• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月22日

東京旅行記(後編)


連日の行軍でいささかお疲れの三日目の朝。目が覚めてもどこか朦朧としていて「隊長、あの木に見覚えがあります」などと口走りそうになりますが、今日はメインイベントが待っている。進め一億火の玉だ(ちがう) 最終目標に向けて、いざ吶喊!


【最終日】
TOHOシネマズ錦糸町楽天地 映画『この世界のさらにいくつもの片隅に』鑑賞



三年前に公開された前作は、観終わった後に色んな感情がごちゃ混ぜになって津波のようにどっと押し寄せて思考回路がフリーズするというかつてない衝撃的な体験をした恐ろしい作品。今回は耐性を備えて臨んだ筈でしたが、なす術ありませんでした。増補版や完全版などという枠で括れない、同じでありながら全く違うとも言える。頭の中に淀みなく流れ込んでくるのに語る言葉を見つけられない。今作もまた劇場に何度も足を運ぶことになりそうです。
(余談)
前に述べた通り、この作品をシネマシティさんで鑑賞するのが今旅行の目玉で、席の方も事前に予約済みだったのですが、初日の夜に帰りの飛行機が最終便ではなく一つ前の便であることに気づき、そのままだと搭乗時刻に間に合わない為泣く泣くキャンセルするという失態を犯してしまいました。前回は午前の上映だったので油断しまった。この事が唯一の(あ、いや立川でヤシの実サイダー買い忘れたから唯二か)心残り。ああ、fスタの極音で見たかったなあ。


秋葉原散策
前日に続き再び訪問。名残を惜しんできました。週一とは言いません。せめて月に一度でもここに来ることができたら… そんなことを考えながら聖地を後にしました。


そして空港で慌ただしく家と職場への土産を買って機上の人となり、18時過ぎに無事帰着、三日間の旅が終わったのでした。

楽しかったですが、今回の旅費への充当で12月の残業代と年末調整の還付金がすっ飛んで行くという現実にちょっとブルー入ったり。うん、いいんだけどね。楽しかったから…

前述のように大した買い物もしませんでしたし、グルメもしていませんが、好奇心も満たせて目の保養もできて、新しい発見や感動もあったりと有意義な旅になりました。

しっかりリフレッシュできたので、次の上京をモチベーションにしてまた日々仕事頑張ります!(多分一週間くらいしか持たないけど)


しかし毎度のことながら、みんカラなのに車のくの字も出てこない記事。そういえば旅行中は1ミリも車のことを考えませんでした。
でも何か無かったかな。んーとんーと・・・あった!














秋葉原ボークスさんの前にいたチトとユーリ…の方ではなく、名状し難いケッテンクラート(の、ようなもの)

『少女終末旅行』二期来ないかなあ。いやその前に円盤BOXを…(あ、結局そっちに戻るのね)


(完)


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/12/24 21:00:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

心残りは。
.ξさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2019年12月24日 21:34
こんばんは。

実は僕、「この世界の片隅に」見ていないんですよ。
PVを見て声優さんの演技で興味が失せたと言うか(^^;)

でも、クルップさんの書いているのを読んだら、
「もしかしたら食わず嫌いだったのでは?」
と、俄然興味が湧いてきました。
明日借りて来よう。
コメントへの返答
2019年12月25日 14:01
こんにちは。

映画評論家や試写を観た人のレビューが全て絶賛だったので、声優の件も含め天邪鬼な自分は反感持って、「化けの皮剥いでやる」とこき下ろす気満々で公開初日に鑑賞したのですが、ぐうの音も出ませんでした。

それまでに観たどんな映画やアニメやドラマとも違ったので、「ガルパンはいいぞ」ではありませんが、上手く講評できなくてとにかく観てと言うしかなかった。

感じ方は人それぞれですので、同じ感想を抱かれるかはわかりませんが、一度は観ておくべきと強くお薦めいたします!

2019年12月24日 21:39
なんか、とてもいいと思います。

幸せな時間があれば、とてもいいと思います。
そのために頑張れる。欲のまま進めばいいのかって、最近思います。
いろいろあるのは承知の上で、あえて。
コメントへの返答
2019年12月25日 14:21
ありがとうございます。
そう言ってもらえると救われます。

三十年近くの社畜生活で、もう一生分のストレスを受けた気がするので、隠居モードと言うか、なんかもういいかな、あとはもう好きなことしかして過ごしたくないなーと。元々低きに流れやすい性格でもありますし。

後ろめたい気持ちが無い訳ではありませんが、この世を薨る時になるべく後悔は残したくないので、経済事情が許す限りこのモードで走り続けたいと思います。
2019年12月26日 0:50
見ました。
まいりました。
あえてお涙頂戴の感動大作にしないところも、僕的には好感が持てます。
コミック買おうかな?

どうせなら、アニメの可能性を信じて、何故日本が戦争をしなければならなかったのかをぶっ込んで来るような作品も作れないかなぁ・・・
そしたら、作られた自虐の歴史認識をアニメを通じて正せるかも知れないのに。
って、今はまだ無理か・・・
コメントへの返答
2019年12月26日 11:41
淡々としてるんですよね。
悲劇でも喜劇でもなく、勿論反戦映画などという卑俗なものでもない。強いて言うならクロニクル(年代記)でしょうか。

すずさんはすずさん以外の何者でもないけれど、あの当時は(そして今も)誰もがすずさんであった(ある)のだと思います。

『アニメンタリー「決断」』という太平洋戦争を描いた作品が昔あったようですが、開戦に至る道程までは触れていなかったかも。もし、仰るような作品が作れたら、アメリカと戦争したことも知らない若い子達は、逆に先入観がない分フラットに見てくれそうな気がします。

本当は靖国神社の遊就館を皆が訪れてくれれば一番良いのですけれど。



プロフィール

「あれ、まだ普通にログインできるぞ?」
何シテル?   06/24 09:12
【告知】2025年6月24日以降はコメント、メッセージをいただいても返信できません。悪しからずご了承ください。ブログは5月28日以降は別運営のプラットフォームh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のアニメ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 03:00:02
今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 17:10:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車が突然の事故で失われた為、期せずして急遽導入。10代目メインカーとなりました。 先代 ...
スバル XV スバル XV
(ヘッダー画像は借り物です)'15年式GP系XV。’22年11月に6年落ち走行距離5.4 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'02年製('03年初度登録)BMW 318ci M-sport 5MT チタンシルバー ...
スバル プレオ スバル プレオ
'12年9月〜'22年11月所有。ダイハツ・ミラのOEM車。ハンドリングマシンではないが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation