• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月13日

DIXCEL(ディクセル)のFS type 6スリットローター

DIXCEL(ディクセル)のFS type 6スリットローター ​12時間耐久レースで、ついにあのブレーキを試しました!




​先日、12時間耐久レースで新しいブレーキを試してきました!
​結論から言うと、大満足です。ただ、ひとつだけ注意点がありました。



​レース序盤からジャダー発生!12時間もつか不安だった



​レビューするローターは、慣らし運転が不十分なままでレースに臨んでしまいました。
​そのため、レースの序盤からゴールまでジャダーが発生しっぱなし。正直なところ、「これ、12時間もつのか?」と不安になりながらの走行でした。
​それでも、結果的には最後まで走りきることができました。ローターの耐久性には驚きです。



​謳い文句は本当だった!「制動力が上がる」は間違いなし

​そして、このローターの最大の魅力である「制動力が上がる!」という謳い文句は、間違いありませんでした。

​ブレーキの効きが格段に良くなったのを感じました。

​「今のブレーキに、もう少しだけ効きが欲しいな」と感じている方には、自信を持っておすすめできます!

​使用のポイント:とにかく慣らし運転が重要!

​ただし、ひとつだけ気になったのが、慣らし運転の重要性です。
​説明書にも記載があるのですが、この慣らし運転をしっかり行わないと、本来の性能を発揮できないかもしれません。
​「取り付けたらすぐにサーキットへ!」という使い方には向かないでしょう。じっくりと時間をかけて慣らし運転ができる方には、最高のパフォーマンスを発揮してくれるはずです。
ブログ一覧
Posted at 2025/08/13 01:28:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジャダー
動くシケインさん

新しい耐久用パッド
東次さん

無事完走。
K20Aさん

足車ブレーキ
Lucifer'sさん

2日連続で静岡往復「ブレーキパッド ...
クハ189-501さん

マツ耐参加
パンダコさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20年ぶりのカートで感じた進化と、エリーゼへの想い http://cvw.jp/b/3154433/48552698/
何シテル?   07/20 13:11
lmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東芝冷蔵庫 GR-R41GXV 製氷機クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 21:35:11
エリーゼSの6速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 09:13:39
トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 12:41:46

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ3では珍しい? NA2ZZエリーゼRです 念願かなって、 若い頃に憧れたLOTU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation