SNSで知ったのですが、8月19日から新型ディーゼルエレクトリック方式の鉄道車両が新潟でデビューするそうです。
日産のe-POWERと似た方式でエンジンで発電しモーターで走ります。
すでに超高級クルーズトレイン“四季島”で採用されている技術ですが、あちらは超大型エンジンで発電していますので根本的に作りがまったく違います。
エンジンを発電機で回すこともでき、ブレーキ時に回生ブレーキの電力でエンジンを回しその間は完全に燃料がカットされるなどハイテク機能満載です。
そしてこの昔懐かしい旧型の車両はというと…
すでに続々と廃車が進行しているそうです(そうしないとこれから続々生産される新型車両の置き場がないので)。
この旧型車両ですが私が小学生の頃にはもう走っていましたので調べたら新潟地区には1979年に導入されたそうでもう車齢40年なのですね。
となるともう十分に元は取ったと思いますので廃車もやむなしでしょうがこの爆音エンジンフルパワーの加速も過去のものになるとちょっと寂しい気もします。
まあこれも時代の流れですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/08/17 02:22:13