500円で美味しいラーメンが食べられるのもありがたい話です🤗



一旦帰宅し、家事を済ませ、空を見るといい天気🌞
妻はベッドから動かず。
午後からは浄化槽点検の立ち合いがあるけど、その前にちょっくら出かけるかー

いつもの土手へ





いい天気だー🤗





お山もはっきり見えます



成田の台地を走ります



成田は基本的に台地が多く水田は少ないのですが、水が得られるところはもれなく水田になっています。



北風なので飛行機は南側から着陸。ということで東峰神社へ



相変わらずすごい迫力だー





長豊橋を渡り茨城県へ戻ります。



さあもうすぐ自宅だ(笑)



今日も自分のために生きることができたかな?(笑)
では
Posted at 2025/11/04 21:08:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月03日 イイね!

あの~、秋はどこへ行ったのでしょう?

あの~、秋はどこへ行ったのでしょう?昨日もスッキリした日の出を見ることができなかったので、今朝はスロープへ。
今朝は7時までには帰宅したいので、日の出を見たら直帰だな。

ありゃ、雲があるねー😭



とりあえずスロープまで来ましたが、これは期待できませんな



カワウが湖面スレスレをいきます



アオサギさんも



日の出時刻を5分過ぎたあたりで雲の上からおはようございます





向き変えて



まあしゃあんめえ(仕方あるまい)









湖畔を進み帰路につきます





雲が多いのは東の空だけだったようです🤣



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

帰宅後朝家事を済ませたら午前中はヒマになったのでバイク屋さんへ遊びに行きました。

土手道は気持ちよけれど、思ったより寒い🥶



秋は何処へ?

田んぼの時期が終わり、堰が開けられたので水面がすごく低くなりました。



水面が低くなった木橋へ



ここだけ昔へタイムスリップしたようです。



実際、時代劇のロケ等でも使われるらしいです。





バイク屋さんでしばらくおしゃべりして昼過ぎになったので北風の中帰路へ
どうやら木枯らし一号が観測されたそうですね。

帰りに牛久沼水辺公園でトイレ休憩。



湖面(沼でも湖面っていうのかな?)も北風で波立っています。



空気が澄んでいるので筑波山や



日光連山も良く見えましたよ。



オープンカーやバイクでちょうど良い時期が短いなあと感じた一日でした💦
では
Posted at 2025/11/03 20:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月02日 イイね!

スッキリしませんなー🤣

スッキリしませんなー🤣今日は日曜日≒お山の日。

今朝の天気はどうでしょか?



うーん、雲が多いなあ。最近どうもいい日の出が見れていない。これも日頃の行いが良くないせいか…

しかも金曜日の大雨で大きな水たまりが…



それでも東の空はいくらか色づき



一応、これで日は昇っているのでしょう。





日の出時刻が6時を過ぎるようになってきました。





のんびりしているとお山で遊ぶ時間がなくなるな。



金曜日の大雨で荒れていると思いきや



路面状況は悪くありませんでした。

しかし天気は好転せず。



遠くは良く見えるのですが





駐車場からもスカイツリーや



大仏様はよく見えました。

今朝の差し入れは美味しいバナナでした。いつもゴチになります!



相変わらずここに来ると日本で一番売れているのはNDロードスターだと思う(笑)



今日は結局一日中スッキリしませんでしたが、明日こそは晴れるかな?
では
Posted at 2025/11/02 19:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も富士山見えました😆」
何シテル?   11/07 16:38
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation