• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

花桃の里(駒ヶ根中澤)

花桃の里(駒ヶ根中澤) 写真の練習として撮って来ました。

写真のみですみません。




































































ブログ一覧 | 南信州の景色 | 日記
Posted at 2014/05/04 22:00:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年5月4日 22:43
本当に写真がきれいで見てるだけで癒される感じがします。
コメントへの返答
2014年5月4日 22:57
コメント、お褒めお言葉ありがとうございます。
フィットの青が反対色で目立ってました。
実はこの時、上司ご夫婦が来ていまして、お互い苦笑いでした。
2014年5月4日 23:08
こんばんは。
素敵な場所ですね。
TABさんの写真、景色の素晴らしさが伝わってきます。
私のは、あとでみると「がっかり」が多くて残念^^;
コメントへの返答
2014年5月5日 20:23
こんばんは
本当に田舎の谷間にある個人の敷地内なんですよ。
コツコツ植えて20年すると人の集まる素晴らしい場所に変身する代表的な場所だと思います。

私も同じですよ、半分は失敗作です(^ー^;
2014年5月5日 1:34
こんばんは。

清内路村 5年ほど前に行きました。
ただどの辺りで観たのか
場所を覚えていなくて
黒船桜がそばにあったような記憶がありますが。
その後 
山の風景が見たくて
しらびそまで行ったことを
ここで書いたのですが
しらびそまで行かなくても
美しい風景が見渡せるブログがありますよ と
TABさんの陣馬形山へのブログを
教えていただいたことを
思い出しました^^。
花桃 本当に美しいですよね。
今年は高遠で堪能してしまったので
見に行けませんでしたが
来年は絶対に行こうと思います^^。
コメントへの返答
2014年5月5日 20:28
こんばんは。

コメントありがとうございます。

実は私は清内路の花桃見たことないんです。ニュースやokazakiさんのところではよく見かけるのですが、ここに行けばいいやと重てしまっているのが行けませんね。

私との出会いがこれだったんですね。
陣馬形山への道も整備され、入口にはオサレなレストランもできたんで取材に行かないとw
私の陣馬形山への道順案内のページ、コンスタントに見られていて、役にたっている様子で嬉しいです(^ー^

南信州はあまり観光地がないですが、こういった小さいところを回ろうとすると一日では無理なのでまた来ていらっしゃってください。
今年は瑠璃寺の桜終わっていて、バイクでは素通りでしたから。
2014年5月5日 6:49
28日、私も行きました。
昼間だったので、人が多かったのが残念でしたが。

ここは、満開の時、やっぱり綺麗ですよね。
また、近いので、私的にささっと行けるのが魅力的です(笑)
コメントへの返答
2014年5月5日 20:33
こんばんは
そうなんですよ~西さんのページを見てもう咲いているんだと思い行ったのです(コメントしなくてすみません)

9時頃いったのでまだ車少なくてよかったですが、昼間は車を止められないですよね。
最初場所わからなかったので、ここで道順案内したほうがいいかなw
2014年5月5日 9:54
きれいですね〜。ここ、残念ながら満開のときに行ったことないんです。TABさんのを見てたら、来年はきっと、って思いを強くしました(^^)
コメントへの返答
2014年5月5日 20:34
こんばんは
清内路に比べたら本数も少ないですが、密集度と雰囲気がいいのです。
車と一緒に撮れるのも魅力ですね。
来年は是非一緒に行きましょう(^ー^
カミサンは一度行ったところはもういいみたいなのでw
2014年5月5日 13:17
こんにちは!

ここの桃も約20年ほどなんですね!

桃の花の色合いはホント、原色が多いので圧巻です(@@)

綺麗ですね~♪

G/W楽しんでくださ~い。

コメントへの返答
2014年5月5日 20:37
こんばんは!

この小さな谷間は個人所有で20年かけて築き上げていって今では人の集まるところになりました。

ちょっとどぎついかなとは思いますが、写真にするとちょうどいいですね。

GWもあと一日天気が気になりますが、楽しみたいと思います(現実逃避w)
2014年5月21日 0:09
ここはすごいですね!
いつか案内してください。
コメントへの返答
2014年5月21日 21:26
そんなに広くないのです。
陣馬形山の裏にあるので来年でも両方とも案内したいです。
個人でやっちゃうところがすごいですね!

プロフィール

「今朝の美ヶ原からの雲海と朝焼け、朝4時なのに凄い人でした。気温15度」
何シテル?   07/19 22:02
ロードスターは自分でいじれるので18年前から乗っています。 新しく我が家にGRカローラが来ました2024 時々嫁のハイエースキャンピングカーで車中泊しています2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルキルナフタレン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 09:51:51
メルカリ購入 アクセルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 09:36:07
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 09:35:29

愛車一覧

トヨタ GRカローラ TABカローラ (トヨタ GRカローラ)
抽選に繰り上げ当選したので、乗ってみることにしました。許してくれた妻に感謝です。ナンバー ...
マツダ ユーノスロードスター TAB (マツダ ユーノスロードスター)
ソレックスが入っていますがうるさいだけで速くありません。
ダイハツ ハイゼットトラック カーキTAB (ダイハツ ハイゼットトラック)
カーキ色の軽トラ、農業スペシャルで頼もしいです。 皆が乗りやすいようにCVTにしました。 ...
アウディ A3スポーツバック エーさん (アウディ A3スポーツバック)
プレミアムな輸入コンパクトカーに一度乗りたくてA3のクワトロを選びました、とてもスムーズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation