• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

不思議なんです('-'*)よくできてる

(*'-')毎日暑いですね。熱い。人も建物も空気もなにもかも熱い。


しかし通常走行では水温90℃くらいに収まっているこの車。
一瞬踏むときもありますが96℃くらい。
真冬で85℃くらいだったかな。外気温の差は30℃くらいにもなるのに
水温5℃しか違わないなんてほんとよくできてる('-'*)<純正ラジエーター


どうなっているんでしょう?不思議。


この時期、昼間エンジン始動時既に35℃くらいあります^^;



水冷とは言え、それを冷やすのは空気ですよね。
アイドリング時で93℃くらいにもなりますが、そのまま炎天下でアイドリングしてても
沸騰しちゃうことはないですね。すごいなー、不思議だなー。



所有して1年くらいですが

外気温 最低 -12℃
外気温 最高 34℃

記録しました('-'*)

ラジエーター前に付いてるイミフなセンサーが外気温計なのかな???


8/2 追記
先日トンネル内で渋滞して40℃を記録しました。
”パワーウインドウがたまに動かない問題”が発生して暑くてしにそうでした。
こんな中でも動く車に感動しました。

ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2012/07/29 14:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って13年!
hero-heroさん

宿毛市(すくもし)の花火を観に行っ ...
S4アンクルさん

モエ活【174-175】毒キノ×松 ...
九壱 里美さん

群馬へ道の駅めぐり
R_35さん

【ドライブ、カメラ、グルメ】淡路島 ...
おじゃぶさん

食事処たむら水産⑩
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年7月29日 14:22
車に水温計がついてません…

この前東京のトンネルで渋滞に巻き込まれました。
その時の外気温(トンネル内の温度)42℃…

しかし何ともなかったです!


良くできてるなと感心しました(^-^)
コメントへの返答
2012年7月29日 14:26
゜゜ (□ ) 42℃!


死んでしまいますね。


素晴らしい性能ですね。


夏のトンネルで渋滞 とか車にとって最悪の状況ですね。しかしなんともないなんて、凄い('-'*)
2012年7月29日 14:23
ホント暑さ寒さの中で機能させるのだからすごいですよね~
LLCとサーモスタットとラジエタキャップが、今も昔も要だと理解してます♪
サーモが逝かれると、冬は冷え冷え、夏はアツアツで今の気温では、走れないと思います・・・
コメントへの返答
2012年7月29日 14:30
('-'*)真冬の極寒でも、真夏の灼熱地獄でも車は走れるんですね。


たぶん最近のリーズナブルなコンパクトカーでも耐候性、耐久性はかなり高いのでしょうね。シンプルな構造なんですが(そう見えるだけ?)、すごいですねー^^
2012年7月29日 16:16
車って、そういう不思議な部分って多いですよネ!

エンジンマネージメントや各種制御もそうですが、
パーツの取付方とか、知恵の輪の如くなってたりして
「よく思いついたなぁ」っと、DIYしてると感心する事が
多々あります。w(゚O゚)w オォ~♪
コメントへの返答
2012年7月30日 3:40
何気なく動いてるエンジンも、いろんなセンサーからの情報で燃調整えてるし、そのセンサーは高熱や振動に何年も耐えて、奇跡の技術だと思います。(*^.^*)


2012年7月29日 16:53
ウチのは、普段82度〜85度くらいなのに、今日一ヶ月ぶりに乗ったら、90度越えしてました(>_<)

早くラジエターとローテンプサーモ買わなきゃ♪───O(≧∇≦)O────♪
コメントへの返答
2012年7月30日 3:43
一ヶ月前より、気温が高いからでしょうか。


パーツのインプレ楽しみにしてます♪(*´∀`)♪

プロフィール

「日曜日に中央道を工事しないで欲しい😭」
何シテル?   10/05 22:52
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48
ESC/ABS故障調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:15:44
温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation