• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

レッスン15

レッスン15先週は土曜日は病院やら家族で昼食からの息子の模擬試験からの、ヨドバシカメラ、PCセットアップで結局練習できず、翌日曜日は休出だったのでバイオリンが練習できませんでしたが、、、!

夜中の特訓が効いたのか、レッスン前日に慌てて貼った指板シールが効いたのか、レッスンでは順調に課題をクリアしていきました。
順調に進みましたね。順調過ぎたのでもしかしたら先生は、私を次のステップに進めようとしていらっしゃるのでしょうか?!

1stポジションでの修行は最低1年くらいはやるのかなとは思っていましたがもしかして、、、。

そんなわけないか。録音して聞いてみるとかなり酷いんだよね(^◇^;)

音の強弱やリズムがぜんぜんだめ。

しかしちょっとずつ手も滑らかに動くようになってきたので、ちょっとずつ、しっかり基礎固めて上手くなれるようにがんばります( ´ ▽ ` )





今日は、先週いただいた課題曲をクリアしたので、新しいバイオリン教本2の、きよしこの夜へ進みました。知ってる曲だと弾きやすいですね。

いまだに4の指がねー。手首をぐいっと捻る、力がはいり、親指がいたい。親指が逆に反るくらい力がはいってて痛い。

もっとナチュラルにひけたらいいんだけどなー。
4の指がくるぞというときに肘を入れ直したりして無駄な動きがあるし。


2020年のレッスンは、あと5回!
しばらく毎週あるので楽しみ。





バイオリン2台は贅沢だなー、下手くそなのに。
夜はエレキ、日中とレッスンはアコースティック。贅沢しすぎで懐が、、、!(^◇^;)

がんばるぞ。
Posted at 2020/11/19 00:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽教室
2020年11月11日 イイね!

レッスン14

レッスン14昨夜届いたばかりのバイオリンを、昨夜のうちに弦の張替えを済ませ、、、朝に試奏して、そのままレッスンに持って行きました。


指板にシールが無かったし、
新しくもってきたバイオリンということで、
ドレミ音階からの、キラキラ星からはじめ、
教本の最初のあたりから弾いていき、
なんとか課題曲まで戻ることができました。
もしかして、シールがなくても音程とれてたんでしょうか?テヘヘへ。


そしたら、夜はシールのついているエレキ、
朝と休みの日はシールのないアコースティックを使えばシール無しに慣れるかも!?



肘と、指が寝てしまうのを未だに気を抜いてしまったときに指摘されてしまいましたが、なんとか無事レッスンを終えてアコースティックバイオリンのデビューは終わりました( ´ ▽ ` )


音の強弱について、エレキバイオリンだから表現しづらい、アコースティックならやりやすいかも?と思っていましたが、全くそんなことはなく、アコースティックのバイオリンを構えたからといっていきなり上手くなるわけじゃないですし、こつこつ練習続けたいと思います!(笑)
Posted at 2020/11/11 23:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽教室
2020年11月10日 イイね!

バイオリンを買ってしまいました。

バイオリンを買ってしまいました。アコースティックなバイオリンを買ってしまいました。

素人ですし、金銭的な面も考慮して中古に手を出しました。それも、メルカリに。

店で試奏するのがいちばんだと言われていますが、諸般の事情からこちらを買いました。



アメリカのメーカーみたいです。
作った職人の名前が書かれています。
何度も買い替えるつもりは無かったので、フンパツして一生の友として使いたいなと思うものをかなり吟味して買いました。

傷や汚れもなく綺麗です。
ケースも合わせてでしたが、こちらの状態も大変いい感じ。


とりあえず音を出そうと、チューニングしました。かなり気を遣いました。
プラマイ3セントでとりあえず4本合わせたので、弾いてみましたところ、、、!

最初に驚いたのはその音量でした!
レッスンルームで先生のバイオリンと、私のエレキ(アンプ使用)はほとんど同じくらいの音量に感じていましたが、それは何かの勘違いだったようです。物凄く音が大きい。

YouTubeとかでアコースティックとエレキで音量比べとかやってるのを見ましたが、正直あんまり音小さくないじゃんと思いつつエレキを買いましたが、これ程まで違うとは。
なんか実際普段過ごしてる部屋で鳴らすとその違いがよくわかるというか。

それで、夜ということもあって、かなりビビりながら中弓を震わせながら弾いたので音はマックスじゃ無かったので、音色があれとかどうとかは、明日の朝のお楽しみということにしました。

正直、最初に手にしたのがエレキで良かったと思いました。今でこそ指板に印がなくても、初めて手にしたアコースティックなバイオリンでもなんとなく音が出せ、なんとなく楽譜見ながらピロピロ弾けるようになりましたが、
全くの初心者がこの音量でギコギコやるのはかなり勇気がいります。
家族や家の外を気にして練習どころじゃ無かったかもしれません。




アジャスターが一個なので、それはまたもう少し先に使うことにして、4つのアジャスターが付いているテールピースに交換。弦も黒ずんでいたので新品に交換しました。

アコースティックなバイオリンは初めてでしたので、コンチュウを倒さないようにバイオリンを動かさないように細心の注意を払って交換しました。

駒立てが、ピックアップつきのエレキの駒より薄いうえに若干経年による歪みが見られるため立てるのが難しい。
後ろ側が直角になるものだと思っていましたが、開封直後からすこし前に倒れてて、駒の足をみても前に倒れるようになってるみたい。
テンション掛けると、直角というよりは、
前後で三角形になってその頂点に弦がきてるようなセッティングになりました。





縦横かなり時間をかけて何度も立て直しましたが、これがいちばんしっくりきました。
調べたら作り手によって変わってくるということでした。
以前、エレキバイオリンで調整したときに、駒の角度がだめだったみたいで、仕事から帰ったら駒がぶっ飛んでてアジャスターの金具で凹みをつくってしまったことがあったので、それ以来敷物を敷いています。テンションかけたままで朝まで様子見て、0.1ミリも動いてなければ大丈夫だと思います。



交換が済んだので軽ーくチューニングしました。
チューナーがめちゃくちゃ音を拾います。
エレキをアンプなしだと反応悪いですが、アコースティックの場合は指の指紋で弦を弾くだけでも反応します。耳で感じる音量はすごく小さいのですが、不思議でした。

せっかく見た目がプロっぽかったのに、
アジャスターつきテールピースと、弦の色で初心者用の楽器に見えてしまいます。とほほ。




毎晩の練習はエレキバイオリン一択ですね。
エレキに使っていたローズウッドのテールピースをアコースティックに移動させたので、
エレキのほうは黒檀のテールピースを新調してセットしました。

チタンの顎当て用金具が恐らく明日には届くのでそしたら顎当てをセットする予定。


明日はレッスンなので、早速持っていこうと思います♪
Posted at 2020/11/10 23:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽教室
2020年10月29日 イイね!

レッスン12、13

■レッスン12
今回のレッスンも、課題曲がうまくいきませんでした。これで1ヶ月くらい同じ曲をやっていることに。。。
どうもレッスンとなると緊張してかひどい出来です。

というのも、家での練習は弓順や指番号がすこしいい加減だったからかもしれません。


■レッスン13
課題曲がなんとかクリアできました。

レッスンに通い出したのが7月の22日からだったので、3ヶ月おわったところ。

最近楽譜が読めるようになってきました。
調合は、#が3つまで、♭なら2、3つまでなら読めるように。
しかし♭は難しい。
ミ♭や、ラ♭なんて一番押さえづらい小指。
調合が♭1この曲のばあい、シ♭は結構出現頻度が少ない。
しかし2こ、3こになると途端に♭の出現頻度があがる。鬼。


♯はまだ平気。だってファ♯、ド♯、ソ♯、は小指使わないし。

そろそろポジション移動をやってみたいなぁ。

またメルカリで弓を買ってしまった。

7k gold フェルナンブコということで買いましたが、14kは聞いたことあるが7k聞いたことないな。色からしてもほぼ銅だと思います(゚o゚;;





2700中華人民元、日本円で42000円くらい。メルカリで新品を2万円でゲットしました。

すごく持ちやすい。今まで持ったなかで一番持ちやすい弓でした。
カーボン弓と同じくらいに軽く、
音もカーボン弓に似て味のないような音ですが音も出しやすい。
扱いやすさでいうと、アルシェより扱いやすい。音は普通と思っていたアルシェよりもっとペラい感じで面白さや音楽ぽい感じはあまりない。ような気がした!

安っぽさはあるけど、なんとも持ちやすいから練習しやすい。メイン弓になりました。
Posted at 2020/10/30 19:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽教室
2020年10月19日 イイね!

レッスン11

レッスンは月に3回か4回のペースになっています。今回は2週間開くということで、課題曲をもらいました。

だけどこの2週間はあまり進みませんでした。

バイオリンひくとき、

最初の音をだすのに、

弓を上から下げながら弾くのか、

下から上げながら弾くのか

実は曲によってちがうのだけど、

どういう理由なのか、わからない。

そして弓を上げながら弾くのか下げながら弾くのか、楽譜に指示があるのだけど、
指示通り弾くのが難しい。

とても難しいんだなぁ。

ということで、2週間、せっかく貰った課題もほとんど弾けず(弓の指示を破れば弾けるけど)
次回まで練習するようにということですが、

結構地味な練習のため、
最近ジブリの楽譜を買ったので浮気してました。
それでもバイオリンの練習にはなっているかなと、
また練習曲を弾いてみるとちっとも成長しておりませんでした。とほほ。

Posted at 2020/10/19 15:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽教室

プロフィール

「@のりさん(のりおっち) 道の選択肢あるのいいですよねー!( ´ ▽ ` )」
何シテル?   04/24 10:30
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 891011 1213
1415161718 19 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンオフ フェンダーボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:19:24
A1 quattro  フェイス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:38:37
ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:37:25

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation