• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaの"F太郎" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年11月10日

F太郎(SF5)、タイヤ窒素ガス補充(2024/11/10)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
F太郎のタイヤは、実はスタッドレスのまま、夏を越してしまい、もう、このままで冬を迎えることになります。

2年近く前の2022年12月26日に窒素ガスの補充で、圧力を240~245kPaにしてもらってから、ずっとそのままにしていたように思います。

今日、圧力を点検したら写真のように 195kPa ぐらいでした。
2
運転席ドア開口部に、指定の圧力が示されていて、前輪は 2.0、後輪は(剥がれて消えていますが)1.8 です。

現在の4輪とも 190kPa(1.9)というのは、良くないので、いつものタイヤショップで、窒素ガスを入れてもらうことにしました。
3
窒素ガスを入れてもらったときのオドメーターです。
気温が下がって、また圧力が低下していくことを想定して、250kPa にしてもらうようにお願いしました。
4
帰宅後、念のため点検してみると、245~255kPa ぐらいでした。

少しバラツキがあるのですが、しばらく、このままで走ることにします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション 117316

難易度:

STI Performance Wheel install

難易度:

夏タイヤ購入(REGNO GR-Xlll typeRV)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

SL型フォレスターにSK型の17インチタイヤはつけられるのか?

難易度:

センターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月11日 1:45
コメント失礼します。タイヤへの窒素ガス充填ですが、実験レベルでは地上の大気より抜けにくいということはあるのでしょうが、空気圧管理せずにそのまま乗り続ける方がパンクの危険や燃費低下につながるので、マメにエア充填してあげたほうがいいですよ。そもそも大気の78%は窒素なんです。酸素が抜けやすくてどんどん先に減るなら、空気を補充してもすぐにタイヤ内は窒素だけになってしまいます。
コメントへの返答
2024年11月11日 19:36
こんばんは。コメントをいただき、ありがとうございます。
タイヤの窒素ガスについては、私は酸素を入れないということに意味があると思っています。酸素はタイヤのゴムの成分を酸化し、劣化させるのではと考えています。そういう意味で、タイヤを購入した時点で窒素ガスを入れてもらった場合は、補充も窒素ガスにしています。
タイヤを入手した時点で空気を入れてある場合は、空気を補充しています。私の場合は、N-WGNのタイヤは空気を入れてあるので、空気圧の点検も、忘れないようにしています。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム ロボ太郎(JH3)、タイヤの空気補充(2025/08/21) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3215200/8340340/note.aspx
何シテル?   08/21 20:54
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation