• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

しゃこうがたりない

金曜の夜、また母成行って来ました。
金曜日ということもあって30台くらいきていました。
わいわい賑やかで、走ってる人もおおくて楽しかったです。

霧がひどかったですが、登って、下っている途中(くだりは徐行)
霧の向こうから「キュキュキュキュー」ってタイヤの音が聞こえました。
この霧の中、横むけて走ってる猛者がいました。びびりました^^;



さて、ミッションオイルを日産純正いれてもらおうと
カナードを外してDへ行きました。

車高が。。。たりてなかったそうです。ギリギリ足りてなかったそうなので
空気圧をMAXまでいれればなんとかなったのかな。。。?

純正マフラーに交換したので、中央のサブタイコがでっぱっててそれがダメだったようです・・・・ムムム。

ミッションオイルは純正がいい。ライフが非常に短いけど真冬でもスコスコはいってサイコーでした。

うーん、交換したい。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/04/22 06:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Alfa Romeo Challe ...
Rosso Alfaさん

7台で 大分&熊本絶景ツーリング ...
Wat42さん

気になる車・・・(^^)1491
よっさん63さん

11/7(金)今朝の一曲🎶Jam ...
P・BLUEさん

【哲学を実践!】燃費60km/Lハ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【最大45%オフ】70mai(セブ ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 8:43
同じ粘度の奴でも社外はイマイチ??
コメントへの返答
2012年4月22日 13:04
('-'*)同じ粘度…。

ソレハマダ試シテナカッタ…。

純正粘度 75W-85だそうです。
(*'-')ウーム…。
2012年4月22日 21:47
車種は違えど、最低地上高の確保に、サブタイコの存在は厄介みたいですね。
コメントへの返答
2012年4月23日 6:19
(*'-')ジャマなのでとってしまおうか…。

プロフィール

「(^◇^;)関越、事故渋滞発生しとる。かならず事故や故障渋滞発生するよね。なんとかならんもんか。」
何シテル?   11/08 06:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【秋の温泉旅Day2】白骨温泉 日帰り温泉散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 13:37:48
【秋の温泉旅Day1】白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯♨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:09:54
ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation