
今年の初めに依頼していたミッションのオーバーホールが完了し、ついに愛車が戻ってきました!
オーバーホール前は、2速へのシフトダウン時に必ずギア鳴りが発生し、3速へのシフトアップ時も同様でした。そのため、普段は2速をなるべく使わずに走行を工夫していました。どうしても2速にシフトダウンしなければならない時だけ、ギア鳴りを防ぐためにダブルクラッチを使用し、3速へのシフトアップ時は、ミッションオイルが温まれば素早い操作でギア鳴りを回避できていました。
しかし、レースに参加するようになり、ごまかしきれなくなりました。そこで、LSDの装着も検討し、ミッションのオーバーホールと同時に依頼することにしました。
その他、強化クラッチ、トーコントロールリンク交換、エンジンマウント強化、シフトワイヤー交換など、様々な部分をリフレッシュ!久しぶりに乗ったエリーゼは、まるで新車のようなパリッとした乗り心地で、笑みがこぼれながらの帰路となりました。特に、LSDが装着されたことによる変化に驚き、レスポンスの良い強化クラッチのおかげで、ミートの瞬間に車がピョコンと跳ねるような感覚は、今までとは全く違うものでした。
早く慣れて、以前のように乗りこなしたいです!まだ納車されて数百kmなので、早く慣らし運転を終えて、サーキットで試してみたいですね!
皆さんはミッションオーバーホールやLSD装着の経験はありますか?
ブログ一覧
Posted at
2025/03/26 15:00:04